• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

VNSレギュロンによって駆動する細胞運命決定機構と形態形成制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22H02649
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

出村 拓  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (40272009)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords細胞分化 / 通水細胞 / 木質細胞 / 遺伝子発現制御 / シングルセルトランスクリプトーム
Outline of Annual Research Achievements

①オオミズゴケの透明細胞と葉緑細胞:オオミズゴケの未成熟葉におけるエレクトロポレーションとジェミニウィルスベクターを用いた一過的遺伝子発現系の確立に向けて、遺伝子導入法を検討した。
②ヒメツリガネゴケのハイドロイドとステライド:葉の中肋において隣り合って配置されるハイドロイドとステライドの分化決定機構を明らかにするために、未成熟な中肋細胞を用いたシングルセルトランスクリプトーム解析によるハイドロイドとステライドの分化経路に沿った転写ネットワークの解析を進めた。まずは、ハイドロイドとステライドに特異的に発現するVNS転写因子のプロモーターを利用した細胞標識を目的とした形質転換ヒメツリガネゴケの作出を進めた。
③ポプラ木部の道管細胞と繊維細胞:木本被子植物(広葉樹)の茎(幹)において、形成層細胞から分化する2種類の木部細胞(道管細胞と繊維細胞)の分化決定のしくみは明らかにするために、ポプラ茎の樹皮を剥いで露出した形成層細胞と未成熟木部細胞を用いたシングルセルトランスクリプトーム解析を計画した。しかしながら、研究開始直後に他グループから本計画と重複した研究成果が発表されたことから、本項目は研究を中断し、他項目の成果を待って、詳細なデータの比較解析を行う計画に変更することにした。
④シロイヌナズナの原生木部道管と後生木部道管:シロイヌナズナ根の未成熟な原生木部細胞と後生木部細胞を含む維管束細胞(前形成層細胞)を材料とした精密なシングルセルトランスクリプトーム解析に向けて、後生木部細胞の細胞分化誘導系の作出を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

4つの研究項目の内、1つについては研究を中断することにしたが、他の項目では順調に解析の準備が進んでいるため。

Strategy for Future Research Activity

①オオミズゴケの透明細胞と葉緑細胞:オオミズゴケの未成熟葉におけるエレクトロポレーションとジェミニウィルスベクターを用いた一過的遺伝子発現系の開発を継続する。さらに、すでに単離しているオオミズゴケVNS遺伝子の機能解析として、プロモーターGUS解析とオオミズゴケVNS遺伝子の過剰発現/発現抑制/機能抑制の解析を継続する。
②ヒメツリガネゴケのハイドロイドとステライド:葉の中肋において隣り合って配置されるハイドロイドとステライドの分化決定機構を明らかにするために、未成熟な中肋細胞を用いたトランスクリプトーム解析を行う。未成熟な中肋細胞に特異的に発現するVNS遺伝子のプロモーター配列を取得し、核局在の蛍光レポーター遺伝子と連結し、未成熟中肋細胞の核を蛍光ラベルする。これらのラベルした細胞核を回収してシングル核トランスクリプトーム解析を行う。
③シロイヌナズナの原生木部道管と後生木部道管:シロイヌナズナを用いて原生木部細胞と後生木部細胞の分化を制御するVND7遺伝子とVND6遺伝子の直下の下流遺伝子を同定する。これにより、原生木部道管と後生木部道管の分化がVND7とVND6それぞれによってどのように制御されているかを検討する。

  • Research Products

    (23 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Open Access: 6 results,  Peer Reviewed: 6 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of British Columbia(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      University of British Columbia
  • [Journal Article] Editorial: Wood Development and Physiology in a Changing Climate2022

    • Author(s)
      Chai Guohua、Lu Mengzhu、Yang Xiaohan、Demura Taku、Li Wei、Li Quanzi
    • Journal Title

      Frontiers in Plant Science

      Volume: 13 Pages: 906736

    • DOI

      10.3389/fpls.2022.906736

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Narrow lpa1 Metaxylems Enhance Drought Tolerance and Optimize Water Use for Grain Filling in Dwarf Rice2022

    • Author(s)
      Priatama Ryza A.、Heo Jung、Kim Sung Hoon、Rajendran Sujeevan、Yoon Seoa、Jeong Dong-Hoon、Choo Young-Kug、Bae Jong Hyang、Kim Chul Min、Lee Yeon Hee、Demura Taku、Lee Young Koung、Choi Eun-Young、Han Chang-deok、Park Soon Ju
    • Journal Title

      Frontiers in Plant Science

      Volume: 13 Pages: 894545

    • DOI

      10.3389/fpls.2022.894545

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] VND-INTERACTING2 effectively inhibits transcriptional activities of VASCULAR-RELATED NAC-DOMAIN7 through a conserved sequence2022

    • Author(s)
      Ailizati Aili、Nagahage Isura Sumeda Priyadarshana、Miyagi Atsuko、Ishikawa Toshiki、Kawai-Yamada Maki、Demura Taku、Yamaguchi Masatoshi
    • Journal Title

      Plant Biotechnology

      Volume: 39 Pages: 147~153

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.22.0122a

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Elastic shell theory for plant cell wall stiffness reveals contributions of cell wall elasticity and turgor pressure in AFM measurement2022

    • Author(s)
      Tsugawa Satoru、Yamasaki Yuki、Horiguchi Shota、Zhang Tianhao、Muto Takara、Nakaso Yosuke、Ito Kenshiro、Takebayashi Ryu、Okano Kazunori、Akita Eri、Yasukuni Ryohei、Demura Taku、Mimura Tetsuro、Kawaguchi Ken’ichi、Hosokawa Yoichiroh
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 13044

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16880-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sequence features around cleavage sites are highly conserved among different species and a critical determinant for RNA cleavage position across eukaryotes2022

    • Author(s)
      Ueno Daishin、Yamasaki Shotaro、Sadakiyo Yuta、Teruyama Takumi、Demura Taku、Kato Ko
    • Journal Title

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      Volume: 134 Pages: 450~461

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2022.08.001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Tetraploidization promotes radial stem growth in poplars2022

    • Author(s)
      Umeda-Hara Chikage、Iwakawa Hidekazu、Ohtani Misato、Demura Taku、Matsumoto Tomoko、Kikuchi Jun、Murata Koji、Umeda Masaaki
    • Journal Title

      Plant Biotechnology

      Volume: 39 Pages: 215~220

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.22.0716a

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Transgenic poplar trees overexpressing AtGolS2, a stress-responsive galactinol synthase gene derived from Arabidopsis thaliana, improved drought tolerance in a confined field2022

    • Author(s)
      Shikakura Yuhei、Oguchi Taichi、Yu Xiang、Ohtani Misato、Demura Taku、Kikuchi Akira、Watanabe Kazuo N.
    • Journal Title

      Transgenic Research

      Volume: 31 Pages: 579~591

    • DOI

      10.1007/s11248-022-00321-x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ケナフ葉枕の 3 次元 CT 画像定量解析2023

    • Author(s)
      中田未友希, 高原正裕, 山田敏弘, 出村拓
    • Organizer
      第 64 回日本 植物生理学会年会
  • [Presentation] ユビキチンE3リガーゼFLYING SAUCER2のRINGドメイン機能解析2023

    • Author(s)
      國枝正, 松葉千夏, 地福海月, 三城恵美, George W. Haughn, 西村いくこ, 出村拓
    • Organizer
      第 64 回日本 植物生理学会年会
  • [Presentation] TCP転写因子による葉の細胞伸長の制御機構の解析2023

    • Author(s)
      小山知嗣, 光田展隆, 関原明, 高橋宏二, 木下俊則, 別所歩武, 國枝正, 出村拓, 高木優
    • Organizer
      第 64 回日本 植物生理学会年会
  • [Presentation] X線CT解析から探るシロイヌナズナ葉の器官運動を支える立体構造変化2022

    • Author(s)
      國枝正, 熊谷凌, 春田 牧人, 出村拓
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会
  • [Presentation] 合成生物学アプローチによる樹木の枝の伸長角度制御 植物発生・生理学からのBaubotanikへの挑戦2022

    • Author(s)
      川本望, 中楚洋介, 吉田祐樹, 國枝正, 出村拓, 澤進一郎, 森田(寺尾)美代
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会
  • [Presentation] ユーカリの側枝形状を決定する力学的メカニズムの解析2022

    • Author(s)
      中田 未友希, 出村 拓
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会
  • [Presentation] 切り傷に対するユーカリの自己治癒による組織変化の観察2022

    • Author(s)
      中楚洋介, 張天昊, 武藤宝, 出村 拓, 野田口理孝, 川口健一, 堀口翔太, 中田 未友希, 黒谷賢一
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会
  • [Presentation] RING型ユビキチンE3リガーゼFLYING SAUCERの機能解析2022

    • Author(s)
      松葉千夏, 國枝正, 地福海月, 西村いくこ, George W. Haughn, 出村拓
    • Organizer
      日本植物学会第86回大会
  • [Presentation] マメ科の葉の運動細胞に特有の細胞壁構造「葉枕スリット」の発見2022

    • Author(s)
      高原正裕, 津川暁, 坂本真吾, 出村 拓, 中田 未友
    • Organizer
      日本植物学会第86回大会
  • [Presentation] 主茎切断後のユーカリ側枝の屈曲メカニズムの解析2022

    • Author(s)
      勝田亮紀, 須河勇輝, 吉川実玖, 粟野達也, 吉永新, 杉山淳司, 中田 未友希, 出村 拓
    • Organizer
      日本植物学会第86回大会
  • [Presentation] 分化過程におけるシロイ ヌナズナ木部道管細胞の 原子間力顕微鏡解析2022

    • Author(s)
      別所 歩武, 國枝 正, 川村 純平, 岸田 佳祐, 細川 陽一郎, 出村 拓
    • Organizer
      日本植物学会第86回大会
  • [Presentation] 木部道管細胞分化誘導系における植物ホルモンの効果2022

    • Author(s)
      平彩乃, 國枝正, 出村拓
    • Organizer
      日本植物学会第86回大会
  • [Presentation] Biomechanics of xylem/woody vessel elements induced ectopically by the VND7 transcriptional switch in Arabidopsis2022

    • Author(s)
      Eleftheria Roumeli, Tadashi Kunieda, Chiara Daraio, Misato Ohtani, Taku Demura
    • Organizer
      The 20th IUFRO Tree Biotech and the 2nd FTMB (Forest Tree Molecular Biology and Biotechnology) Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Diversifying plant-structure optimization strategies: Insights from the VNS homolog of Marchantia polymorpha2022

    • Author(s)
      Julian Chris Galvez, Kunieda Tadashi, Minoru Kubo, Ryuichi Nishihama, Takayuki Kohchi, Taku Demura
    • Organizer
      International Symposium on "Plant-Structure-Optimization"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evolutionary conservation of VNS-based transcriptional regulatory network for water-conducting and support cells in land plant species2022

    • Author(s)
      Taku Demura
    • Organizer
      52nd International Conference on Arabidopsis Research
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi