• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

A Construction of a Real-time Digital Twin in Snow and Cold Regions and Study of Disaster Prevention Systems

Research Project

Project/Area Number 22H01607
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

高橋 翔  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (00708018)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉浦 聡志  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (30648051)
萩原 亨  北海道大学, 工学研究院, 教授 (60172839)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords積雪寒冷地 / デジタルツイン / エッジコンピューティング / データサイエンス / 防災システム
Outline of Annual Research Achievements

R4年度は,次の3つの研究項目について,検討を進めた.
研究項目1:道路空間のデータ集積を可能とするEdge-AI基盤:道路空間のデジタルツインの構築に必須となる道路空間のセンシングを昼夜問わずに可能となる高度なIoTシステムとしてのエッジコンピューティング基盤についての検討を進めた.具体的には,夜間の視界レベル推定を可能とするため,車載カメラの映像を用いて複数識別器の確信度に基づいたLate-fusionによる手法の導出や,識別に有効な特徴量の選択に関する研究を進めた.また,都市間バスの事業者にも協力を頂き,エッジコンピューティング・システムのプロトタイプ実装と車載試験も重ねた.
研究項目3:道路およびその利用者の状態遷移を予測するネットワーク解析:道路の時空間データに基づいて,エッジ強度を設定する新たな道路空間ネットワークを構築し,ネットワーク解析によって道路空間ネットワーク上のデータの遷移および道路利用者の動態を分析可能とする手法を検討した.具体的には,行列補完によってネットワーク分析を行い,道路利用者の動態を解析する手法の初期検討を重ねた.
研究項目4:リアルタイムデジタルツインによる情報提供システムの構築:デジタルツインを利用場面に適応して実空間にフィードバックするインタフェースの構築に向けてその設計を進めている.R4年度は,まず基本的な情報を提供するためのニーズ調査を行った.宗谷地方の道路利用者に対するアンケート調査や道路利用者に対する情報提示のインタフェースについて,VRなどを活用して検証した.
これらの成果は,R5年度に実施する項目の基礎となる.なお,R4年度の成果は,複数の査読付き論文や国際会議での発表にいたっており,研究を進めるとともに進捗が見られた部分について,同時に纏めることも進めている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

R4年度は,計画していた3つの研究項目のすべてについて,進捗があった.

Strategy for Future Research Activity

R5年度は,次の4つの研究項目について,検討を進める.
研究項目1:道路空間のデータ集積を可能とするEdge-AI基盤:道路空間のデジタルツインの構築に必須となる道路空間のセンシングを昼夜問わずに可能となる高度なIoTシステムとしてのエッジコンピューティング基盤についての検討と検証を進める.
研究項目2:道路空間のデジタルツインの構築に必要なデータ量推定理論の導出:道路空間のデジタルツインの構築に必要となる最低限のデータ量を推定する手法を検討する.
研究項目3:道路およびその利用者の状態遷移を予測するネットワーク解析:道路の時空間データに基づいて,エッジ強度を設定する新たな道路空間ネットワークを構築し,ネットワーク解析によって道路空間ネットワーク上のデータの遷移および道路利用者の動態を分析可能とし,その予測の理論導出に着手する.
研究項目4:リアルタイムデジタルツインによる情報提供システムの構築:デジタルツインを利用場面に適応して実空間にフィードバックするインタフェースの構築に向けてその設計を進める.R5年度は,R4年度までに調査したニーズに基づき,基本的な情報を提供可能なプロトタイプシステムを構築し,試験運用する.

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] 歩行者と自動運転車間の双方向コミュニケーションを考慮した自動運転車のe-HMIに関する研究2023

    • Author(s)
      和田駿一, 高橋翔, 萩原亨
    • Journal Title

      交通工学論文集(特集号)

      Volume: 9 Pages: A_367-A_375

    • DOI

      10.14954/jste.9.2_A_367

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 複数識別器の確信度に基づくLate-fusionによる車載カメラ映像を用いた夜間の視界レベル推定2022

    • Author(s)
      佐藤諒, 高橋翔, 萩原亨, 永田泰浩, 大橋一仁
    • Journal Title

      AI・データサイエンス論文集

      Volume: 3 Pages: 534-542

    • DOI

      10.11532/jsceiii.3.J2_534

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 予測誤差補正によるLSTMを用いた歩行軌跡予測の高精度化に関する研究2022

    • Author(s)
      鴨藤功武, 高橋翔, 萩原亨
    • Journal Title

      AI・データサイエンス論文集

      Volume: 3 Pages: 543-550

    • DOI

      10.11532/jsceiii.3.J2_543

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 複数の車載センサーデータを統合した冬期の路面状態のLate Fusionによる推定モデル2022

    • Author(s)
      石附将武, 高橋翔, 萩原亨, 石井啓太, 岩﨑悠志, 森徹平, 花塚泰史
    • Journal Title

      AI・データサイエンス論文集

      Volume: 3 Pages: 642-649

    • DOI

      10.11532/jsceiii.3.J2_642

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 空間周波数および深層学習に基づく機械学習による視程レベル推定 -特徴選択手法による空間周波数の選択効果-2022

    • Author(s)
      高橋翔,河田祥太朗,萩原亨
    • Journal Title

      土木学会論文誌 D3(土木計画学)

      Volume: 77 Pages: I_1077-I_1084

    • DOI

      10.2208/jscejipm.77.5_I_1077

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Improvement of Nighttime Visibility Estimation Based on Spatio-Temporal Correlation in Videos2023

    • Author(s)
      Masahiro Yagi, Sho Takahashi, Toru Hagiwara
    • Organizer
      International Workshop on A-dvanced Image Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Image and CAIS Feature-based Estimation of Road Surface Condition on Winter Local Road2022

    • Author(s)
      Masamu Ishizuki, Sho Takahashi, Toru Hagiwara, Keita Ishii, Yuji Iwasaki, Teppei Mori, Yasushi Hanatsuka
    • Organizer
      IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 車載カメラを用いた道路空間の画像解析に基づく堆雪による狭窄状況の識別に関する研究2022

    • Author(s)
      木下洋輝,八木雅大, 高橋翔, 萩原亨
    • Organizer
      第65回土木計画学研究発表会・春大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi