• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

How do tree absorb water from leaf surface? - Development of tree response moedl include foliar water uptake -

Research Project

Project/Area Number 21H02243
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionForest Research and Management Organization

Principal Investigator

才木 真太朗  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究員 (30824114)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐橋 憲生  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究専門員 (10202102)
安藤 裕萌  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究員 (20824410)
福本 桂子  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究員 (30822712)
南光 一樹  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (40588951)
原山 尚徳  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (60353819)
森 英樹  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究員 (80827551)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywords葉面吸水 / 撥水性 / クチクラ蒸散 / 温帯落葉樹 / 小川試験地
Outline of Annual Research Achievements

樹木は土壌からだけでなく葉の表面からも吸水を行っており,この葉面吸水(FWU)が樹木の成長や生存に影響することが近年の研究から明らかになってきた。しかし,FWUと植物の形態や生理特性との関係性に統一的な見解は未だない。そこで本年度は, FWUに関わる葉や幹の形態形質(葉の厚さや材密度など),葉の化学成分,物理形質(葉の撥水性),生理形質(クチクラ蒸散)を測定した。その結果,葉の形態形質と生理特性の種間差に統計的に有意な相関関係はなかったが,葉の濡れやすさの指標となる撥水性や葉の乾きやすさの指標となるクチクラ蒸散は樹種によって異なっていた。この結果を、関東森林学会で発表するとともに、関東森林研究(短報和文)へ投稿した。
また、植物表面からの吸水経路の可視化のために、蛍光染色液を用いた実験方法の開発を進めており、一部の広葉樹では表皮細胞内に蛍光染色液が侵入している様子を観察することができた。さらに実験を進めることで、吸水経路の可視化のための方法の確立を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

葉の表面の撥水性と葉面からの吸水特性について、小川試験地に生育する落葉樹種と森林総研樹木園に生育する落葉樹種、常緑樹種を対象に複数種で測定を行った。この結果を、関東森林学会で発表するとともに、関東森林研究(短報和文)へ投稿した。予定通りの測定を行い結果をまとめて学会発表を行ったこと、短報ではあるが投稿することができたため、おおむね順調に進展していると評価した。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、霧によって植物表面が濡れる現象が多くみられ、夏に無降雨期間があるために極端な土壌乾燥が発生する小笠原諸島父島の山頂に生育する複数樹種でFWUに関係する、樹幹流の測定や水ポテンシャルの測定を行う予定である。これにより、霧を資源としてFWUの樹種間比較を行なう。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 葉面からの吸水は樹木の成長に影響を及ぼすのか?-実験対象樹種を選定するための葉の生理,形態特性の比較-2021

    • Author(s)
      才木 真太朗、森 英樹、南光 一樹、小黒 芳生、黒川 紘子
    • Organizer
      関東森林学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi