• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Animal movements as adaptive tactics: field monitoring survey of salmonid species

Research Project

Project/Area Number 22H02694
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

岸田 治  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 准教授 (00545626)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords移動 / 生息場所 / サケ科魚類 / PITタグ / 長期モニタリング / 個体追跡
Outline of Annual Research Achievements

4月,7月,10月に幌内川の上流域5.3kmの調査区間において採捕調査を行い,個体にPITタグを装着した. 持ち運び式のPITタグアンテナを用いて調査区間内を毎月1度以上踏査し,個体位置の把握をした.魚の広域移動は河川6箇所に設置した個体式のアンテナで常時モニタリングした.以上の調査から得られたデータに加え以前から蓄積してきたデータをあわせて解析し、以下の研究を実施した
研究① 移動の同調性のパターン解析:サケ科魚類を対象とし、個体の移動パターンを分析した.サクラマスでは繁殖時期に移動が盛んになるが,それは成熟個体のみならず未成熟の個体においてもみられることが明らかとなった.未成熟個体は卵を食うためか,成熟個体の移動に伴うハビタット内の個体間競争の変化に応答して移動をした可能性がある。
研究② 倒木によるハビタット形成後の移動様式の探索:本年度は予備実験を行った。幌内川中流に倒木を設置し,淵ができる過程を観測しつつ,魚類の定着を確認した。この結果をもとに次年度に大規模な実験を展開する。
研究③移動の日周性の分析:サクラマスでは夕方と朝方に毎日移動をしている個体が一定数おり、昼間の生息場所と夜間の生息場所を変えている可能性が示唆された。
研究④サクラマスのハビタット変更:サクラマスでは繁殖時期に河川内を盛んに移動し,それをきっかけとしてハビタットを変える場合が多いことがわかっているが,ハビタットを帰る際,どのようなハビタットに入植するのかを調べたところ,繁殖期以前に,自分と同じか大きいサイズの個体が抜けた空間に新しく定着することがわかり,河川スケールでの個体の入れ替わりが生じていることが示唆された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していた調査を実施し、ほとんどのトピックで計画通り進んでいる。予備的な研究に終わったものもあるが、基礎的なデータが得られたので次年度に大きく展開できる。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、河川に倒木を設置する実験を数百メートルの流程スケールで反復を取りつつ行う。大規模な実験ではあるが危険を伴うため、安全第一で進める。
実験の前後で持ち運び式のPITタグアンテナを用いた調査を繰り返し行い、個体の移動を詳しく調べるなど、本研究系の強みを生かした研究として展開する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (2 results)

  • [Int'l Joint Research] コロラド州立大学/ノースカロライナ大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      コロラド州立大学/ノースカロライナ大学
  • [Presentation] 北限域のウナギはどこにいる?~分布を決める環境・地理的要因2023

    • Author(s)
      村松寛太, 黒木真理, Yu-Lin (Eda) Chang, 森田健太郎, 岸田治
    • Organizer
      第39回個体群生態学会大会
  • [Presentation] サクラマス残留型のハビタット変更-個体のサイズに着目して2023

    • Author(s)
      森山泉梨, 菅野陽一郎, 二村凌, 奥田篤志, 森田健太郎, 岸田治
    • Organizer
      第39回個体群生態学会大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi