• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Establishment of probabilistic assessment method for submarine landslide tsunami hazard for the sea area around Japan

Research Project

Project/Area Number 22H01606
Allocation TypeSingle-year Grants
Research Institution防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

Principal Investigator

鴫原 良典  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 准教授 (90532804)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) サッパシー アナワット  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (00648371)
福谷 陽  関東学院大学, 理工学部, 准教授 (10785322)
山本 阿子  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 助教 (40842498)
隈元 崇  岡山大学, 自然科学学域, 教授 (60285096)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords津波 / 数値モデル / 海底地すべり / 確率論 / 防災
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,日本周辺海域において発生する恐れのある海底地すべり津波ハザードを確率的に評価する手法を確立することを目的としている.
今年度は,A) 海底地すべりの位置・規模に関する確率モデルの作成,B) 海底斜面の安定性評価モデルの構築,C) モンテカルロシミュレーション(MCS)による日本周辺海域の海底地すべり津波波源の推定,を検討した.
A)については,日本周辺海域において,森木ら(2017)が判読した海底地すべり跡のデータに基づき,においてランダムに地すべりの発生位置と規模を与えるための確率モデルを作成した.海底地形の情報,地すべり上端・下端位置での水深,原斜面の傾斜,地すべりの面積に関するGISシェープファイルと海域の水深データを重ね合わせることにより,MCSで必要となる地滑り幅,長さ,体積を算出した.そして,それらを確率紙にプロットすることで確率モデルのパラメータを推定した.
B)については,日本海東縁部を対象に海底地盤の物性値を収集するとともに,地震によって海底地すべりが誘発されるとし,同海域における地震加速度のハザードカーブデータを新たに作成した.
C)については,海底地すべり津波波源を推定するためのMCSの枠組みについて検討するとともに,B)で作成した地震ハザードカーブを適用する斜面安定性解析のコードを作成した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画書に記載した当該年度実施予定の以下の研究内容のそれぞれについて,具体的な成果が得られている.
A) 海底地すべりの位置・規模に関する確率モデルの作成,B) 海底斜面の安定性評価モデルの構築,C) モンテカルロシミュレーションによる海底地すべり津波波源の推定
各々の項目に関する検討内容と成果については「研究実績の概要」と研究業績に示した通りである.

Strategy for Future Research Activity

次年度以降は,引き続き今年度の検討内容について精査を重ねていくとともに,以下について検討する.
1.日本海東縁部を対象としたモンテカルロシミュレーションによる海底地すべり津波波源の推定
2.駿河トラフ・相模トラフを対象とした地震加速度ハザードカーブの作成
3.海底地すべり津波の発生から遡上までの一連のプロセスを再現する数値モデルの構築

  • Research Products

    (3 results)

All 2022

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 日本周辺海域で発生した海底地すべり津波の規模推定に関する検討2022

    • Author(s)
      日置敦雄,鴫原良典,森木ひかる
    • Organizer
      第49回土木学会関東支部技術研究発表会
  • [Presentation] 日本周辺海域で過去に発生した海底地すべり津波の規模推定2022

    • Author(s)
      鴫原良典,犬井将尭,山本阿子,森木ひかる,隈元崇
    • Organizer
      地震学会秋季大会
  • [Presentation] 海底地すべりによる津波発生・伝播に関する水理実験手法の開発2022

    • Author(s)
      八田政和,鴫原良典,山本阿子
    • Organizer
      第49回土木学会関東支部技術研究発表会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi