• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Cultural differences in moral development and parent-child transference: A cognitive neuroscience approach

Research Project

Project/Area Number 21H00939
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

清水 由紀  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (30377006)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 綿貫 啓一  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (30212327)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywords道徳推論 / 比較文化 / ERP / アイトラッキング / 社会化 / 親子の相互作用
Outline of Annual Research Achievements

本課題は,子どもの道徳発達に関する文化を超えた普遍性,および文化固有性について,新たな知見を提供することを目的とする。また親から子への文化的転移による短期的・長期的影響を明らかにする。本課題の3つの検討点「①道徳理解の基盤となる認知神経学的過程の文化差は,発達の中でどのように現れるか?」「②親による社会化は,子どもの道徳判断に伴う認知神経学的反応どう影響するか?」「③ 幼児期の道徳判断時の認知神経学的過程や親による社会化は,後の道徳理解の発達を予測するか?」のうち,①②について,実験的検討を本年度より開始した。
昨年度の予備実験に基づき,まずはアイトラッキング実験を開始した。3-8歳の幼児・児童およびその保護者を対象に,1組ずつラボに来てもらい,道徳場面の視聴と道徳的行為者の道徳判断を行ってもらった。道徳場面視聴時の注視行動を非接触型の視線記録装置(Tobii Pro X3-120, Tobii technology, Sweden)にて測定した。さらには,道徳場面についての親子のインタラクションを観察した。アイトラッキング実験は,来年度以降も引き続き実施し,これらのデータを文化,年齢の違いの観点から分析していく予定である。
本年度は並行して,翌年度からの脳波実験を実施するための予備実験を開始した。まずは5・6歳児を中心に32チャンネルの脳波計(actiCHamp, Brain Products, Germany)により道徳場面視聴時のERPを測定した。
本課題は,比較文化研究を実施するための研究拠点を構築することもまた目指している。そのために,発達心理学の基礎研究のための研究会を開催した。2名の新進気鋭の研究者を招聘し,対面とウェビナーのハイフレックスによる研究会を開催した。全国から200名以上の参加者を得て,活発な議論が交わされた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

日米において本実験を開始することができたため。

Strategy for Future Research Activity

引き続きアイトラッキング実験を実施するとともに,脳波実験実施のための予備実験を進めていく予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ウィスコンシン大学グリーンベイ校/ニューヨーク大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ウィスコンシン大学グリーンベイ校/ニューヨーク大学
  • [Journal Article] Emotion or Evaluation: Cultural Differences in the Parental Socialization of Moral Judgement2022

    • Author(s)
      Senzaki Sawa、Cowell Jason M.、Shimizu Yuki、Calma-Birling Destany
    • Journal Title

      Frontiers in Human Neuroscience

      Volume: 16

    • DOI

      10.3389/fnhum.2022.867308

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Different types of focus: Caregiver?child interaction and changes in preschool children’s attention in two cultures2022

    • Author(s)
      Senzaki Sawa、Shimizu Yuki
    • Journal Title

      Child Development

      Volume: 93 Pages: e348-e356

    • DOI

      10.1111/cdev.13731

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] コロナウイルスについて子どもと話すー発達に応じた伝え方とは?ー (特集 コロナ禍の子どもたち)2022

    • Author(s)
      清水由紀
    • Journal Title

      診断と治療社

      Volume: 25 Pages: 42-45

  • [Journal Article] Evaluation of Attention Guidance through Visual Subthreshold Stimulus Using a HMD2022

    • Author(s)
      Maeda Yusuke、Watanuki Keiichi、Kaede Kazunori
    • Journal Title

      Affective and Pleasurable Design

      Volume: 41 Pages: 138-146

    • DOI

      10.54941/ahfe1001799

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Confidence Estimation in Multiple Choice Questions Using Eye Movements2022

    • Author(s)
      Hamadate Naoya、Watanuki Keiichi、Kaede Kazunori
    • Journal Title

      Affective and Pleasurable Design

      Volume: 41 Pages: 224-231

    • DOI

      10.54941/ahfe1001801

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 表情の出現・消失の知覚時における顔への注意:アイトラッキングによる検討.2023

    • Author(s)
      呉双・石田隼一郎・清水由紀
    • Organizer
      日本発達心理学会第34回大会
  • [Presentation] 文化的経験がはぐくむ社会情緒的コンピテンスの発達2022

    • Author(s)
      清水由紀
    • Organizer
      日本発達心理学会第33回大会
  • [Presentation] 3-4ヶ月児の情動表出における気質と母親の敏感性の影響:Still Faceパラダイムを用いた検討2022

    • Author(s)
      石田隼一郎・清水由紀・秦政寛・白野陽子・皆川泰代
    • Organizer
      日本心理学会第86回大会
  • [Remarks] EurekAlert! (AAAS) プレスリリース

    • URL

      https://www.eurekalert.org/news-releases/941588?fbclid=IwAR3f0oBECWQkHwe50MJjgCeeV3sgGoG-RaXcSSmv0p7fc2pMIuq2rVSdsts#.YfmAGiN_ROk

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi