• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

An Empirical Study of Cognitive Behavioral Therapy Approaching Anxiety and Related Autism Spectrum Disorder Traits

Research Project

Project/Area Number 22H01089
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

大島 郁葉  千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 教授 (40625472)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 栄司  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (00292699)
土屋 賢治  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任教授 (20362189)
山末 英典  浜松医科大学, 医学部, 教授 (80436493)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Keywords自閉スペクトラム症 / 思春期 / 自己受容 / 社会的受容 / アフィリエイトスティグマ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、自閉スペクトラム症者に対する特性への気づきや対処、合理的配慮の申請を促す認知行動療法(Awareness and care for my autistic trairs; ACAT)の第3層試験として、浜松医科大学と千葉大の合同での多施設ランダム化臨床試験を行うことを目的とした。しかし、2023年10月に千葉大学側からの分担者である責任医師が続行を断るというイレギュラーな事態に見舞われ、本臨床試験の遂行が難しくなった。そのため、他の共同研究者とも話し合い、同テーマで調査研究に切り替え、現在は以下のように進んでいる。
「自閉スペクトラム症の思春期の子供を持つ親のスティグマが子どもの自閉症の自己受容に与える影響を明らかにする」ものとして、300名程度にオンラインアンケート調査を実施する。現段階は、倫理申請書の審議中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

研究計画が、代表研究者の上司であるものによって再三変更させられてしまったため、6か月間を無駄にしてしまったため。また責任医師がいないと臨床試験ができず、調査研究に切り替えたため、それにも時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

本課題については、倫理審査通過後に、ウェブ調査会社と現在ミーティングを行い、ウェブ会社より、2名の親(父・母)および自閉スペクトラム症の子どもについてのウェブ調査を行う。その後、解析にかける。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Does Treatment Stigma among Adolescents with Autistic Spectrum Disorder and Their Guardians Affect the Effectiveness of Cognitive Behavioral Therapy? A Secondary Analysis of a Randomized Controlled Trial2022

    • Author(s)
      Emiko Oshita , Fumiyo Oshima , Minako Hongo , Siqing Guan , Yusuke Nitta , Eiji Shimizu
    • Journal Title

      子どものこころと脳の発達

      Volume: 15 Pages: NA

    • DOI

      10.1186/s13229-023-00579-w

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reliability and Validity of the Japanese Version of the Camouflaging Autistic Traits Questionnaire2022

    • Author(s)
      Minako Hongo Fumiyo Oshima Siquing Guan Toru Takahashi Yusuke Nitta Mikuko Seto Laura Hull William Mandy Toshiyuki Ohtani Masaki Tamura Eiji Shimizu
    • Journal Title

      Center for Open Science

      Volume: 5 Pages: NA

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi