• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

行動発現のポテンシャルを作り出すニューロン操作技術の創出

Research Project

Project/Area Number 22H02726
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionNational Institute of Information and Communications Technology

Principal Investigator

佐藤 耕世  国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所神戸フロンティア研究センター, 主任研究員 (40451611)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsショウジョウバエ / 同性愛行動 / サトリ変異体 / 社会経験 / 孤独
Outline of Annual Research Achievements

雄との同棲生活後に活発に同性愛行動を示すようになったサトリ変異体雄成虫の脳神経系では、性行動をトリガーする司令ニューロンに神経活動の変化が生じることを示唆する電気生理学実験の結果を得ている。その分子機序を明らかにするため、細胞特異的なトランスクリプトーム解析の新たな方法として高感度リボソーム親和性精製(STRAP)を開発して、雄との同棲生活に依存して発現量が上昇あるいは低下する遺伝子を特定した。これらを当該のニューロンに限定して機能阻害した雄を雄どうしで同棲生活させ、それによって同性愛行動がどのくらい活発に引き起こされるかを、前年度までに構築した行動の自動定量解析方法によって評価した。この結果、STRAPによって特定した同棲生活依存的な遺伝子の中に、同性愛行動の発現を制御する遺伝子が複数含まれることが示唆された。この進展を手がかりとして、どのような分子機序が司令ニューロンの神経活動を変化させ、それが延いては活発な同性愛行動を導くかについて調べている。サトリ変異を持たない野生型の雄成虫を、あらかじめ雄と同棲生活させると、その後、雌に出会った際に示す求愛行動の活性が低下する現象が知られている。雄との同棲生活という経験が、サトリ変異を持つか持たないかによって、異なる行動のアウトプットを導く。この現象に着目して、サトリ変異体の場合と同様の解析を行ったところ、野生型についても行動の変化に寄与する遺伝子を複数特定することが出来た。次年度は、サトリ変異体-野生型間で神経機構の比較解析を行う。それによって、個体がサトリ変異を生得的に持つかどうかによって、同じ社会経験が脳神経系に異なる作用をもたらす神経機構について明らかにする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

司令ニューロンに限定させた遺伝子操作によって、雄との同棲生活によって活発化する同性愛行動の発現を人為的に制御することが可能となったため。現在、特定された行動制御遺伝子のうち、電位依存性K+チャネルやその関連分子をコードする遺伝子に着目することによって、司令ニューロンの電気的な性質を変化させる神経機構を、サトリ変異体およびサトリ変異を持たない野生型の両方において明らかにする実験に取り組んでいる。

Strategy for Future Research Activity

1. 雄との同棲生活依存的に発現変化を示すGAL4ドライバーの探索:雄との同棲生活に応答を示すニューロンを特異的に標識し、操作するための遺伝学的なツールを探索する。前年度までに特定した行動制御遺伝子に着目して、脳神経系における遺伝子発現パターンを反映するGAL4ドライバー系統を入手、あるいは新たに作製して、雄との同棲生活によって遺伝子発現量が司令ニューロン内で変化する現象を可視化する。GAL4発現細胞のうち、着目する司令ニューロンに限定してトランスジーンを発現させるため、インターセクション法やSplit-GAL4法を併用する。当該のGAL4ドライバーを用いて、個体の行動文脈や状況に応じてニューロンを強制活性化あるいは抑制する。これによって同性愛行動の発現を操作できるかを検討する。
2. 司令ニューロンの神経活動変化を引き起こす感覚入力経路の解明:雄との同棲生活やその剥奪は、司令ニューロンへと入力する感覚入力経路の可塑的な変化を引き起こす可能性を検討する。オスが発する性フェロモンや動作音、動きなどを受容し、司令ニューロンへと入力する感覚ニューロンに着目し、これらの神経活動を強制活性化、あるいは抑制する遺伝学的ツールを当該ニューロンに特異的なGAL4ドライバーを用いて発現させる。神経活動の継続的もしくは断続的な活性化(あるいは阻害)によって、雄との集団飼育効果を代替できるかを、司令ニューロンの神経活動記録によって検討する。
3. 脳のモデル化およびその検証・評価:前項までに得られるニューロンの動作機構をコンピューター上でシミュレーション・再現できるかを検討する。ニューロンの電気生理学的な動作を計算可能なモデル(数式)として表現し、ハエの脳神経系に倣ったニューロモルフィック・コンピューティングへの応用可能性を検討する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Molecular and cellular origins of behavioral sex differences: a tiny little fly tells a lot2023

    • Author(s)
      Sato Kosei、Yamamoto Daisuke
    • Journal Title

      Frontiers in Molecular Neuroscience

      Volume: 16 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fnmol.2023.1284367

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 雄との同棲経験に依存したショウジョウバエ突然変異体サトリの雄-雄求愛は遺伝子発現変化を随伴する2023

    • Author(s)
      佐藤耕世, Daniel J. Rindner, 原祐介, 富原健太, 伊藤弘樹, 山元大輔
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] ショウジョウバエ雄成虫の社会経験依存的な求愛行動可塑性を規定する分子神経機構の探索2023

    • Author(s)
      樺澤朱里, Daniel J. Rindner, 富原健太, 原佑介, 山元大輔, 佐藤耕世
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] Lipid-dependent physiological changes in brain insulin-producing cells as a climate acclimatization.2023

    • Author(s)
      原佑介, 佐藤耕世, 郷康弘, 山元大輔
    • Organizer
      第45回日本比較生理生化学会大会
  • [Presentation] Intake of linoleate in the larval stage enhances adult cold tolerance in Drosophila melanogaster.2023

    • Author(s)
      森岡穂乃花, 原佑介, 山元大輔, 佐藤耕世
    • Organizer
      第45回日本比較生理生化学会大会
  • [Presentation] 脂質依存的な脳内インスリン産生細胞の機能変化とその環境ストレス応答への寄与2023

    • Author(s)
      原祐介, 佐藤耕世, 郷康広, 山元大輔
    • Organizer
      第46回日本神経科学大会
  • [Remarks] 国立研究開発法人情報通信研究機構・神経網ICT研究室のホームページ

    • URL

      https://www2.nict.go.jp/neuro/evoneuro/index.html

  • [Remarks] 研究者個人のホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/site/koseisato777

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 遺伝子解析方法2023

    • Inventor(s)
      佐藤耕世, 山元大輔
    • Industrial Property Rights Holder
      佐藤耕世, 山元大輔
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2023/41460
    • Overseas

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi