• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

伝導度計測に基づく単一分子スケールにおける表面電位三次元計測法の開発

Research Project

Project/Area Number 21H01959
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

西野 智昭  東京工業大学, 理学院, 准教授 (80372415)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 慎太郎  東京工業大学, 理学院, 特任准教授 (70422558)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords単分子接合 / STM / 電気化学 / 電気二重層 / DNA
Outline of Annual Research Achievements

近年,ナノ科学・テクノロジーへの興味の高まりを背景に,優れた機能を有するnmスケールの微小構造体が盛んに開発されている.これに伴い,微小構造体の化学的特性,物性の計測を可能とする,高い空間分解能を有する分析法が強く求められている.固体最表面に対しては原子スケールにおける計測法が精力的に開発されている一方,高さ方向に空間分解能を有する計測法は未踏領域として残されている.そこで,本研究では,多岐にわたる化学現象に関与する表面電位に着目し,電極最表面だけでなく,高さ方向にもサブnmオーダーの空間分解能を有する表面電位の三次元計測法を開発することを目的とする.
開発する手法では,単分子電位計を開発しこれをDNAに結合させることにより表面からの高さを規定し,高さ分解能を実現する.令和3年度においては,足場となるDNAの伝導特性,および電極への結合様式について検討した.令和4年度では,これらの知見に基づき,単分子電位計としてMBを導入したDNA(MB-DNA)の伝導特性を評価した.走査型トンネル顕微鏡を用いた単分子電気伝導計測によりMB-DNAはMB未修飾DNAに比べ伝導度が低下すること,またこれはトンネル障壁の増加に起因することを明らかにした.さらに,電気化学環境下,電極電位に依存してMB-DNAの単分子伝導度が変化することが分かった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究課題において開発する計測手法においては,単分子電位計と足場DNAを結合させた複合体の伝導特性を指標として,試料表面の面直方向における電位分布を決定する.当該年度においては,その複合体であるMB-DNA単分子の基礎的な電気伝導特性を明らかとし,さらに,電極電位によって伝導度が変化することについても実証することができた.以上の研究成果は表面電位計測の基盤をなす重要な知見である.以上により,現在までの進捗状況は「当初の計画以上に進展している」と評価する.

Strategy for Future Research Activity

上述のとおり,MB-DNAの電気伝導特性については明らかにすることができた.現状の改善点として,MB修飾に伴い電気伝導度が減少していることが挙げられる.令和4年度では,上記の実験的検討に加え,理論研究も実施しその起源について考察した.具体的には,分子動力学(MD)計算によるシミュレーションを行い,MB-DNAの構造を評価した.実験においては,融解温度や円偏光二色性スペクトルの測定によってMBによる修飾を施してもDNAの二重らせん構造は保持されていることが示唆されたが,MDシミュレーションでは,局所的に相補塩基対の解離が頻繁に生じることが分かり,これが伝導度の低下をもたらしているものと考えられる.そこで,種々の構造様式によりMBを導入したDNAに対してMDシミュレーションを実施し,相補塩基対の解離が生じない構造を明らかにした.今後はこれらの設計に基づくMBとDNAの複合体に対して電気伝導特性の計測を実施する.

  • Research Products

    (19 results)

All 2023 2022

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 1 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Molecule‐Electrode Interfaces Controlled by Bulky Long‐Legged Ligands in Organometallic Molecular Wires2023

    • Author(s)
      Tanaka Yuya、Bae Yeana、Ogasawara Fumiya、Suzuki Keita、Kobayashi Shuji、Kaneko Satoshi、Fujii Shintaro、Nishino Tomoaki、Akita Munetaka
    • Journal Title

      Advanced Materials Interfaces

      Volume: 10 Pages: 2202464

    • DOI

      10.1002/admi.202202464

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A metal alkynyl molecular wire with PN ligands: Synthesis, isomerization, physical properties and single-molecule conductance2023

    • Author(s)
      Tanaka Yuya、Okamoto Aki、Fujii Shintaro、Nishino Tomoaki、Akita Munetaka
    • Journal Title

      Inorganica Chimica Acta

      Volume: 544 Pages: 121211~121211

    • DOI

      10.1016/j.ica.2022.121211

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural Asymmetry of Metallic Single-Atom Contacts Detected by Current-Voltage Characteristics2022

    • Author(s)
      Isshiki Yuji、Li Dongzhe、Kiguchi Manabu、Nishino Tomoaki、Pauly Fabian、Fujii Shintaro
    • Journal Title

      ACS Applied Materials & Interfaces

      Volume: 14 Pages: 11919~11926

    • DOI

      10.1021/acsami.1c24096

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Principal Component Analysis of Surface-Enhanced Raman Scattering Spectra Revealing Isomer-Dependent Electron Transport in Spiropyran Molecular Junctions: Implications for Nanoscale Molecular Electronics2022

    • Author(s)
      Kobayashi Shuji、Kaneko Satoshi、Tamaki Takashi、Kiguchi Manabu、Tsukagoshi Kazuhito、Terao Jun、Nishino Tomoaki
    • Journal Title

      ACS Omega

      Volume: 7 Pages: 5578~5583

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c07105

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mechanically Tuned Thermopower of Single‐Molecule Junctions2022

    • Author(s)
      Fujii Shintaro、Montes Enrique、Cho Haruna、Yue Yi、Koike Masaaki、Nishino Tomoaki、Vazquez Hector、Kiguchi Manabu
    • Journal Title

      Advanced Electronic Materials

      Volume: 8 Pages: 2200700~2200700

    • DOI

      10.1002/aelm.202200700

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Unique Electrical Signature of Phosphate for Specific Single-Molecule Detection of Peptide Phosphorylation2022

    • Author(s)
      Harashima Takanori、Egami Yoshiyuki、Homma Kanji、Jono Yuki、Kaneko Satoshi、Fujii Shintaro、Ono Tomoya、Nishino Tomoaki
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 144 Pages: 17449~17456

    • DOI

      10.1021/jacs.2c05787

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conductance Modulation in an α-Terthiophene Molecular Junction Characterized by Surface-Enhanced Raman Scattering2022

    • Author(s)
      Kobayashi Shuji、Kaneko Satoshi、Tsukagoshi Kazuhito、Nishino Tomoaki
    • Journal Title

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      Volume: 21 Pages: 24~29

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2023-004

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 単分子接合の電子状態の応力応答2023

    • Author(s)
      一色裕次, 西野智昭, 藤井慎太郎
    • Organizer
      第70回 応用物理学会 春季学術講演会
  • [Presentation] 単分子接合の接合構造に起因するSERS強度blinking現象の観測2023

    • Author(s)
      本間寛治, 金子哲, 塚越一仁, 西野智昭
    • Organizer
      第70回 応用物理学会 春季学術講演会
  • [Presentation] 単分子接合の光誘起スイッチへの適用2023

    • Author(s)
      浜瀬 理紗子, 金子哲, 塚越一仁, 西野智昭
    • Organizer
      日本化学会 第103回 春季年会
  • [Presentation] SERS と電気計測によるナフタレン π スタック二量体のキャリア輸送特性の解明2022

    • Author(s)
      本間寛治, 金子哲, 西野智昭
    • Organizer
      日本表面真空学会 2022年度 関東支部講演大会
  • [Presentation] 単分子膜における分子―金属間の界面構造と熱伝導性2022

    • Author(s)
      藤井 慎太郎,庄子 良晃,福島 孝典,西野 智昭
    • Organizer
      応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 単分子接合中における酸化還元反応のSERS計測2022

    • Author(s)
      小林柊司, 金子哲, 塚越一仁, 西野智昭
    • Organizer
      応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 単分子接合におけるプラズモン誘起局所加熱効果の接続構造依存性2022

    • Author(s)
      金子哲, 西野智昭
    • Organizer
      応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] SERS計測を活用したナフタレンジチオール単分子接合の構造解析2022

    • Author(s)
      本間寛治, 金子哲, 塚越一仁, 西野智昭
    • Organizer
      応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] Structural Evolution of a Single Hydrogen-bonded Dimer as Revealed by Electrical Conductance Measurements2022

    • Author(s)
      T. Harashima, T. Nishino
    • Organizer
      The 22nd International Vacuum Congress (IVC-22)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Charge Transfer Enhanced Surface-Enhanced Raman Scattering at Single-Molecule Junctions2022

    • Author(s)
      S. Kaneko, T. Nishino
    • Organizer
      The 22nd International Vacuum Congress (IVC-22)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] in-situ Redox Switch in a Terthiophene Single-Molecule Junction using Surface-Enhanced Raman Scattering2022

    • Author(s)
      S. Kobayashi, S. Kaneko, T. Nishino
    • Organizer
      The 22nd International Vacuum Congress (IVC-22)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Single-molecule chemistry explored by electrical measurement2022

    • Author(s)
      T. Nishino
    • Organizer
      Department seminar, Korea University
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi