• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of effective method for preventing abdominal aortic aneurysm

Research Project

Project/Area Number 21H02147
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

財満 信宏  近畿大学, 農学部, 教授 (40455572)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 健  浜松医科大学, 医学部, 技術専門員 (20397433)
田中 宏樹  浜松医科大学, 医学部, 特任研究員 (50456563)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords腹部大動脈瘤
Outline of Annual Research Achievements

本研究は腹部大動脈瘤の進展や破裂に至る病理学的機序の理解と、病態の進展や破裂を予防するための方法を確立することを目的としたものである。
病理学的機序の解析:これまでに報告された研究により腹部大動脈瘤の終末段階の病態の理解が進んだ一方で、初期から終末像に至る病態遷移には不明な点が多く存在した。特に初期病態の理解は、腹部大動脈瘤の予防標的明確化に重要な意味を持つため、我々が確立したモデルの経時的病態解析を行った。その結果、初期に変動する因子が明らかになったほか、病態が大きく分けて5段階あることなどを見出した(Biology 2021)。また、ヒト腹部大動脈瘤終末像に特徴的に観察される脂肪細胞の出現を培養細胞で再現し、脂肪細胞の機能変化に関与する可能性のあるシグナル伝達系を報告した(Adipocyte 2021)。
進展・破裂予防法:エイコサペンタエン酸(EPA)は腹部大動脈瘤進展を抑制する可能性があることが報告されているが、瘤壁のどこに存在するかは不明であった。モデル動物を用いて質量分析イメージングでEPAの動態を解析した結果、EPAは瘤壁でM2マクロファージに選択的に取り込まれている可能性があることを見出した(Food & Funct. 2021)。この結果はヒトでも同様の結果である可能性を発見している(J. Lipid Res. 2022)。また、これまでの研究によって、高脂肪食と高シュークロース食は腹部大動脈瘤の進展に及ぼす影響が異なる可能性をモデル動物で見出した。この原因が血管周囲脂肪組織への影響の違いによって説明できる可能性があることを報告した(Adipocyte 2021)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

幸運な発見により、当初予定していた計画が前倒しで達成できたことに加え、腹部大動脈瘤の治療薬候補を見出すことに成功した。この候補は非常に強い活性を有するうえに、ヒトに対して安全であることを確認している。前倒しで研究計画を達成することができたため、今年度はこの治療薬候補物質の解析も追加して研究を進めていきたい。

Strategy for Future Research Activity

当初予定していた計画を遂行するほか、新たに見出した治療薬候補の活性や作用機序の解析などを中心に進めていきたい。

  • Research Products

    (17 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Prince of Songkla University(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Prince of Songkla University
  • [Journal Article] Characteristic distribution of eicosapentaenoic acid in human abdominal aortic aneurysm wall2022

    • Author(s)
      Kugo Hirona、Tanaka Hiroki、Moriyama Tatsuya、Zaima Nobuhiro
    • Journal Title

      Journal of Lipid Research

      Volume: in press Pages: 100200~100200

    • DOI

      10.1016/j.jlr.2022.100200

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Time-Dependent Pathological Changes in Hypoperfusion-Induced Abdominal Aortic Aneurysm2021

    • Author(s)
      Kugo Hirona、Sukketsiri Wanida、Tanaka Hiroki、Fujishima Rena、Moriyama Tatsuya、Zaima Nobuhiro
    • Journal Title

      Biology

      Volume: 10 Pages: 149~149

    • DOI

      10.3390/biology10020149

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Similar distribution of orally administered eicosapentaenoic acid and M2 macrophage marker in the hypoperfusion-induced abdominal aortic aneurysm wall2021

    • Author(s)
      Fujishima Rena、Kugo Hirona、Yanagimoto Kenichi、Enomoto Hirofumi、Moriyama Tatsuya、Zaima Nobuhiro
    • Journal Title

      Food & Function

      Volume: 12 Pages: 3469~3475

    • DOI

      10.1039/d0fo03317k

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low glucose and serum levels cause an increased inflammatory factor in 3T3-L1 cell through Akt, MAPKs and NF-кB activation2021

    • Author(s)
      Kugo Hirona、Sukketsiri Wanida、Iwamoto Kazuko、Suihara Satoki、Moriyama Tatsuya、Zaima Nobuhiro
    • Journal Title

      Adipocyte

      Volume: 10 Pages: 232~241

    • DOI

      10.1080/21623945.2021.1914420

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Different effects of high-fat and high-sucrose diets on the physiology of perivascular adipose tissues of the thoracic and abdominal aorta2021

    • Author(s)
      Sasoh Tsukasa、Kugo Hirona、Kondo Yuya、Miyamoto Kento、Minami Momoka、Higashihara Mayo、Kawamoto Hirokazu、Takeshita Fumiaki、Moriyama Tatsuya、Zaima Nobuhiro
    • Journal Title

      Adipocyte

      Volume: 10 Pages: 412~423

    • DOI

      10.1080/21623945.2021.1965333

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 腹部大動脈瘤に対する栄養療法の可能性2021

    • Author(s)
      財満信宏
    • Organizer
      中性脂肪学会第4回学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 脂質分布の可視化技術 -質量分析イメージング-2021

    • Author(s)
      財満信宏
    • Organizer
      日本油化学会 実践油脂講座 2021
    • Invited
  • [Presentation] 質量分析イメージングで脂質を見る-脂質生物学への応用例と実際-2021

    • Author(s)
      財満信宏
    • Organizer
      日本油化学会 東海支部 油化学セミナー 2021
    • Invited
  • [Presentation] 腹部大動脈瘤(AAA)の破裂のメカニズムの解析および食品成分によるその予防2021

    • Author(s)
      財満信宏
    • Organizer
      Visionary農芸化学100 symposium
    • Invited
  • [Presentation] 食生活と血管疾患の関連性における血管周囲脂肪組織(PVAT)の影響評価2021

    • Author(s)
      南 百香、佐宗宰、久後裕菜、近藤優弥、宮本健年、東原真代、川本宏和、竹下文章、森山達哉、財満信宏
    • Organizer
      中性脂肪学会第4回学術集会
  • [Presentation] 卵巣機能喪失は血管周囲脂肪組織の変性を誘導する2021

    • Author(s)
      宮本健年、中村友美、久後裕菜、須藤慶太、桐山恵介、森山達哉、財満信宏
    • Organizer
      中性脂肪学会第4回学術集会
  • [Presentation] 香りとしてのカリオフィレンによる血管損傷保護効果の評価2021

    • Author(s)
      岸千尋、竹本有希、亀井萌花、山田和哉、小林崇典、又平芳春、吉岡百合、松村晋一、森山達哉、財満信宏
    • Organizer
      中性脂肪学会第4回学術集会
  • [Presentation] 腹部大動脈壁に異常出現する脂肪細胞出現機構の解明2021

    • Author(s)
      東原真代、久後裕菜、森山達哉、財満信宏
    • Organizer
      中性脂肪学会第4回学術集会
  • [Presentation] 腹部大動脈瘤の進展・破裂に対する魚油の影響と病変部におけるEPA分布の可視化2021

    • Author(s)
      久後裕菜、藤嶋玲奈、柳本賢一、榎元廣文、森山達哉、財満信宏
    • Organizer
      中性脂肪学会第4回学術集会
  • [Remarks] 応用細胞生物学研究室

    • URL

      https://www.nara.kindai.ac.jp/laboratory/cell-biology/top.html

  • [Remarks] 学際生命科学研究室

    • URL

      https://www.nara.kindai.ac.jp/laboratory/gakusai-seimei/index.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi