• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Global Progress of the Reform of School as Learning Community: Asian Network and Beyond

Research Project

Project/Area Number 22H00969
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionGakushuin University

Principal Investigator

佐藤 学  学習院大学, 文学部, 客員所員 (70135424)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋田 喜代美  学習院大学, 文学部, 教授 (00242107)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords学校改革 / 学びの共同体 / 授業研究 / 教職専門性の開発 / 学びのイノベーション
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、アジア地域を中心に展開してきた「学びの共同体」の学校改革グローバル・ネットワークを対象とする調査研究を目的としている。日本、中国、韓国、台湾、インドネシア、ベトナム、タイ、シンガポール、香港などの国・地域は、グローバリゼーションを背景として、学校改革と授業革新が最もドラスティックに展開されている地域である。なかでも、申請者が提唱してきた「学びの共同体」の学校改革は、多くの国で国家政策もしくは準国家政策となり、アジア地域における学校改革の最も大きな推進力の一つになっている。新型コロナ・パンデミックと第4次産業革命のもとでも、この改革はいっそう拡大し、近年はアジア地域を越えたグローバル・ネットワークを形成している。本研究は、この改革における学びのイノベーション、教師の専門家共同体の形成、学校改革の政策について各国の研究者たちとの協同研究を推進し、学校教育の改革モデルを研究してきた。
「学びの共同体」を標榜する学校改革は、(a)「21世紀型の学校」を追求する改革であり、(b)新自由主義に対抗する民主主義教育を模索する改革である。その特徴は、(a)質と平等の同時追求、 (b)学習者主体の協同的探究の授業、(c)教科の本質に即した「真正の学び」、 (d)「教える専門家」から「学びの専門家」への教師像の転換にある。ヴィジョンとしては、学校の公共的使命である一人残らず子どもの学ぶ権利を保障すること、すべての教師の専門家として成長を実現することを掲げてきた。その哲学としては(a)公共性の哲学、(b)民主主義の哲学、(c)卓越性の哲学の三つを掲げ、活動システムとして(a)対話的コミュニケーション(聴き合う関係)による協同的学びの創造、(b)授業研究による教師間の同僚性の構築、(c)学校改革への親と市民の参加と協力を提示している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究は、アジア諸国を中心に普及している日本発信の「学びの共同体の学校改革」の研究と実践の国際交流を目的としている。本プロジェクトは、2014年以来、研究代表者が提唱し継続してきた「学びの共同体の学校改革」の国際交流を行い、その改革の研究と実践の達成度を実証的に評価することを目標として実施してきた。
2023年度は海外渡航と対面式の国際会議が可能になったことから、7か国の海外渡航で研究を持続し、対面とオンラインのハイブリッドで2024年3月に第11回国際会議を日本で開催した。国際会議は対面を基本にしたため昨年度の第10回会議と比べてオンライン参加者は減少したが、24か国地域から600名(教育研究者・教師・教育行政担当者)に達した(日本人参加者は150名)。今年の特徴として、インド、マレーシア、カンボジア、パレスティナなど、グローバルサウスからの参加者が増加した。
本研究は「21世紀型の授業と学び=探究と協同の学び」を各国の事情に対応して推進しているが、研究対象とした諸国において期待以上の前進を達成することができた。本研究に協力した中国では、今年度3月に北京市の拠点学校を中心に国際会議を開催したが、オンライン参加者は25,000人にも達した。そのほか、韓国、台湾、インドネシア、タイ、イギリス、メキシコにおいてシンポジウムと教師研修ワークショップを開催し、「21世紀型の授業と学び=探究と協同の学び」へのイノベーションを推進した。さらに11月にはオランダで開催された世界授業研究学会大会において本研究テーマを主題とする特別シンポジウムが企画され、研究代表者を中心に講演も行っている。また、各国の教育研究者相互のネットワーク、および国際間のネットワークも緊密化し、本研究の成果としての海外図書も多数出版された。

Strategy for Future Research Activity

2024年度の研究実施計画は、以下の通りである。① 2024年4月から12月にかけて、中国、韓国、台湾、インドネシア、タイ王国などのアジア諸国を訪問して学校改革の実施状況を調査し、学校改革の拠点校、拠点大学の支援を行う。特に2020年から2023年までのパンデミックによる学びの損失(learning loss)からの回復がどのように進展してきたかの研究が焦点となる。
② 11月にメキシコを訪問し、本研究が築いたアジア地域の学校改革の中南米諸国へのインパクトを調査する。メキシコでは昨年度に引き続き、イベロアメリカーナ大学で開始した「学びの共同体改革プロジェクト」の研究者と共同研究を行う。
③ 昨年度に引き続き、本研究が推進している学びの共同体の学校改革の国際ネットワークに参加している各国の若手研究者の研究交流と研究支援を行う。彼らのほとんどはすでに博士学位を取得し、各国の教育研究をリードする仕事を行っている。本年度中に彼らと協同で英語書籍の出版を準備する。
④ 2025年3月に、第12回学びの共同体国際会議を学習院大学を会場にして開催する。対面中心でオンライン併設の方式で開催する予定である。本年度は最終年度なので、この国際会議は総括的な会議となり、3年間の成果は上記の英語書籍で出版する予定である。

Remarks

International Platform for School as Learning Community: school-lc.com

  • Research Products

    (31 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (6 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 11 results) Book (8 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 北京師範大学/華東師範大学/福建師範大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      北京師範大学/華東師範大学/福建師範大学
  • [Int'l Joint Research] インドネシア教育大学(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      インドネシア教育大学
  • [Int'l Joint Research] ケンブリッジ大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      ケンブリッジ大学
  • [Int'l Joint Research] チュラロンコン大学(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      チュラロンコン大学
  • [Int'l Joint Research] イベロアメリカン大学(メキシコ)

    • Country Name
      MEXICO
    • Counterpart Institution
      イベロアメリカン大学
  • [Int'l Joint Research]

    • # of Other Countries
      18
  • [Journal Article] 第4次産業革命と教育の未来―ポストコロナ時代の学校改革-2023

    • Author(s)
      佐藤学
    • Journal Title

      日本教育政策学会紀要

      Volume: 30 Pages: 96 - 103

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 教え合う関係から学び合う関係へ2023

    • Author(s)
      佐藤学
    • Journal Title

      教育展望

      Volume: 70-2 Pages: 4 - 10

  • [Journal Article] 国際的な動向から見た授業研究と教師教育の課題2023

    • Author(s)
      秋田喜代美
    • Journal Title

      教育方法

      Volume: 52 Pages: 10 - 23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 主体的対話的で深い学びの視点からの授業改善を軸とした指導の充実・改善2023

    • Author(s)
      秋田喜代美
    • Journal Title

      初等教育資料

      Volume: 1045 Pages: 6 - 9

  • [Presentation] 生成AI時代における学校教育・図書館の役割を考える2024

    • Author(s)
      佐藤学
    • Organizer
      文字活字文化推進機構・文化講演会
    • Invited
  • [Presentation] Further Inquiry and More Collaboration: Reimaging Learning Innovation in School as Learning Communities2024

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Organizer
      The 11th International Conference of School as Learning Community, Gakushuin University
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Pedagogy of Collaboration and Solidarity: How the World Class Schools in Fengtai District in Beijing were Performed?2024

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Organizer
      International Conference of School as Learning Community in China. Beijing Normal Univeristy
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Slow Pedagogy for Deep Learning:: Focusing on Slow learners and Slow looking,2024

    • Author(s)
      Kiyomi Akita
    • Organizer
      The 11th International Conference of School as Learning Community
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 持続可能な未来に向けた学びの共同体2023

    • Author(s)
      佐藤学
    • Organizer
      日本比較教育学会第59回大会公開シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 第4次産業革命と教育の未来―ポストコロナ時代の学校改革2023

    • Author(s)
      佐藤学
    • Organizer
      日本教育政策学会課題研究
    • Invited
  • [Presentation] Equitable Education through Learning Innovation: Urgent Issues in Indonesia and School as Learning Community Approach2023

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Organizer
      The 14th International Conference of Lesson Studies, The Indonesian Association of Lesson Study.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Reforming Schools: Vision and Practice of School as Learning Community2023

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Organizer
      Ibero American University, El Colegio de Mexico
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Learning Innovation in the Post COVID-19 Society: In Defense of Public and Democratic Education in Japan and Asian Countries2023

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Organizer
      The 13th CESA Memorial Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Reforming Schools and Classrooms as Caring Learning Communities.2023

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Organizer
      World Association of Lesson Studies Annual Conference, Spotlight Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 主体的対話的で深い学びにむけて 協働探究の学校文化の形成2023

    • Author(s)
      秋田喜代美
    • Organizer
      新北市教育委員会・台湾
    • Invited
  • [Book] Transformar La Escuela: Planeaccion y Practica de Comunidad para el Aprendizaje.2024

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Total Pages
      90
    • Publisher
      Universidad Iberoamericana Publisher, Mexico
    • ISBN
      978-607-8931-97-2
  • [Book] ベトナム語版・第4次産業革命と教育の未来)2024

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Total Pages
      107
    • Publisher
      Nhi Xuat Ban Dan Tri, Vietnam
    • ISBN
      978-604-385-684-2
  • [Book] 人はいかに学ぶのか:授業を変える学習科学の新たな挑戦2024

    • Author(s)
      全米科学・工学・医学アカデミー(編)秋田喜代美・一柳智紀・坂本篤史(監訳)
    • Total Pages
      364
    • Publisher
      北大路書房
    • ISBN
      4762832499
  • [Book] 新版・学校を改革する―学びの共同体の構想と実践2023

    • Author(s)
      佐藤学
    • Total Pages
      71
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      4002710785
  • [Book] 教室と学校の未来へ―学びのイノベーション2023

    • Author(s)
      佐藤学
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      小学館
    • ISBN
      4098402319
  • [Book] ベトナム語版・学びの共同体の創造2023

    • Author(s)
      Manabu Sato
    • Total Pages
      275
    • Publisher
      Nhi Xuat Ban Dan Tri, Vietnam
    • ISBN
      978-604-379-528-8
  • [Book] 韓国語版・教室と学校の未来へ2023

    • Author(s)
      佐藤学
    • Total Pages
      185
    • Publisher
      Education Books, 韓国
    • ISBN
      979-11-91724-45-5
  • [Book] 研修アドバイザーと共に創る 新しい園内研修のかたち2023

    • Author(s)
      秋田喜代美
    • Total Pages
      80
    • Publisher
      フレーベル館
    • ISBN
      4577815362
  • [Remarks]

    • URL

      school-lc.com

  • [Funded Workshop] The 11th International Conference of School as Learning Community2024

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi