2022 Fiscal Year Annual Research Report
活性酸素種による緑藻の光走性調節分子機構とその生理的意義の解明
Project/Area Number |
22H02642
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Kyoto Sangyo University |
Principal Investigator |
若林 憲一 京都産業大学, 生命科学部, 教授 (80420248)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 寛 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (60222113)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | クラミドモナス / 光走性 / ROS |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は緑藻クラミドモナスの光走性の正負が細胞質の活性酸素種(ROS)量に応じて調節されることを明らかにした。これを可能にする分子機構は何か?そして、この制御機構には光合成生物にとってどのような生理的意義があるのか?これらの未解明問題を解決することが本研究の目的である。 令和4年度は以下の2つを柱にした研究を行った。 ①負の走光性しか示せない変異株の原因遺伝子の解析を行った。その結果、これがある種のキナーゼであることがわかった。抗体を作成して局在などを調べたが、発現量が少ないのか、明らかにすることができなかった。引き続き、リン酸化反応の標的同定実験に入った。 ②ROSセンサーの導入実験を行った。市販のH2O2センサーを導入したが、高発現株が得られなかった。そこで、先行研究で開発されたクラミドモナス用のH2O2センサーを導入することとして、いくつかの細胞内コンパートメントに局在させるための発現ベクターを入手し、導入実験を開始した。 これらの研究を行う途中で藻類培養インキュベーターが故障したため、繰越を余儀なくされた。 令和5年度は修理されたインキュベーターを用いて上記実験を継続して行うとともに、計画のもう1つの柱である③ストレスのある環境下での光走性が生残性への寄与の検証に着手した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
インキュベーター故障による遅れはあったものの、初年度に予定していた実験は、予想していた困難も含めて、おおむね計画通りに進行した。
|
Strategy for Future Research Activity |
キナーゼのターゲット絞り込み、ROSセンサーの導入、光走性の意義検証実験をそれぞれ並行して行う。
|
-
-
-
-
[Journal Article] Two specific domains of the γ subunit of chloroplast FoF1 provide redox regulation of the ATP synthesis through conformational changes2023
Author(s)
Akiyama, K., Ozawa, S., Takahashi, Y., Yoshida, K., Suzuki, T., Kondo, K., Wakabayashi, K., Hisabori, T.
-
Journal Title
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America
Volume: 120
Pages: _e2218187120
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] The importance of the C-terminal Cys pair of phosphoribulokinase in phototrophs in thioredoxin-dependent regulation2022
Author(s)
Fukui, K., Yoshida, K., Yokochi, Y., Sekiguchi, T., Wakabayashi, K., Hisabori, T., Mihara, S.
-
Journal Title
Plant and Cell Physiology
Volume: 63
Pages: 855-868
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] Changes in intracellular energetic and metabolite states due to increased galactolipid levels in Synechococcus elongatus PCC 7942.2022
Author(s)
Kondo, K., Yoshimi, R., Apdila, E.G., Wakabayashi, K., Awai, K., Hisabori, T.
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 13
Pages: 259
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 分子細胞生物学 第9版2023
Author(s)
Lodish,Berk,Kaiser,Krieger,Bretscher, Ploegh, Martin, Yaffe, Amon著,堅田利明,須藤和夫,山本啓一監訳, 岩井佳子,上村慎治,北川大樹,齋藤康太,坪井貴司,富田泰輔,名黒功,仁科博史,宮澤恵二,山本啓一,若林憲一訳
Total Pages
1112
Publisher
東京化学同人
ISBN
9784807920518
-