2022 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22H00652
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
三田 順 北里大学, 一般教育部, 准教授 (20723670)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 暁子 熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 准教授 (20599469)
阿部 賢一 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (90376814)
越野 剛 慶應義塾大学, 文学部(日吉), 准教授 (90513242)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 幻想文学 / 境界地域 / トドロフ / フロイト / ベルギー / ポーランド / チェコ / ベラルーシ |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は本課題における「幻想文学」についての共通理解の構築を目指した。担当者間のコミュニケーションを図り、課題を円滑に遂行するために研究会を設立し、本年度はオンライン形式で四回の研究会を開催することができた。そこでこれまでの幻想文学研究の流れを概観しつつ、本課題における幻想文学の範囲をツヴェタン・トドロフの幻想文学の定義、およびジークムント・フロイトの「不気味なもの」概念を手掛かりに整理した。また研究会では各分担者がそれぞれの担当地域における幻想文学の傾向について報告し、各地域の幻想文学の歴史、特徴を互いに把握することができた。その他、可能な者は担当地域に渡航し、資料調査、および研究発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
年度前半は新型感染症の世界的流行による移動の制限故に対面での研究外、学会参加が難しかったことに加え、昨年度末に勃発したウクライナ、ロシア間の戦争によって複数の担当者が研究対象地域へ渡航できない状態が続いており、研究計画、対象の大幅な見直しを余儀なくされた。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度は「境界性」についての共通理解の構築をテーマとし、「越境」、「中欧」といった「境界」を巡る諸概念を整理することで、本課題における「境界性」の方向性を定める。また新型感染症の規制が緩和されたことを受けて、国外での調査、国際シンポジウムへの参加を積極的に行って行く。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 現代ロシア文学入門2022
Author(s)
岩本和久・鴻野わか菜・越野剛・高柳聡子・松下隆志
Total Pages
384
Publisher
東洋書店新社
ISBN
9784773420487