• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

膵β細胞増殖を促す肝臓―膵β細胞間神経ネットワークの分子機序の解明

Research Project

Project/Area Number 22H03124
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

今井 淳太  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (80431500)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords膵β細胞 / インスリン / 迷走神経
Outline of Annual Research Achievements

インスリン抵抗性は肥満などによって起こる全身でインスリンが効きにくくなる状態のことをさし、糖尿病の原因の一つである。しかし肥満の初期にはすぐに糖尿病になることはなく、インスリンを産生する膵β細胞が増え、多くのインスリンを作るることによって血糖値の上昇を抑える。しかしこの際、膵β細胞がどのようにして全身のインスリン抵抗性状態を知り、増え始めるのかはよくわかっていなかった。これに対して我々は、肝臓から脳を介して膵β細胞に伝わる神経のつながりが膵β細胞増加を促すことにおいて重要であることを明らかにした。本研究ではこの神経のつながりにおける未解明のより詳しい仕組みを明らかにする。具体的には本神経ネットワークにおいて①肝は何を感知するのか(肥満時に肝臓ERK経路活性化が起こるメカニズム)②肝はどういうメカニズムで内臓神経求心路を刺激するのか(肝臓ERK経路活性化が内臓神経求心路刺激につながるメカニズム)③神経シグナルはどういうメカニズムで膵β細胞の増殖機転を作動させるのか(複数の迷走神経因子が協調して膵β細胞FoxM1経路を活性化する細胞内メカニズム)を明らかにする。①の検討について、炎症性腸疾患モデルにおいて、腸管炎症を特異的に阻害することが知られている抗体を用い、高脂肪食負荷時の腸管炎症を抑制した場合の神経ネットワークの変化を解析し、肝臓ERK 経路を活性化する上流のメカニズムを明らかにすることを目的とした実験を行い、腸管炎症の抑制により神経ネットワークが阻害される結果を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

炎症性腸疾患モデルにおいて、腸管炎症を特異的に阻害することが知られている抗体を用い、高脂肪食負荷時の腸管炎症を抑制した場合の神経ネットワークの変化を解析し、肝臓ERK 経路を活性化する上流のメカニズムを明らかにすることを目的とした実験を行い、腸管炎症の抑制により神経ネットワークが阻害される結果を得た。さらに詳細な検討を進め論文投稿の準備を進めていることから、おおむね順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

肝臓ERK経路活性化が内臓神経求心路を刺激するメカニズムの解明に向け、肝臓ERK経路を活性化する遺伝子導入や高脂肪食による肥満誘導などによって神経ネットワークが刺激されているマウスから脊髄後根神経節を採取し、single cell RNA-Seqを行う。c-fos発現などをマーカーとして、活性化した脊髄後根神経節細胞における遺伝子発現をin silicoで解析し、特異的に発現している受容体や活性化している細胞内経路を探索することで内臓神経活性化が起こるメカニズムを解明する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Identification of islet cell characteristics in humans with type2 diabetes by single‐cell sequencing2022

    • Author(s)
      Imai Junta
    • Journal Title

      Journal of Diabetes Investigation

      Volume: 13 Pages: 1646~1648

    • DOI

      10.1111/jdi.13833

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Type 1 Diabetes Mellitus Associated with Nivolumab after Second SARS-CoV-2 Vaccination, Japan2022

    • Author(s)
      Sato Toshihiro、Kodama Shinjiro、Kaneko Keizo、Imai Junta、Katagiri Hideki
    • Journal Title

      Emerging Infectious Diseases

      Volume: 28 Pages: 1518~1520

    • DOI

      10.3201/eid2807.220127

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Roles of FoxM1-driven basal β-cell proliferation in maintenance of β-cell mass and glucose tolerance during adulthood2022

    • Author(s)
      Kohata Masato、Imai Junta、Izumi Tomohito、Yamamoto Junpei、Kawana Yohei、Endo Akira、Sugawara Hiroto、Seike Junro、Kubo Haremaru、Komamura Hiroshi、Sato Toshihiro、Hosaka Shinichiro、Munakata Yuichiro、Asai Yoichiro、Kodama Shinjiro、Takahashi Kei、Kaneko Keizo、Katagiri Hideki
    • Journal Title

      Journal of Diabetes Investigation

      Volume: 13 Pages: 1666~1676

    • DOI

      10.1111/jdi.13846

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Two cases with fulminant type 1 diabetes that developed long after cessation of immune checkpoint inhibitor treatment2022

    • Author(s)
      Hatayama Satoko、Kodama Shinjiro、Kawana Yohei、Otake Sonoko、Sato Daiki、Horiuchi Takahiro、Takahashi Kei、Kaneko Keizo、Imai Junta、Katagiri Hideki
    • Journal Title

      Journal of Diabetes Investigation

      Volume: 13 Pages: 1458~1460

    • DOI

      10.1111/jdi.13807

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Insulin-like growth factor-1 levels are associated with high comorbidity of metabolic disorders in obese subjects; a Japanese single-center, retrospective-study2022

    • Author(s)
      Kubo Haremaru、Sawada Shojiro、Satoh Michihiro、Asai Yoichiro、Kodama Shinjiro、Sato Toshihiro、Tomiyama Seitaro、Seike Junro、Takahashi Kei、Kaneko Keizo、Imai Junta、Katagiri Hideki
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-022-23521-1

  • [Journal Article] Insulin allergy manifesting soon after COVID-19 vaccination (BNT162b2)2022

    • Author(s)
      Komamura Hiroshi、Kawana Yohei、Imai Junta、Katagiri Hideki
    • Journal Title

      Journal of Diabetes Investigation

      Volume: 14 Pages: 498~499

    • DOI

      10.1111/jdi.13969

  • [Presentation] Vagal nerve signal-mediated regulation of pancreatic β cells2023

    • Author(s)
      Junta Imai
    • Organizer
      第100回 日本生理学会記念大会
    • Invited
  • [Presentation] 今後100年を見据えたインスリン治療の未来像2022

    • Author(s)
      今井 淳太
    • Organizer
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 肥満モデル動物を用いた神経シグナルによる膵β細胞増殖機構の解明2022

    • Author(s)
      今井 淳太
    • Organizer
      第35回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 肝臓からの代謝情報内受容を介した膵β細胞制御による糖代謝恒常性維持機構2022

    • Author(s)
      今井 淳太
    • Organizer
      第96回日本薬理学会年会
    • Invited
  • [Remarks] 東北大学大学院医学系研究科 糖尿病代謝内科学分野

    • URL

      http://www.diabetes.med.tohoku.ac.jp/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi