• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Climate Change, Commoner, and the Classic Period Collapse in Mesoamerica

Research Project

Project/Area Number 21H00592
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

市川 彰  名古屋大学, 人文学研究科, 共同研究員 (90721564)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywordsメソアメリカ / 干ばつ / オアハカ / 民衆 / 生活 / 住居 / 気候変動 / 編年
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、人類史と環境史の編年を高精度で比較し、民衆の生活という視点から、紀元後700~1000年頃に起きたメソアメリカ古典期社会の衰退の実像を解明することである。特に、紀元後800年頃に起きたとされる干ばつ前後のオアハカ地域の民衆の生活変化に着目して研究を進めている。具体的な課題としては、1)人類史の高精度編年の確立、2)民衆の経済活動の通時的変化の解明、3)民衆の生業と食生活の通時的変化の解明、4)紀元後800年頃に起きたとされる干ばつとベルデ川流域社会の衰退との因果関係の解明である。1年目である2021年度は、オアハカ州の太平洋岸に位置するリオ・ベルデ遺跡の民衆の住居址群の発掘調査を2022年1月から3月まで実施した。当初の予定していた通り、複数の住居址、墓、ゴミ捨て場、炉跡などを検出することができた。後古典期前期の住居址からは、土器、石器、土偶、土製品、骨製品、貝製品などの多種多様な遺物が豊富に見つかっており、今後の遺物整理の段階で民衆の生活の様子が明らかになることが期待できる。また多数の炭化物も採取できたことから、来年度以降、高精度編年の確立に向けて資料を選定する。古典期後期の住居址はこれまであまりはっきりとその存在がわかっていなかったが、複数の石壁を検出することができたことは大きな収穫であった。また、終末儀礼と思われる土器片の集中も広範囲に認められることから、大規模な儀礼が古典期後期におこなわれていたことが推察される。この古典期後期の儀礼痕跡と干ばつの前後関係を明らかにしていくことが今後の重要な課題になっていくと思われる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定通り発掘調査を実施することができ、当初の予定通りの遺構・遺物を採取することができている。

Strategy for Future Research Activity

発掘調査を実施したのち、引き続き調査地であるオアハカ州で出土遺物の分析をおこなう。同時に、放射性炭素年代測定用の炭化物資料の外部持ち出し許可の申請をおこなう。また古環境学や気候学の協力者と連携して、考古学データと環境データの融合を図る。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] コロラド大学ボルダー校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      コロラド大学ボルダー校
  • [Journal Article] Monumental Structures and Volcanic Activities: Excavating the Campana at San Andres in the Zapotitan Valley, El Salvador2022

    • Author(s)
      Ichikawa, A.
    • Journal Title

      Latin American Antiquity

      Volume: 33(1) Pages: 135-154

    • DOI

      10.1017/laq.2021.28

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Pottery production in salt workshop: Petrographic and XRF analysis of pottery from Nueva Esperanza, El Salvador2021

    • Author(s)
      Ichikawa, A., K. Kanegae, and K. Nanamura
    • Journal Title

      Science and Technology of Archaeological Research

      Volume: 7(1) Pages: 49-61

    • DOI

      10.1080/20548923.2021.1927349

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Arquitectura de tierra en la frontera sureste Maya: San Andres en el valle de Zapotitan, El Salvador, C.A.2021

    • Author(s)
      Ichikawa, A. and J.M. Guerra Clara.
    • Journal Title

      Arquitectura Mesoamericana de Tierra

      Volume: 2 Pages: 213-246

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Conservacion de arquitectura de tierra en San Andres, El Salvador2021

    • Author(s)
      Ichikawa, A.
    • Journal Title

      Arquitectura Mesoamericana de Tierra

      Volume: 2 Pages: 319-343

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] The open and restricted plazas of San Andres in the Zapotitan Valley, El Salvador2021

    • Author(s)
      Ichikawa, A.
    • Organizer
      86th Annual Meeting of Society for American Archaeology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 草の根考古学2021

    • Author(s)
      市川 彰
    • Organizer
      金沢大学古代文明・文化資源学研究センター設立キックオフシンポジウム
  • [Presentation] Tradicion de Arquitectura de Tierra en Sureste de Mesoamerica: Excavacion y Conservacion del Sitio San Andres Valle de Zapotitan, El Salvador2021

    • Author(s)
      Ichikawa, A.
    • Organizer
      Seminario permanente “Arqueologia en Areas Tropicales de Mesoamerica”
    • Invited
  • [Presentation] メソアメリカにおける日干しレンガ(アドベ)の起源と展開2021

    • Author(s)
      市川 彰
    • Organizer
      古代アメリカ学会第26回研究大会
  • [Presentation] 巨大噴火に屈しなかった古代メソアメリカの人々2021

    • Author(s)
      市川 彰
    • Organizer
      京都外国語大学京都ラテンアメリカ研究所研究講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi