• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Metamorphosis of the Cult Avalokitesvara in Tibet: Focused on the rGyal rabs gsal ba'i me long and the Ma Ni bka' bum

Research Project

Project/Area Number 21H00476
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionOsaka University of Tourism

Principal Investigator

佐久間 留理子  大阪観光大学, 観光学部, 教授 (60280658)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 富士夫  名古屋女子大学, 家政学部, 教授 (90212042)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsチベット / 観音 / 観自在 / 成就法 / 仏身説 / ソンツェン・ガンポ
Outline of Annual Research Achievements

研究代表者は、『摩尼十万語』第2巻第4章所説の六字真言の功徳を述べた部分及び第2巻第44-46章の六字観音のマンダラ儀礼を述べた部分に関する研究を行った。また、これらに関連する箇所の一部についてローマナイズを行い、テクスト・データベースを作成した。研究代表者の研究実績は、次の通りである。口頭発表:「『摩尼十万語』所説の護法王ソンツェン・ガンポによって著された成就法」(日本印度学仏教学会第74回学術大会、開催校:龍谷大学、2023年9月3日)。活字業績:(1)「『摩尼十万語』の「護法王ソンツェン・ガンポによって著された成就法:第2巻第44章から」」『印度学仏教学研究』72(1)pp. 353-346(2023年12月)。(2)「『摩尼十万語』の基礎的研究(2):第1巻セクション8所収「大悲者の成就法」の部分訳とテクストのローマナイズ」『大阪観光大学研究論集』第24号 pp. 69-79(2024年3月)。
研究分担者は、『王統明鏡史』第1・2・3・8章に関する研究を行なった。また、研究分担者の研究実績は、次の通りである。口頭発表:「チベットにおける観音信仰から見た仏身観:『マニ・カブム』の所説を中心に」(東海印度学仏教学会第69回学術大会、2023年7月1日)。活字業績:「チベットにおける観音信仰から見た仏身説:『マニ・カブム』の所説を中心として」『東海仏教』第69輯、pp.80-69 (1-12)(2024年3月)。
この他、2024年3月24日17:00-18:15 に、オンライン(Zoom)で研究会を開催した。発表1「チベットにおける観音信仰と化身・変化身」(発表者:谷口富士夫)、発表2「『王統明鏡史』にみる十一面千手観自在の身体観」(発表者:佐久間留理子)。研究会の参加者は、研究代表者・研究分担者を含めて、9名であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2021年度・2022年度において、コロナウィルス感染拡大の影響があり、『摩尼十万語』の木版印刷本(ネパール国立公文書館所蔵・資料番号AT167/4)のコピーの入手が遅れ、2023年8月になってようやくそれを入手することができた。従って、この資料を用いたテクスト・ローマナイズの作業が、概ね2年分遅れている。また、より正確な『摩尼十万語』のテクスト・ローマナイズを行うためには、別の木版印刷本(ネパール国立公文書館所蔵・資料番号E2933/5 via E2934/4 to 2934/1)のコピーを入手する必要があることが分かった。

Strategy for Future Research Activity

2023年8月に入手したものとは別の『摩尼十万語』木版印刷本(ネパール国立公文書館所蔵・資料番号 E 2933/5 via E2934/3 to 2934/1)のコピーを入手するため、2024年8月に、ネパール国立公文書館(カトマンズ)へ海外出張する予定である。この資料と前年度ネパール国立公文書館で入手した資料とを用いて、『摩尼十万語』のテクストのローマナイズを行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 『摩尼十万語』の基礎的研究(2):第1巻セクション8所収「大悲者の成就法」の部分訳とテクストのローマナイズ2024

    • Author(s)
      佐久間 留理子
    • Journal Title

      大阪観光大学研究論集

      Volume: 24 Pages: 69-79

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] チベットにおける観音信仰から見た仏身説:『マニ・カブン』の所説を中心として2024

    • Author(s)
      谷口 富士夫
    • Journal Title

      東海佛教

      Volume: 69 Pages: 80-69(1-12)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『摩尼十万語』の「護法王ソンツェン・ガンポによって著された成就法」:第2巻第44章から2023

    • Author(s)
      佐久間 留理子
    • Journal Title

      印度学仏教学研究

      Volume: 72(1) Pages: 353-346

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 『摩尼十万語』所説の護法王ソンツェン・ガンポによって著された成就法2023

    • Author(s)
      佐久間 留理子
    • Organizer
      日本印度学仏教学会第74回学術大会
  • [Presentation] チベットにおける観音信仰から見た仏身観:『マニ・カブン』の所説を中心に2023

    • Author(s)
      谷口 富士夫
    • Organizer
      東海印度学仏教学会第69回学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi