• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Establishment of a fast and efficient production method for pollen-free sugi seedlings by liquid culture technology

Research Project

Project/Area Number 21H02244
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionForest Research and Management Organization

Principal Investigator

丸山 毅  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究専門員 (20353865)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上野 真義  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (40414479)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywords液体培養 / 無花粉スギ / 不定胚形成 / クローン増殖 / 培養苗
Outline of Annual Research Achievements

当年度の研究実績は、以下のとおり。
①予定していたバイオリアクターによる細胞の増殖における培養条件の探索は、ポンプシステムのトラブルにより、細胞増殖の実験を延期となった。来年度に実験を再開始する。
②液体培養による不定胚の成熟化を改善させるための培養条件を再検討した。その結果、液体培養条件に対する反応は細胞系統によって異なることが示唆された。得られた不定胚を発芽させ、植物体再生と苗化を進めた。
③不定胚への分化能力の高い細胞において、発現遺伝子の解析を進め、分化能力の高い細胞系統と低い細胞系統間で有意に発現の変動する遺伝子(DEG)を探索したところ、合計で2165個のDEGが同定された。一方で、系統間で共通するDEGは見つからなかった。また、RNA-seqデータを活用したレトロトランスポゾン解析において、26本のレトロトランスポゾンの配列が得られた。これらの配列は平均で6727bpの全長があり、いずれもTy3/gypsyレトロトランスポゾンに分類された。差次発現の解析では不定胚の誘導効率の高い細胞と低い細胞との間でレトロトランスポゾンの発現量の比較を比較したところ、14本のレトロトランスポゾンの配列が有意な差次発現を示した。これら14本のレトロトランスポゾンの発現は分化能力の高い細胞系統では低く、レトロトランスポゾンの発現が抑えられることで文化能力が維持される可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

令和5年度に予定していたバイオリアクターによる細胞の増殖における培養条件の探索は、ポンプシステムのトラブルにより、細胞増殖の実験を延期となり、次年度に実験を再開始する。これらにより、当年度に設定した研究目標をやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、以下の研究を実施する。
①バイオリアクターによる細胞の増殖における培養条件の探索を再開始し、液体培養による不定胚の成熟化の技術高度化を引続き進める。
②得られた植物体を育成し、苗の形態・生理・遺伝学的解析と評価を開始する。
③細胞系統の解析や遺伝子の特定・遺伝マーカーの開発を引続き進める。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 無花粉スギの組織培養による増殖.2023

    • Author(s)
      上野真義、鶴田燃海、丸山E.毅、森口喜成.
    • Journal Title

      月刊「細胞」

      Volume: 55(4) Pages: 24-25

  • [Presentation] モデル植物としてスギを使う~針葉樹における新奇の光合成代謝の解明を例に.2024

    • Author(s)
      宮澤真一、西口満、大宮泰徳、上野真義、丸山E.毅.
    • Organizer
      日本森林学会大会学術講演集、135:106(S11-2).

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi