• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

塩基を用いた高耐食性アルマイトの創製と超寿命アルミニウム材料への応用

Research Project

Project/Area Number 22H01824
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

菊地 竜也  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (60374584)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords陽極酸化 / アルミニウム / アルマイト
Outline of Annual Research Achievements

本年度の研究においては、さまざまなpHをもつリン酸系電解質水溶液中(リン酸および各種リン酸塩水溶液)にアルミニウムを浸漬して陽極酸化を行った際、どのようなアルマイトが生成するのか、特に塩基性領域に着目して基礎的な研究を遂行した。pHが酸性のリン酸系水溶液を用いてアルミニウムを陽極酸化した場合、従来の酸性電解質水溶液(硫酸やシュウ酸)と同様、ナノスケールの細孔と半球状のバリヤー層からなる典型的なアルマイトが生成した。pHが中性付近でも、従来の陽極酸化挙動と同様、緻密なバリヤー皮膜が生成したが、高温・長時間の陽極酸化では、バリヤー皮膜表面にわずかな細孔が生成した。これに対して、塩基性電解質を用いて陽極酸化した場合には、極めて平滑な底部バリヤー層が生成したり、細孔内壁に無数の凹凸形状をもつ、従来のナノ構造とは異なるアルマイトが得られた。得られたアルマイトをウルトラミクロトームや高速電解剥離法によって薄片化したのち、高分解能電子顕微鏡観察および組成分析を行うと、アルマイトのアルミナ中には不純物の電解質アニオンがほとんど含まれていないことがわかった。この結果は、生成したアルマイトが高い耐食性をもつことを予期させる。通常の陽極酸化では、電圧の低下とともに電流密度は大きく減少するためアルマイトの成長速度は低下するが、塩基性電解質水溶液を用いた場合には電流密度があまり低下せず、低い電圧の陽極酸化によってもアルマイトの高速成長を誘起できる可能性が示唆された。以上の研究結果より、塩基性電解質水溶液を用いたアルミニウムの陽極酸化は、効率良く高い耐食性をもつ不動体皮膜として応用できる可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

より耐食性に優れた陽極酸化皮膜を設計するための基礎研究が順調に進んでいるため。

Strategy for Future Research Activity

本年度の研究により、リン酸系塩基性電解質水溶液を用いたアルミニウムの陽極酸化により、従来とは異なるユニークなナノ構造や組成をもつアルマイトを形成できることが明らかになった。次年度以降は、この研究成果をさらに発展させ、塩基性電解質水溶液を用いた陽極酸化におけるアルマイトのナノ構造変化の詳細を明らかにするとともに、ナノ構造を設計するための最適条件を探索し、高い耐食性をもつアルマイトの新規開発へと発展させたい。

  • Research Products

    (14 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Rapid electrochemical separation of anodic porous alumina films from aluminum surfaces using a highly safe sodium chloride/ethylene glycol solution2022

    • Author(s)
      Kazuya Miyamoto, Mana Iwai, Tatsuya Kikuchi
    • Journal Title

      Electrochimica Acta

      Volume: 427 Pages: 140865

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2022.140865

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nanomorphological changes of anodic aluminum oxide fabricated by anodizing in various phosphate solutions over a wide pH range2022

    • Author(s)
      Ayasa Terashima, Mana Iwai, Tatsuya Kikuchi
    • Journal Title

      Applied Surface Science

      Volume: 605 Pages: 154687

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2022.154687

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 陽極酸化によるアルミニウムの表面処理2022

    • Author(s)
      菊地竜也、岩井愛
    • Journal Title

      色材協会誌

      Volume: 95 Pages: 85-91

    • DOI

      10.4011/shikizai.95.85

  • [Presentation] 厚いバリヤー層をもつポーラスアルミナの電解剥離によるスルーホールメンブレンの作製2023

    • Author(s)
      宮本和哉、岩井愛、菊地竜也
    • Organizer
      2022年度日本鉄鋼協会・日本金属学会両北海道支部合同冬季講演大会
  • [Presentation] 塩基性二リン酸ナトリウム水溶液を用いたアルミニウムのアノード酸化 ーナノ構造変化と極微細ポーラス構造の形成ー2023

    • Author(s)
      寺島彩紗、岩井愛、菊地竜也
    • Organizer
      表面技術協会第147回講演大会
  • [Presentation] 新規な電解質を用いたアルミニウムのアノード酸化によるナノテクノロジー2023

    • Author(s)
      菊地竜也
    • Organizer
      電気化学会第90回大会
    • Invited
  • [Presentation] 酸性から塩基性まで幅広いpHをもつリン酸塩水溶液を用いて作製した陽極酸化ポーラスアルミナのナノ構造解析2022

    • Author(s)
      寺島彩紗、岩井愛、菊地竜也
    • Organizer
      電気化学会北海道支部50周年記念若手研究者発表会
  • [Presentation] アルミニウムの陽極酸化による自己規則化ナノ構造の作製と応用2022

    • Author(s)
      菊地竜也
    • Organizer
      電気化学会電解科学技術委員会第116回委員会
    • Invited
  • [Presentation] 非水系溶液を用いたポーラスアルミナの超高速電解剥離2022

    • Author(s)
      宮本和哉、岩井愛、菊地竜也
    • Organizer
      2022年電気化学秋季大会
  • [Presentation] 種々のリン酸塩電解質を用いたアルミニウム陽極酸化皮膜のナノ構造制御2022

    • Author(s)
      寺島彩紗、岩井愛、菊地竜也
    • Organizer
      2022年電気化学秋季大会
  • [Presentation] アルミニウムのアノード酸化の基礎12022

    • Author(s)
      菊地竜也
    • Organizer
      表面技術協会ARS第109回例会
    • Invited
  • [Presentation] アルミニウムのアノード酸化の基礎22022

    • Author(s)
      菊地竜也
    • Organizer
      表面技術協会ARS第109回例会
    • Invited
  • [Presentation] 塩化ナトリウム/エチレングリコール溶液を用いたポーラスアルミナの高速電解剥離2022

    • Author(s)
      菊地竜也、宮本和哉、岩井愛
    • Organizer
      表面技術協会ARS第37回三河コンファレンス
    • Invited
  • [Presentation] 塩基性二リン酸ナトリウム水溶液を用いたアルミニウム陽極酸化皮膜のナノ構造解析2022

    • Author(s)
      寺島彩紗、岩井愛、菊地竜也
    • Organizer
      表面技術協会ARS第37回三河コンファレンス

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi