• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

目標の共有は人々にワクチン接種の社会的ジレンマを乗り越えさせるか

Research Project

Project/Area Number 22H01713
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

一ノ瀬 元喜  静岡大学, 工学部, 准教授 (70550276)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐山 弘樹  早稲田大学, 商学学術院, 教授(任期付) (30345425)
伊東 啓  長崎大学, 熱帯医学研究所, 准教授 (80780692)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords社会的ジレンマ / 公共財ゲーム / オンライン実験 / ボット
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,クラウド上で,Web被験者とボットが混在した人工社会を構築して,大規模なオンライン実験を行うことで,ワクチン接種行動などの社会的ジレンマの問題に対して,目標設定の有無や目標達成度に応じて人々の行動がどのように変化するかを明らかにすることを目的としている.
本年度は2年目であった.本年度は,前年度に構築したオンライン実験システム(Yahoo!クラウドソーシングによる被験者募集とAmazon EC2上に構築したoTreeによる「公共財ゲーム」のプラットフォーム)を用いて,「ワクチン接種行動などの社会的ジレンマの問題に対して,目標設定の有無や目標達成度に応じて人々の行動がどのように変化するか」の前段階となる実験を行った.その実験とは,ボットの有無,またはゲームをやっている相手がボットかどうか公開したり,非公開にしたりすることで人々の行動がどのように変化するかを調べるものである.これによりボットと人の混合グループで社会的ジレンマの問題に対してどのくらい協力的にできるかを明らかにする.この実験の結果,協力的なボットと人がゲームを行うと人は協力的になること,つまりボットは人から協力を引き出せることがわかった.また相手がボットであることを人に知らせない方が,人はより協力的になることも明らかになった.これは人がボットやAIと今後共生していくうえで,人グループへのボットの導入方法を検討する際に指針となる成果である.この研究成果を発表するため,現在論文を執筆中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の計画は,「ワクチン接種行動などの社会的ジレンマの問題に対して,目標設定の有無や目標達成度に応じて人々の行動がどのように変化するか」の前段階となる「人のグループに紛れ込ませたボットは人の協力を引き出すことができるか」に関する実験を行い,結果を分析することであった.前年度に構築したオンライン実験システムを用いて,本年度これを予定通りに行えたため,研究は概ね順調に進展したと考える.

Strategy for Future Research Activity

今年度は,本研究課題の本題である「ワクチン接種行動などの社会的ジレンマの問題に対して,目標設定の有無や目標達成度に応じて人々の行動がどのように変化するか」のオンライン実験システムを構築し,実験を行う.実験を行うために,「閾値有りの公共財ゲーム」である「集団リスクの社会的ジレンマゲーム」をoTreeで実装する.このゲームは,複数ラウンドに渡ってグループの各参加者が「集団リスク」が起こることを避けるために,毎ラウンド寄付するかどうかを意思決定するゲームであり,最終的に寄付額の合計がある閾値(目標)を超えると何も起きないが,超えない場合,ある一定の確率で「集団リスク」が発生し,全ての参加者の資金が失われるゲームである.このゲームについてローカルのoTree環境でプログラムを実装して,テストを行った後,問題がなければクラウドサーバのAmazon EC2上にプログラムを移植して,オンラインで実験を行えるようにする.ここまでを本年度行う.

  • Research Products

    (23 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Binghamton University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Binghamton University
  • [Journal Article] How Levy flights triggered by presence of defectors affect evolution of cooperation in spatial games2023

    • Author(s)
      Genki Ichinose, Daiki Miyagawa, Erika Chiba, and Hiroki Sayama
    • Journal Title

      Artificial Life

      Volume: 29 Pages: 187-197

    • DOI

      10.1162/artl_a_00382

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 得点・失点前後におけるパスネットワークの変動分析2024

    • Author(s)
      益留琢磨, 福嶋克茂, 中村颯真, 宮川大樹, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      2023年度スポーツデータサイエンスコンペティション
  • [Presentation] 得点・失点前後におけるパスネットワークの変動分析2024

    • Author(s)
      益留琢磨, 福嶋克茂, 中村颯真, 宮川大樹, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      第19回 ネットワーク生態学シンポジウム
  • [Presentation] バレーボールにおける局面を考慮したローテーションの重要性の定量的分析2024

    • Author(s)
      福嶋克茂, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      ヒューマンコミュニケーション基礎研究会2024年3月研究会
  • [Presentation] 得点・失点前後におけるパスネットワークの変動分析2024

    • Author(s)
      益留琢磨, 福嶋克茂, 中村颯真, 宮川大樹, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      ヒューマンコミュニケーション基礎研究会2024年3月研究会
  • [Presentation] 群衆避難シミュレーションにおける戦略的な回転行動の効果2024

    • Author(s)
      三戸優, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      第9回数理生物学交流発表会
  • [Presentation] 空間ムカデゲームにおける協力の進化シミュレーション2024

    • Author(s)
      忠内智暉, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      第9回数理生物学交流発表会
  • [Presentation] 将棋における熟達者の考慮時間予測と予測要因の抽出2024

    • Author(s)
      池田英寿, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      第51回ゲーム情報学研究発表会
  • [Presentation] バレーボールにおける局面と組み合わせを考慮したローテーションの重要性の定量的分析2024

    • Author(s)
      福嶋克茂, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      日本バレーボール学会第29回大会
  • [Presentation] Zero-determinant strategies and their extensions2023

    • Author(s)
      Genki Ichinose
    • Organizer
      The 8th CIJK Conference on Mathematical and Theoretical Biology
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Difference in emotional transitions between COVID-19 and other natural disasters' tweets revealed by emotional evolution trees2023

    • Author(s)
      Sota Watanabe and Genki Ichinose
    • Organizer
      NetSci 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Difference in emotional transitions between COVID-19 and other natural disasters' tweets revealed by emotional evolution trees2023

    • Author(s)
      Sota Watanabe and Genki Ichinose
    • Organizer
      The 9th International Conference on Computational Social Science (IC2S2'23)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] How Levy flights triggered by presence of defectors affect evolution of cooperation in spatial games2023

    • Author(s)
      Genki Ichinose, Daiki Miyagawa, Erika Chiba and Hiroki Sayama
    • Organizer
      ALIFE 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Controlling opinion polarization in social networks using adversarial attacks2023

    • Author(s)
      Michinori Ninomiya and Genki Ichinose
    • Organizer
      第7回人工生命研究会
  • [Presentation] 人間の解法に基づく数独の難易度指標の提案と評価2023

    • Author(s)
      福田理穂, 藤原博文, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      第21回情報学ワークショップ
  • [Presentation] 日本プロ野球の試合における打者と投手の対戦結果予測及び要因分析2023

    • Author(s)
      中村颯真, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      第21回情報学ワークショップ
  • [Presentation] 将棋における長考局面の特徴抽出のためのプレイヤの考慮時間分析2023

    • Author(s)
      池田英寿, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      第21回情報学ワークショップ
  • [Presentation] 進化木を用いたCOVID-19関連ツイートの感情遷移分析2023

    • Author(s)
      渡邊颯汰, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      ネットワーク科学研究会2023
  • [Presentation] 敵対的攻撃を用いたソーシャルネットワークにおける意見分極の抑制2023

    • Author(s)
      二宮理徳, 千代丸勝美, 竹本和広, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      ネットワーク科学研究会2023
  • [Presentation] 年齢構造を加えた社会ネットワーク上のワクチン接種行動の進化ダイナミクスモデル2023

    • Author(s)
      趙暁萱, 一ノ瀬元喜
    • Organizer
      ネットワーク科学研究会2023
  • [Remarks] 静岡大学工学部数理システム工学科一ノ瀬研究室ホームページ

    • URL

      https://wwp.shizuoka.ac.jp/ichinose/

  • [Remarks] 静岡大学工学部数理システム工学科一ノ瀬元喜(個人ページ)

    • URL

      https://sites.google.com/site/igenki/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi