2021 Fiscal Year Annual Research Report
難治性リンパ腫の免疫回避機構の解明と新しい治療法の開発
Project/Area Number |
21H02701
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
高田 尚良 新潟大学, 医歯学系, 助教 (90580259)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥田 修二郎 新潟大学, 医歯学系, 教授 (00512310)
近藤 英作 新潟大学, 医歯学系, 教授 (30252951)
齋藤 憲 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (70426584)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 悪性リンパ腫 / 腫瘍微小環境 |
Outline of Annual Research Achievements |
最初に研究実施計画で確認済みであったMHC class Iおよびclass IIの発現に関してflow cytometryを用いてMHC class Iおよびclass IIの発現を再度確認し、強発現している細胞株2種類に着目した。この2種類はヒト由来びまん性大細胞型B細胞リンパ腫細胞株であり、一つはEZH2遺伝子に変異があるもの、もう一つは変異のない細胞株である。次にノックアウトに関してはMHC class Iに着目してノックアウト細胞株をCRISPR-Cas9システムを用いてそれぞれ3クローンづつ作成した。ノックアウトに関してはSangerシーケンスおよび免疫組織化学的検索により確認している。その後野生株と併せてこれらのノックアウト細胞株に対してmRNAシーケンスを行い、野生株と比較してノックアウト細胞株で特徴的に上昇・低下しているパスウエイおよびそれに関わる特徴的な変動遺伝子を抽出した。その結果、初期解析では2つの細胞株において共通して変動するパスウエイおよび遺伝子群が抽出でき、その中で腫瘍微小環境の変化に関わる可能性がある遺伝子を見いだすことができた。また、リアルタイムPCR法を用いてこの遺伝子の発現変動を同時に確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ノックアウト細胞株の作成は当初の予定通りの期間で作成することができ、またmRNAシーケンスも初段階の解析を含めて2021年度内に進めることができた。今後さらに詳細な解析が必要であるが、現段階で興味深い遺伝子が候補として挙がっている。これらの点を総合しておおむね順調に進展していると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後はまず患者検体を用いてタンパクレベルでのMHCの発現とこの着目している遺伝子の発現がどのように相関しているかを免疫組織化学的検討により行う。また、同時に腫瘍微小環境でのT細胞のexhausted markerについても免疫組織化学的検討を行う。患者検体については現在収集中である。次に着目している遺伝子について共培養系システムを用いて微小環境に影響を及ぼす現象をin vitroで確認する。
|
-
[Journal Article] Single-cell profiling reveals the importance of CXCL13/CXCR5 axis biology in lymphocyte-rich classic Hodgkin lymphoma.2021
Author(s)
Aoki T, Chong LC, Takata K, Milne K, Marshall A, Chavez EA, Miyata-Takata T, Ben-Neriah S, Unrau D, Telenius A, Boyle M, Weng AP, Savage KJ, Scott DW, Farinha P, Shah SP, Nelson BH, Steidl C.
-
Journal Title
Proc Natl Acad Sci USA
Volume: 118
Pages: e2105822118
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Characterization of DLBCL with a PMBL gene expression signature.2021
Author(s)
Duns G, Vigano E, Ennishi D, Sarkozy C, Hung SS, Chavez E, Takata K, Rushton C, Jiang A, Ben-Neriah S, Woolcock BW, Slack GW, Hsi ED, Craig JW, Hilton LK, Shah SP, Farinha P, Mottok A, Gascoyne RD, Morin RD, Savage KJ, Scott DW, Steidl C.
-
Journal Title
Blood
Volume: 138
Pages: 136-148
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Compromised counterselection by FAS creates an aggressive subtype of germinal center lymphoma.2021
Author(s)
Razzaghi R, Agarwal S, Kotlov N, Plotnikova O, Nomie K, Huang DW, Wright GW, Smith GA, Li M, Takata K, Yamadi M, Yao C, O'Shea JJ, Phelan JD, Pittaluga S, Scott DW, Muppidi JR.
-
Journal Title
J Exp Med.
Volume: 218
Pages: e20201173
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Mutational landscape of gray zone lymphoma.2021
Author(s)
Sarkozy C, Hung SS, Chavez EA, Duns G, Takata K, Chong LC, Aoki T, Jiang A, Miyata-Takata T, Telenius A, Slack GW, Molina TJ, Ben-Neriah S, Farinha P, Dartigues P, Damotte D, Mottok A, Salles GA, Casasnovas RO, Savage KJ, Laurent C, Scott DW, Traverse-Glehen A, Steidl C.
-
Journal Title
Blood
Volume: 137
Pages: 1765-1776
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Presentation] LAG3+ T cell populations in the tumor microenvironment of classical Hodgkin lymphoma and B-cell Non-Hodgkin lymphoma2021
Author(s)
Katsuyoshi Takata, Tomohiro Aoki, Lauren C Chong, Katy Milne, Tomoko Miyata-Takata, Karanvir Singh, Talia Goodyear, Pedro Farinha, Graham Slack, Laurie H. Sehn, Kerry J. Savage, Brad H Nelson, David W Scott, Christian Steidl
Organizer
日本癌学会
-
-