• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

機能性成分抽出飲料残渣からのカロテノイド生産

Research Project

Project/Area Number 21H03645
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

原 清敬  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授 (40434378)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菊川 寛史  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (80758805)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsコーヒーかす
Outline of Annual Research Achievements

令和3年度は、コーヒーかす抽出液の発酵に適した酵母の探索を目的に「しずおか有用微生物ライブラリー」の花や木、食品等から採取した66株の野生型酵母からの選抜を行った。具体的には、コーヒーに多く含まれているカフェインに耐性を有する株を選抜するため、野生型酵母66株を用いてカフェイン存在下での増殖スクリーニング試験を行った。その結果、ほとんどの株はカフェイン存在下で細胞増殖が低下したのに対し、味噌から単離されたMillerozyma farinosaでは、カフェイン存在下でも細胞増殖が阻害されなかった。
令和4年に繰り越して令和3年度分の内容を行ったこととして、コーヒーかす抽出液をSD培地に添加してM. farinosaの培養を行ったところ、細胞濃度が増加した。一方で、味噌由来のMillerozyma farinosaは耐塩性が高いことが期待された。そこで、成分が明らかな人工海水にて調製したSD培地にて、M. farinosaの培養を行った。その結果、人工海水はM. farinosaのグルコース消費や細胞増殖を阻害した。しかし、コーヒーかす抽出液を添加すると、その細胞増殖向上効果により、人工海水中でのM. farinosaのグルコース消費や細胞増殖の低下を回復させた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コーヒーかす抽出液の酵母による発酵原料としての利用可能性が示されたため。

Strategy for Future Research Activity

コーヒーかす抽出液を用いて、カロテノイドの生産を行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Glutathione fermentation by Millerozyma farinosa using spent coffee grounds extract and seawater2021

    • Author(s)
      Hirono-Hara Y, Mizutani Y, Murofushi K, Iwahara K, Sakuragawa S, Kikukawa H, Hara KY
    • Journal Title

      Bioresource Technology Reports

      Volume: 15 Pages: 100777

    • DOI

      10.1016/j.biteb.2021.100777.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Carotenoid nostoxanthin production by Sphingomonas sp. SG73 isolated from deep sea sediment.2021

    • Author(s)
      Kikukawa H, Okaya T, Maoka T, Miyazaki M, Murofushi K, Kato T, Hirono-Hara Y, Katsumata M, Miyahara S, Hara KY
    • Journal Title

      Marine Drugs

      Volume: 19 Pages: 274

    • DOI

      10.3390/md19050274.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 駿河湾由来のカロテノイド生産微生物の分離とサプリメント開発への応用2021

    • Author(s)
      原 清敬
    • Organizer
      第21回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • Invited
  • [Presentation] カロテノイドNostoxanthinを高純度で生産する深海微生物2021

    • Author(s)
      菊川寛史
    • Organizer
      第21回マリンバイオテクノロジー学会大会
  • [Presentation] Xanthophyllomyces dendrorhousによるレチナールの生産2021

    • Author(s)
      藤野紗代
    • Organizer
      第73回日本生物工学会大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi