• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Studies on the interaction between changes of molecules in exosomes and the development of enzootic bovine leukosis

Research Project

Project/Area Number 21H02357
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

猪島 康雄  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (20355184)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 彩加  岐阜大学, 応用生物科学部, 助教 (70784221)
高島 茂雄  岐阜大学, 糖鎖生命コア研究所, 准教授 (50537610)
松橋 珠子  近畿大学, 先端技術総合研究所, 講師 (60504355)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsエクソソーム / 牛伝染性リンパ腫 / バイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

牛伝染性リンパ腫ウイルス(BLV)感染牛のうち、リンパ腫を発症するのはわずか1~5%だけであり、BLV感染量が増加しても発症しない感染牛が圧倒的に多く、発症の原因はいまだ不明である。
本研究では、生体の健康状態により変化する、エクソソームが内包する核酸とタンパク質の挙動とリンパ腫発症との相関を解明し、発症に関わる生体内の因子を分子レベルで解明する。
本年度は、前年度から継続して、以下の研究を進めた。①大学附属および民間の酪農場、各地の食肉衛生検査所(と畜場)、農業共済組合家畜診療所の協力により、BLVに感染していない健康なホルスタイン牛34頭、リンパ腫を発症したホルスタイン牛33頭、合わせて67頭から血液を収集した。②牛の個体情報、血液検査・血液生化学データ、感染ウイルス量、等のデータを収集した。③67頭のうち、健康牛3頭、リンパ腫発症牛3頭の血液エクソソームが内包するmiRNAの種類と量をマイクロアレイ解析により網羅的に同定、健康牛とリンパ腫発症牛で比較した。
その結果、以下の研究成果を得た。マイクロアレイ解析により、4種のmiRNAがリンパ腫発症牛の血液エクソソーム中に現れるバイオマーカー候補として選択できた。4種のバイオマーカー候補となったmiRNAのうち、3種のmiRNAを検出するリアルタイムPCR法を確立することができた。そこで、血液エクソソーム中のリンパ腫発症バイオマーカー候補miRNA3種について、健康牛31頭、リンパ腫発症牛30頭の血液で解析したところ、それら3種のmiRNAは、リンパ腫発症牛の血液において、有意に上昇していることが明らかとなった。
以上より、これら3種のmiRNAは、血液エクソソーム中に現れるリンパ腫発症バイオマーカーとなる可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通りに、大学附属および民間の酪農場、各地の食肉衛生検査所(と畜場)、農業共済組合家畜診療所から、BLVに感染していない健康なホルスタイン牛、リンパ腫を発症したホルスタイン牛から血液を収集できた。牛の個体情報、血液検査・血液生化学データ、感染ウイルス量、等のデータを収集できた。健康牛、リンパ腫発症牛の血液エクソソームが内包するmiRNAの種類と量をマイクロアレイ解析により網羅的に同定できた。マイクロアレイ解析をもとに、健康牛31頭とリンパ腫発症牛30頭の血液エクソソーム内包miRNAを比較することができた。
その結果、リンパ腫発症を反映する血液エクソソーム中のmiRNAをバイオマーカーとして複数種類同定することができ、それらを検出するためのリアルタイムPCR検出系の確立にも成功した。
従って、現在までおおむね順調に計画が進展していると考えられるから。

Strategy for Future Research Activity

前年度に引き続き、BLVに感染していない健康牛、BLVに感染しているがリンパ腫を発症していないBLV感染初期から感染後期牛、およびBLVに感染しリンパ腫を発症した牛の生乳と血液を収集する。
以下の項目とエクソソーム内包分子の動態との相関、およびBLV感染からリンパ腫発症までのステージを区分し、リンパ腫発症までのモニタリング検査に適した標的分子の組み合わせを明らかにする。
牛の月齢、白血球数、リンパ球数、トータルLDH、LDHアイソザイム、感染ウイルス量、その他。
さらにリンパ腫発症に至るプロセスを分子レベルで明らかにする。

  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 4 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 肉用牛における牛伝染性リンパ腫ウイルス感染と枝肉成績との関連2024

    • Author(s)
      松橋珠子、朝川昇、村瀬華梨、加藤大樹、松本和也、猪島康雄、白木琢磨
    • Journal Title

      肉用牛研究会報

      Volume: 116 Pages: 30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Minimal information for studies of extracellular vesicles (MISEV2023): From basic to advanced approaches2024

    • Author(s)
      Welsh Joshua A.、MISEV Consortium、et al.
    • Journal Title

      Journal of Extracellular Vesicles

      Volume: 13 Pages: e12404

    • DOI

      10.1002/jev2.12404

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Exploration of microRNA Biomarkers in Blood Small Extracellular Vesicles for Enzootic Bovine Leukosis2023

    • Author(s)
      Takada Akane、Kamatari Yuji O.、Shimizu Kaori、Okada Ayaka、Inoshima Yasuo
    • Journal Title

      Microorganisms

      Volume: 11 Pages: 2173

    • DOI

      10.3390/microorganisms11092173

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Characterization of mRNA Signature in Milk Small Extracellular Vesicles from Cattle Infected with Bovine Leukemia Virus2023

    • Author(s)
      Rahman Md. Matiur、Ishikawa Hinata、Yamauchi Marika、Takashima Shigeo、Kamatari Yuji O.、Shimizu Kaori、Okada Ayaka、Inoshima Yasuo
    • Journal Title

      Pathogens

      Volume: 12 Pages: 1239

    • DOI

      10.3390/pathogens12101239

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Identification of Suitable Internal Control miRNAs in Bovine Milk Small Extracellular Vesicles for Normalization in Quantitative Real-Time Polymerase Chain Reaction2023

    • Author(s)
      Rahman Md. Matiur、Nakanishi Ryoka、Tsukada Fumi、Takashima Shigeo、Wakihara Yoshiko、Kamatari Yuji O.、Shimizu Kaori、Okada Ayaka、Inoshima Yasuo
    • Journal Title

      Membranes

      Volume: 13 Pages: 185~185

    • DOI

      10.3390/membranes13020185

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 牛舎におけるウイルスを伝播するイエバエとサシバエ成虫対策2023

    • Author(s)
      清水薫、岡田彩加、猪島康雄
    • Journal Title

      日本獣医師会獣医学術学会誌

      Volume: 76 Pages: e149~e156

    • DOI

      10.12935/jvma.76.e149

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 牛伝染性リンパ腫ウイルス感染を早期に検出する新規バイオマーカーの探索2023

    • Author(s)
      車取侑香、古谷眞椰、猪島康雄、松本和也、白木琢磨、松橋珠
    • Journal Title

      肉用牛研究会報

      Volume: 114 Pages: 28

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生乳中のEBLバイオマーカー分子の探索2023

    • Author(s)
      猪島康雄
    • Organizer
      動物用ワクチンーバイオ医薬品研究会 2023年度シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Identification of suitable internal control mRNAs and miRNAs in bovine milk small extracellular vesicles for normalization in quantitative real-time polymerase chain reaction2023

    • Author(s)
      Md. Matiur Rahman, Ryoka Nakanishi, Fumi Tsukada, Shigeo Takashima, Yuji O. Kamatari, Kaori Shimizu, Ayaka Okada, Yasuo Inoshima
    • Organizer
      International Society for Extracellular Vesicles 2023 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 肉用牛における牛伝染性リンパ腫ウイルス感染と枝肉成績との関連2023

    • Author(s)
      松橋珠子、朝川昇、村瀬華梨、加藤大樹、松本和也、猪島康雄、白木琢磨
    • Organizer
      第60回(令和5年)肉用牛研究会
  • [Remarks] 岐阜大学応用生物科学部共同獣医学科食品環境衛生学研究室 研究業績

    • URL

      https://www.abios.gifu-u.ac.jp/education-member/vetpage/inoshima/achievement.html

  • [Remarks] 岐阜大学応用生物科学部附属家畜衛生地域連携教育研究センターGeFAH 研究業績

    • URL

      https://www.abios.gifu-u.ac.jp/gefah/achievement.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi