• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

The interdisciplinary researches between museology and accounting on the paradox preservation and measurement of cultural heritage

Research Project

Project/Area Number 22H00747
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNational Museum of Ethnology

Principal Investigator

出口 正之  国立民族学博物館, その他部局等, 名誉教授 (90272799)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 尾上 選哉  日本大学, 経済学部, 教授 (00341199)
工藤 栄一郎  西南学院大学, 商学部, 教授 (30225156)
太田 心平  国立民族学博物館, 超域フィールド科学研究部, 准教授 (40469622)
五月女 賢司  大阪国際大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (30535571)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Keywords博物館学 / 会計学 / 標本・会計資料交差調査法 / 資産評価 / 公正価値
Outline of Annual Research Achievements

今年度は初年度であったが、研究の開始にあたって、分担者の五月女が米国小博物館協会の賞を受賞し、米国において表彰されたので、海外の博物館とのパイプができあがった。また、それぞれ個別に博物館を訪問し、課題を抽出した。
博物館学者と会計学者とで同時に博物館の収蔵庫を調査する<標本・会計資料交差調査法>については、協力いただいたA博物館(国立)を対象としてはじめて実施した。日本の会計学者が研究目的で博物館の収蔵庫に入ったのは、これまで前例がないのではないかと考えている。<標本・会計資料交差調査法> ①収蔵庫の資産を会計学者と博物館学者が②財務諸表を見ながら検討するものである。A博物館の固定資産台帳は膨大でデジタルデータのまま画面上でお見せいただいた上で、標本資料室へ移動。収蔵庫内見学した。
国立博物館は法人化後、例えば、取得価格や寄付受け入れ品については、公正価格算出の委員会の設置などが整備されていることが明らかになった。他方で、資産除去の発生の事例なども明らかになった。
<標本・会計資料交差調査法>については、多くの博物館から賛同を得られたが、実際の調査については、A博物館以外からは協力が得られず、今年度は当該博物館だけを実施し、あとは個別に博物館を調査した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

<標本・会計資料交差調査法>という方法論に果敢に挑戦し、実際に行うことができた。また、偶然のこととはいえ、分担者が米国小博物館協会から賞を受けるという偶然に恵まれ、本研究プロジェクトが海外にも知れ、国際学会発表にもつながったから、おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今後も博物館調査を実施する。また、<標本・会計資料交差調査法>の協力博物館を開拓していく。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] ベネフィットコーポレーション制度と公益・一般法人への影響2022

    • Author(s)
      出口正之
    • Journal Title

      公益・一般法人

      Volume: 1057 Pages: 38-43

  • [Journal Article] A regional history museum and the garden city: exhibition as catalyst for action, Suita City Museum, Osaka, Japan2022

    • Author(s)
      Kenji Saotome
    • Journal Title

      Museums, Heritage and Cultural Landscape

      Volume: ICOM-ICR Proceedings Pages: 164-181

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] “Businesscentrism” and NPO Accounting from Theoretical Standpoint2022

    • Author(s)
      Masayuki Deguchi
    • Organizer
      International Society for Third Sector Research 15th International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of cultural heritage: critical point to general purpose and comparability2022

    • Author(s)
      Masayuki Deguchi
    • Organizer
      The 12th ISTR Asian Pacific Regional Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Museums and Their Communities2022

    • Author(s)
      Kenji Saotome
    • Organizer
      International Symposium on Museum and Local Development
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi