• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

単身中高年者の孤立と貧困の一次予防に向けたチェックリスト開発とコミュニティ実装

Research Project

Project/Area Number 22H00940
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology

Principal Investigator

村山 陽  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 主任研究員 (90727356)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 幸子  学校法人文京学院 文京学院大学, 人間学部, 教授 (10550840)
長谷部 雅美  聖学院大学, 心理福祉学部, 准教授 (70773505)
高橋 知也  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (90813098)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords単身中高年者 / 社会的孤立 / 貧困
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、単身中高年者における孤立と貧困に陥るリスク要因とその認知が援助要請や心身の健康に及ぼす影響を明らかにし、その上で孤立と貧困の一次予防のためのチェックリストを開発し、コミュニティの中での実装方法を検討することを目的としている。
2022年度は、単身中高年者1900人を対象に実施した自由記述式アンケート(web調査)やインタビュー調査から収集した質的データを解析し、それを基に単身中高年者の貧困と孤立に陥る心理社会的リスク要因の程度を測定する項目とそのリスク要因に対する認知スタイルを測定する項目をそれぞれ作成した。それらの項目を用いて、2023年2月に東京都A区の住民基本台帳上単身者50-60代から居住形態の割合を同居世帯3割・単身世帯7割と設定して無作為抽出した5000人を対象に郵送調査を実施した(回収率33.0%)。本調査は単身中高年者に特徴的な貧困や社会的孤立に陥る心理社会的なリスク要因とその認知スタイルとの関連について検証することを目的にしており、現在は分析作業に取り組んでいる。その他、チェックリストの作成に向けて、多分野の研究者(社会学、社会福祉、心理学等)や実践家(キャリアコンサルタント、ソーシャルワーカー、ファイナンシャルプランナー等)へのヒアリング調査を行った。本研究成果の一部は学会で発表する予定である。2022年度の調査結果をもとに、チェックリストの実装に向けたワーキンググループのメンバーを選定した。今後、設置したワーキンググループを中心に、チェックリストの活用と実装に向けた議論を進める予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、研究会議(オンライン)を定期的に開催して中高年者を対象にした郵送調査を実施できており、おおむね研究計画通り進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、郵送調査データの分析を行う。そこで得られた知見を基に、多領域の研究者・実践家によるワーキング・グループでの議論を重ね、単身中高年者の貧困と孤立の一次予防に向けた単身中高年者向けチェックリストのコミュニティにおける活用および実装方法について検討する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 単身中高年者における貧困スティグマと健康との関連:ネットワークによる緩衝効果2023

    • Author(s)
      村山陽,山崎幸子,長谷部雅美,山口淳,小林江里香
    • Organizer
      第82回日本公衆衛生学会総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi