• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

An Empirical Analysis of Firm Dynamics in East Asia

Research Project

Project/Area Number 21H00716
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

権 赫旭  日本大学, 経済学部, 教授 (80361856)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池内 健太  独立行政法人経済産業研究所, 研究グループ, 上席研究員 (20625496)
深尾 京司  一橋大学, 経済研究所, 特命教授 (30173305)
金 榮愨  専修大学, 経済学部, 教授 (50583811)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords企業動学 / 雇用ダイナミクス / 国際比較
Outline of Annual Research Achievements

経済協力開発機構・科学技術イノベーション局(OECD/DSTI)による雇用と生産性のダイナミクスの国際比較分析プロジェクト(DynEmp/MultiProdプロジェクト)に参加して国際比較分析を行った。DynEmpプロジェクトおよびMultiProdプロジェクトのための日本に関する分析に利用したデータソースは、「事業所・企業統計調査」、「経済センサス-基礎調査」、「経済センサス-活動調査」、「工業統計調査」、「企業活動基本調査」の調査票情報である。なお、「工業統計調査」と「事業所・企業統計調査」、「経済センサス-基礎調査」、「経済センサス-活動調査」の調査対象単位は事業所であるが、いずれも本社情報を用いて調査結果の分析を行う統計部局において企業に名寄せが行われている。
雇用と生産性のダイナミクスに関する日本の特徴として以下のような点が明らかとなった。
①日本は新規開業率が低く、若い企業の割合が海外と比較して著しく低い。②各国同様、若い企業は日本においても雇用成長の主な要因となっているが、その成長率は国際的にみて低い。③各国と同様に日本における賃金と生産性の企業間の格差が拡大しており、サービス業で格差拡大が顕著である。④他国との違いとして、日本の賃金・生産性の格差はリーマン・ショックの後縮小している。⑤企業間の資源配分の効率性はリーマン・ショックの前まで改善していたが、その後低下した。⑥企業の資本投入は最適水準から乖離している傾向が強く、その傾向は時間を通じて強まっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画通りにOECD諸国との国際比較を通じて、日本の雇用と生産性ダイナミクスの特徴を明らかにした。しかし、新型コロナウイルス感染症で、韓国、中国、米国の事業所・企業レベルのミクロ・データベースの整備と共同研究が予想より遅れている問題がある。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症が5類感染症移行したので、韓国、中国、米国の研究協力者との連携を強化して、国際比較可能なデータベースの整備と共同研究を速く進めることにする。特に、日本では相対的に効率的な企業が市場から撤退し、より非効率的な企業が生き残る奇妙な現象、つまり負の退出効果が韓国と中国でも観察されるかどうかについて確認する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] KU Leuven(ベルギー)

    • Country Name
      BELGIUM
    • Counterpart Institution
      KU Leuven
  • [Int'l Joint Research] University of Perugia(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      University of Perugia
  • [Int'l Joint Research] OECD(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      OECD
  • [Int'l Joint Research] Sogang University(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Sogang University
  • [Int'l Joint Research] George Mason University/Georgetown University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      George Mason University/Georgetown University
  • [Journal Article] Labor market concentration and heterogeneous effects on wages: Evidence from Japan2023

    • Author(s)
      Izumi Atsuko、Kodama Naomi、Kwon Hyeog Ug
    • Journal Title

      Journal of the Japanese and International Economies

      Volume: 67 Pages: 101242~101242

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2022.101242

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Global value chains and domestic innovation2023

    • Author(s)
      Ito Keiko、Ikeuchi Kenta、Criscuolo Chiara、Timmis Jonathan、Bergeaud Antonin
    • Journal Title

      Research Policy

      Volume: 52 Pages: 104699~104699

    • DOI

      10.1016/j.respol.2022.104699

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 日本企業のダイナミクスと雇用2023

    • Author(s)
      権赫旭
    • Journal Title

      統計

      Volume: 2 Pages: 30-35

  • [Journal Article] 国際比較から見た日本企業の生産性と雇用のダイナミクス2023

    • Author(s)
      池内健太・伊藤恵子・深尾京司・権 赫旭・金 榮愨
    • Journal Title

      統計

      Volume: 2 Pages: 1-7

  • [Journal Article] Labour market regimes, technology and rent-sharing in Japan2022

    • Author(s)
      Fukao Kyoji、Perugini Cristiano、Pompei Fabrizio
    • Journal Title

      Economic Modelling

      Volume: 112 Pages: 105856~105856

    • DOI

      10.1016/j.econmod.2022.105856

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Non‐standard Employment and Rent‐sharing2022

    • Author(s)
      Fukao Kyoji、Perugini Cristiano、Pompei Fabrizio
    • Journal Title

      Economica

      Volume: 90 Pages: 178~211

    • DOI

      10.1111/ecca.12444

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] なぜ韓国経済はまだ長期停滞に陥っていないのか2022

    • Author(s)
      深尾京司
    • Organizer
      2022 韓日経済フォーラム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Why Do Real Wages Stagnate in Japan and Korea?2022

    • Author(s)
      権赫旭
    • Organizer
      Asian Economic Panel
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] What do R&D Spillovers from Universities and Firms contribute to Productivity? Plant Level Productivity and Technological and Geographic Proximity in Japan2022

    • Author(s)
      権赫旭
    • Organizer
      韓国国際経済学会
  • [Presentation] The Structural Causes of Japan’s Lost Decades2022

    • Author(s)
      権赫旭
    • Organizer
      韓国経済学会
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi