• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Changing Life Course in Long-term Perspective

Research Project

Project/Area Number 21H00777
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

津谷 典子  慶應義塾大学, 大学共通, 教授 (50217379)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒須 里美  麗澤大学, 国際学部, 教授 (20225296)
石井 太  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (50415816)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsライフコース / 長期的視点 / 結婚と家族形成 / 長寿化
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、1950~2015年の戦後期を中心に、将来人口推計を用いて2065年までの今後50年間の変化を展望し、戦前の人口統計と18~19世紀の近世人口史料を用いて歴史的変化をたどることにより、わが国の男女のライフコース変化を長期的視点から実証分析することを目的とする。本研究が分析対象とするライフコースとは、出生、結婚、家族形成、死亡といった人口イベントにより形成されるプロセスを指す。
2021年度にはまず、最も基本的な人口イベントである死亡・寿命に焦点を当て、男女の年齢別死亡確率の変化に関する分析を行った。ここでは、生命表による戦後と戦前の男女別平均余命の推計結果を基に寿命のトレンドとパターンの変化を考察し、その結果を学会で報告した。また、将来人口推計の手法に関する検討を行い、2015~2065年の男女別平均余命の変化の将来展望についても考察を加えた。
18~19世紀の近世についても、人別改帳データを用いて男女別平均余命を推計した。また、この史料を用いてミクロデータファイルを構築し、男女の死亡のパターンと要因について多変量解析を行った。そして、この結果を英文論文にまとめて国際学会で報告した。
2021年度にはまた、ライフコースにおいて最も変化の大きい人口イベントである結婚についても分析を始め、初婚のタイミングと要因を男女別に推計・解析し、その結果を英文論文にまとめて学術雑誌に投稿した。さらに、近世の結婚とその解消のパターンと要因についても分析を行うべく、データファイルの構築を開始した。しかし、近世人口史料にはデータのセンサリングが多く、それには人口移動が多く関わっていたことが示唆されることから、センサリングに対応するためのデータファイル構築と分析手法の工夫を行ったうえで、人口移動のパターンと要因についての分析を行い、その結果を学会で報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2021年度は、ライフコースを規定する最も基本的な人口イベントである平均余命(死亡・寿命)について、その長期的トレンドと年齢パターンの変化を男女別に分析・考察した。さらに、18~19世紀の近世についても、男女の死亡のパターンと決定要因に関する推計・解析を行った。そして、これらの成果を内外の学会において報告した。
次に、社会経済変動に伴う変化が最も大きい人口イベントである結婚行動について、2000年以降に実施された大規模調査データを用いて、初婚のパターンと要因を男女別に分析・解析し、その結果を英文論文としてまとめ学術雑誌に投稿した。
また、18~19世紀の近世における結婚パターンと要因の分析のためのミクロデータファイルの構築を開始し、必要とされるデータ構築の工夫と分析モデルの精緻化について考察し、その結果を論文にまとめた。さらに、近世人口史料には人口移動(結婚とその解消に伴う移動も含む)によるデータのセンサリングが多発していることから、人口移動について理由別に分析を行い、その成果を内外の学会で報告した。
このような状況から、本研究課題の進捗状況は「おおむね順調に進展している」と自己評価した。

Strategy for Future Research Activity

2022年度には、社会経済発展による変化が最も大きい人口イベントである結婚の分析を中心に研究を進める。特にここでは、結婚とその解消を総合的に分析するために有効な手法である結婚の多相生命表について検討し、既存の人口統計による推計が可能な戦前・戦後期のみならず、将来推計の手法についても工夫と精緻化を試みる。さらに、18~19世紀の近世について、2021年度に行った分析手法の工夫に基づいて構築した男女の年齢別配偶関係データを用いて多相生命表による結婚行動の分析を行う。これに、2021年度に行った死亡・寿命のタイミングと遷移確率に関する分析結果を加味することにより、男女のライフコースの長期的変化を総合的に考察する。2023年度には、これらの結婚とその解消及び寿命に関する一連の分析結果をまとめて内外の学会で報告し、英文論文として雑誌掲載をめざす。さらに2023年度には、家族形成のパターンと要因についての分析を開始し、2024年度にその成果を学会で報告し、論文としてまとめて雑誌掲載をめざす。

  • Research Products

    (17 results)

All 2022 2021

All Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 5 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 日本版死亡データベースで用いる死因分類とその死亡分析への応用2022

    • Author(s)
      石井 太
    • Journal Title

      人口問題研究 = Journal of Population Problems

      Volume: 78 Pages: 32~55

    • DOI

      10.50870/00000327

    • Open Access
  • [Journal Article] 複合死因データに関する分析手法とその応用 ―わが国データへのネットワーク分析適用の試み―2022

    • Author(s)
      石井 太、林 玲子、篠原 恵美子、別府 志海
    • Journal Title

      人口問題研究 = Journal of Population Problems

      Volume: 78 Pages: 56~77

    • DOI

      10.50870/00000328

    • Open Access
  • [Journal Article] 近世日本人口史料のイベントヒストリー分析2021

    • Author(s)
      津谷典子
    • Journal Title

      統計

      Volume: 72 Pages: 10~16

  • [Journal Article] 「結婚と家族に関する国際比較調査」のパネルデータの実証分析2021

    • Author(s)
      津谷典子
    • Journal Title

      新情報

      Volume: 109 Pages: 72~77

  • [Journal Article] Thank You, Akira Hayami! The Xavier Database of Historical Japan2021

    • Author(s)
      Kurosu Satomi、Takahashi Miyuki、Dong Hao
    • Journal Title

      Historical Life Course Studies

      Volume: 11 Pages: 112~131

    • DOI

      10.51964/hlcs11113

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Gendered survival differentials of adopted children in northeast Japan, 1716?18702021

    • Author(s)
      Dong Hao、Kurosu Satomi
    • Journal Title

      The History of the Family

      Volume: 26 Pages: 583~601

    • DOI

      10.1080/1081602X.2021.1961095

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 近世東北日本の結婚システム:二本松藩町村の事例2021

    • Author(s)
      黒須里美
    • Journal Title

      統計

      Volume: 72 Pages: 17~23

  • [Journal Article] 国際的視点から見た公的将来人口推計の科学的基礎と推計手法2021

    • Author(s)
      石井 太、守泉 理恵、岩澤 美帆、中村 真理子
    • Journal Title

      人口問題研究 = Journal of Population Problems

      Volume: 77 Pages: 335~357

    • DOI

      10.50870/00000278

    • Open Access
  • [Journal Article] 新型コロナウィルス感染症が出生・死亡に与える影響について2021

    • Author(s)
      石井 太
    • Journal Title

      生活経済政策

      Volume: 294 Pages: 9~14

  • [Presentation] Household Structure, Socioeconomic Status, and Migration in Early Modern Northeastern Japan2022

    • Author(s)
      Kurosu, Satomi, Dong Hao
    • Organizer
      The 4th Conference of the European Society of Historical Demography
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Household Socioeconomic Status and Mortality in Tokugawa Japan2021

    • Author(s)
      Tsuya, Noriko O., Satomi Kurosu
    • Organizer
      The 29th IUSSP International Population Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 近世東北農村における人口移動のパターンと要因2021

    • Author(s)
      津谷典子、黒須里美
    • Organizer
      日本人口学会第73回大会
  • [Presentation] Famine and Mortality in Early Modern Northeastern Japan2021

    • Author(s)
      Kurosu, Satomi
    • Organizer
      The 2021 Annual Meeting of the Population Association of Taiwan
  • [Presentation] Decomposition Analysis by Cause of Death for the Modal Age at Death Using the Linear Difference Model2021

    • Author(s)
      Ishii, Futoshi
    • Organizer
      The 2021 Annual Meeting of the Population Association of America
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本版死亡データベースの地域分析・死因分析への拡張・応用2021

    • Author(s)
      石井 太、別府志海、菅 桂太
    • Organizer
      日本人口学会第73回大会
  • [Presentation] Application of Network Analysis to Multiple Causes of Death Data in Japan2021

    • Author(s)
      Ishii, Futoshi, R. Hayashi, E. Shinohara, M. Beppu
    • Organizer
      The 29th IUSSP International Population Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 長寿・健康の人口学2021

    • Author(s)
      金子 隆一、石井 太
    • Total Pages
      212
    • Publisher
      原書房
    • ISBN
      978-4-562-09221-5

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi