• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

精神科訪問看護師を対象としたストレングス活用尺度とプログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 21H03238
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionFukuoka International University of Health and Welfare

Principal Investigator

白石 裕子  福岡国際医療福祉大学, 看護学部, 教授 (50321253)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田上 博喜  宮崎大学, 医学部, 助教 (00729246)
黒木 司  福岡国際医療福祉大学, 看護学部, 准教授 (50536894)
林 佑太  神戸大学, 保健学研究科, 助教 (70882166)
吉永 尚紀  宮崎大学, 医学部, 准教授 (80633635)
齋藤 嘉宏  西九州大学, 看護学部, 講師 (90807413)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsストレングス / 精神科訪問看護師 / 尺度開発
Outline of Annual Research Achievements

本年度は研究初年度のため、共同研究者との連絡体制及び、研究体制の構築を行った。共同研究者は、福岡、宮崎、神戸と遠隔であるため、メール会議やZOOM会議などで研究の進捗を確認しながら実行した。令和3~4年度の研究計画として「研究1:ストレングスリテラシー尺度の開発(令和3年~4年)」とした。
(1)精神科訪問看護師へのインタビューの実施
①経験年数等を考慮し、20名ほどを4グループに分け、半構造化したフォーカスグループインタビューを実施する。質問は、「精神科看護師がストレングスを見出す視点にはどのようなものがあるのか」について行い、その内容を録音する。②逐語化したデータについて質的分析を行い、対象者に対するストレングスを見出す視点から項目を抽出する。
(2)尺度項目の作成
①国内外の既存文献及びインタビューから得られた項目から質問項目を抽出し、質問紙を作成する。項目分析としてI-T相関、確認的因子分析を行う。作成した項目についてACT等の専門家からデルファイ法にて意見を集約し質問紙の精度を高める。②30~50名の精神科訪問看護師を対象にプレテストを行なう。③SPSS統計ソフトを用いて質問紙の信頼性、妥当性を検証する。
2022年度は、(1)の実施のための準備段階としての文献レビューが必要であったため、国内外の論文を収集し、共同研究者が本研究のテーマである「ストレングス」の定義、及び近接概念である「レジリエンス」「セルフエフィカシー」等の概念との比較等を行い、尺度項目作成のための初回項目プールの抽出作業を実践中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2022年度は「研究1:ストレングスリテラシー尺度の開発(令和3年~4年)」としたが、文献数が想定より多かったため文献検討に時間がかかり、アイテムプールの作成が未達成である。文献によるアイテムプールが抽出されたら、次のステップである精神科訪問看護師へのグループインタビューを行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

2022年度は令和3~4年度の研究計画としてのストレングスリテラシー尺度の開発を進めていく。
(1)精神科訪問看護師へのインタビューの実施
①経験年数等を考慮し、20名ほどを4グループに分け、半構造化したフォーカスグループインタビューを実施する。質問は、「精神科看護師がストレングスを見出す視点にはどのようなものがあるのか」について行い、その内容を録音する。②逐語化したデータについて質的分析を行い、対象者に対するストレングスを見出す視点から項目を抽出する。
(2)尺度項目の作成
①国内外の既存文献及びインタビューから得られた項目から質問項目を抽出し、質問紙を作成する。項目分析としてI-T相関、確認的因子分析を行う。作成した項目についてACT等の専門家からデルファイ法にて意見を集約し質問紙の精度を高める。②30~50名の精神科訪問看護師を対象にプレテストを行なう。③SPSS統計ソフトを用いて質問紙の信頼性、妥当性を検証する。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi