• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Crowdsourcing Infrastructure for Cognitive Apprenticeship between Human and AI

Research Project

Project/Area Number 21H03552
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

松原 正樹  筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (90714494)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 若林 啓  筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (40631908)
森嶋 厚行  筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (70338309)
伊藤 寛祥  筑波大学, 図書館情報メディア系, 助教 (90875741)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsクラウドソーシング / ヒューマンエージェントインタラクション / 認知工学
Outline of Annual Research Achievements

人間と人工知能(AI)が働きながら学び合う、認知的徒弟制を実現するためのクラウドソーシング基盤を構築する。近年、クラウドソーシングではキャリア形成のための能力向上が重要課題として挙がっていることに加え、AIエージェントが人間と同じように働き手として参入しつつある。一方向的に人間がAIから学ぶ・ AIが人間から学ぶという研究の前例はあるものの、双方向的な繰り返しが好循環を描くかどうかは明らかになっていない。そこで本研究は認知的徒弟制に基づい て人間とAIの学び合いの好循環を起こすことが可能かを明らかにする。
2021~2022年度では (1)説明可能なAIとの学びと(2)人間の感性の数理モデル化に取り組んだ。具体的には (1) AIと群衆のハイブリッド学習に基づく解釈可能なシンボリックルールの生成の枠組を考案した。また、群衆とAIが学び合うためのタスクデザインの検証実験を行った。(2) 人間の感性の数理モデル化においては、触覚、味覚、嗅覚のような敏感な感覚器官を用いるドメインに対して、回答者の不快感を低減させるエシカル・ベイズ最適化を枠組を考案した。
2年間の効果検証や議論の結果、学びの好循環には内発的動機や感情を考慮することの重要性が示唆され、クラウドソーシング環境でそれらを考慮した基盤作りのため、新たに身体性に関する枠組拡張の必要性が生じた。さらに、ChatGPTをはじめとする生成系AIの隆盛に伴い、AIの位置付けの変化も 考慮するという新たな課題も生じた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

計画していた研究課題は順調に成果が得られており、得られた知見から導き出された物理ドメインにおける身体性を伴う認知的徒弟制についての研究課題を発見し、研究を進めることができている。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は2021~2022年度で考案した理論や枠組において、論文化、知財化に向けてプロトタイプシステムの構築や効果検証のための大規模ユーザ実験を継続する。また身体性に関する枠組拡張については最新の感情リテラシーや身体性の教育プログラムを通じた内発的動機付けや感情・感性に対する自己認識向上の研究や実践を調査し、クラウドソーシング基盤に組み込めるよう、それらの実践のどんな特徴が学びに寄与しているのかを抽象化することを行う。

  • Research Products

    (22 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 11 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Carnegie Mellon University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Carnegie Mellon University
  • [Journal Article] Useful Feedback in Asynchronous Lessons of Music Performance: A Pilot Study on Oboe Players2022

    • Author(s)
      Masaki Matsubara, Rina Kagawa, Takeshi Hirano, Isao Tsuji
    • Journal Title

      The Journal of the Society for Art and Science

      Volume: 21 Pages: 241-255

    • DOI

      10.3756/artsci.21.241

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Comparative Survey of Blind, Low-Vision and Sighted Workers on Crowdsourcing Platforms2023

    • Author(s)
      Ying Zhong, Makoto Kobayashi, Masaki Matsubara, Atsuyuki Morishima
    • Organizer
      The 38th CSUN Assistive Technology Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of Increasing Working Opportunity on Result Quality in Labor-Intensive Crowdsourcing2023

    • Author(s)
      Kanta Negishi, Hiroyoshi Ito, Masaki Matsubara, Atsuyuki Morishima
    • Organizer
      18th International Conference, iConference 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Exploring “Theatrework” as Contemplative Practice and Research Method: Cross-cultural Dialogues2023

    • Author(s)
      Yuki Imoto, Masaki Matsubara, Toshimitsu Kokido
    • Organizer
      Inaugural Annual Conference of International Society for Contemplative Research (ISCR)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] インターネット学習における学習支援ガイド生成に向けた理解支援関係の自動抽出2023

    • Author(s)
      高橋健太郎, 伊藤寛祥, 松原正樹, 森嶋厚行
    • Organizer
      第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)
  • [Presentation] エシカル・ベイズ最適化のためのクラスタを考慮したアプローチ2023

    • Author(s)
      山崎悠人, 松原正樹, 伊藤寛祥, 南部優太, 幸島匡宏, 蔵内雄貴, 山本隆二, 森嶋厚行
    • Organizer
      第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)
  • [Presentation] 公理系を考慮した Human-in-the-loop エンティティマッチング2023

    • Author(s)
      小泉 崇裕, 伊藤 寛祥, 吉本 龍司, 福島 幸宏, 原田 隆史, 森嶋 厚行
    • Organizer
      第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)
  • [Presentation] マルチエージェント強化学習に基づくソーシャルネットワークの将来予測手法2023

    • Author(s)
      三宅 健太郎, 伊藤 寛祥, Christos Faloutsos, 森嶋 厚行
    • Organizer
      第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)
  • [Presentation] ニューラルトピック将来予測モデルの構築2023

    • Author(s)
      中村 礼音, 伊藤 寛祥, 森嶋 厚行
    • Organizer
      第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)
  • [Presentation] Human+AI Crowdタスク割り当てのためのAIワーカの効率的な評価2023

    • Author(s)
      神田 智也, 伊藤 寛祥, 森嶋 厚行
    • Organizer
      第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023)
  • [Presentation] Human-In-The-Loop Chord Progression Generator With Generative Adversarial Network2022

    • Author(s)
      Yoshiteru Matsumoto, Hiroyoshi Ito, Hiroko Terasawa, Yuya Yamamoto, Yuzuru Hiraga, Masaki Matsubara
    • Organizer
      Asia Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bibrecord-based Literature Management with Interactive Latent Space Learning2022

    • Author(s)
      Shingo Watanabe, Hiroyoshi Ito, Masaki Matsubara, Atsuyuki Morishima
    • Organizer
      The 24th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries, ICADL 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Multi-Armed Bandit Approach to Qualification Task Assignment across Multi Crowdsourcing Platforms2022

    • Author(s)
      Yunyi Xiao, Yu Yamashita, Hiroyoshi Ito, Masaki Matsubara, Atsuyuki Morishima
    • Organizer
      The 6th IEEE Workshop on Human-in-the-Loop Methods and Future of Work in BigData (IEEE HMData 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Image Geolocation by Non-Expert Crowd Workers with an Expert Strategy2022

    • Author(s)
      Seungun Kim, Masaki Matsubara, Atsuyuki Morishima
    • Organizer
      The 6th IEEE Workshop on Human-in-the-Loop Methods and Future of Work in BigData (IEEE HMData 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Efficient Evaluation of AI Workers for the Human+AI Crowd Task Assignment2022

    • Author(s)
      Kanda Tomoya; Ito Hiroyoshi; Morishima Atsuyuki
    • Organizer
      The 6th IEEE Workshop on Human-in-the-Loop Methods and Future of Work in BigData (IEEE HMData 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Multi-Armed Bandit Approach to Task Assignment across Multi Crowdsourcing Platforms2022

    • Author(s)
      Yunyi Xiao, Yu Yamashita, Hiroyoshi Ito, Masaki Matsubara, Atsuyuki Morishima
    • Organizer
      The Tenth AAAI Conference on Human Computation and Crowdsourcing (HCOMP2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Aggregating Crowd Intelligence over Open Source Information: An Inference Rule Centric Approach2022

    • Author(s)
      Kai Kida, Hiroyoshi Ito, Masaki Matsubara, Nobutaka Suzuki, Atsuyuki Morishima
    • Organizer
      The Tenth AAAI Conference on Human Computation and Crowdsourcing (HCOMP2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effectiveness of the Diverse set of Evidence for Finding Convincing Evidence by Crowdsourcing2022

    • Author(s)
      Nadeesha Wijerathna, Masaki Matsubara, Atsuyuki Morishima
    • Organizer
      24th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 人間からのフィードバックに基づく和音進行自動生成システム2022

    • Author(s)
      松本馨輝, 松原正樹, 伊藤寛祥, 寺澤洋子, 平賀譲
    • Organizer
      日本音響学会音楽音響研究委員会2022年4月研究会
  • [Presentation] システム1に駆動された質問生成に基づくヒューマンインザループによるシステム2の構築2022

    • Author(s)
      清水 綾女, 若林 啓, 松原 正樹, 伊藤 寛祥, 森嶋 厚行
    • Organizer
      第36回人工知能学会全国大会論文集, 第36回人工知能学会全国大会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] モデル生成装置、方法およびプログラム2023

    • Inventor(s)
      松原正樹ほか7名
    • Industrial Property Rights Holder
      松原正樹ほか7名
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2023-026562

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi