• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

新規痛み関連分子Tmem45bに注目した病的疼痛の機序の解明と新たな治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 22H03169
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

川股 知之  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (80336388)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 智之  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (00894883)
西畑 雅由  和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (20896013)
谷奥 匡  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (50554656)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords機械性痛覚過敏
Outline of Annual Research Achievements

①生理的状態での体性感覚受容におけるTmem45bの役割
正常状態で体性感覚受容におけるTmem45bの役割を明らかにする。野生型(WT)マウスとTmem45遺伝子欠損(KO)マウスに対して各種刺激を与え反応を行動学的および電気生理学的に評価した。
・行動解析:侵害熱刺激(冷・温)、侵害機械刺激(Von Frey filamentやクリップによる機械刺激)、および化学刺激(酸)を足底に与え、逃避潜時と逃避閾値を調べた。その結果、正常状態で熱、機械、および化学侵害刺激に対する逃避行動はWTマウスとKOマウスで差がなかった。これらは、Tmem45bが正常状態での熱、機械、および化学侵害刺激受容に関与していないことを示す。
・電気生理学的解析:行動実験では非侵害刺激(触・圧刺激)に対する反応を検討することができない。そこで、脊髄後角単一細胞の活動電位発生から非侵害刺激受容・伝達におけるTmem45bの役割を調べた。その結果、正常状態では、触刺激に対する脊髄後角細胞の反応はWTマウスとKOマウスで変わらなかった。Tmem45bが正常状態での触刺激受容に関与していないことを示す。
②各種病態モデル観察される疼痛におけるTmem45bの役割
痛みモデルとして、CFA炎症性痛モデル、術後痛モデル、オキザリプラチン神経障害モデルで熱侵害熱刺激に対する逃避潜時と侵害機械刺激(Von Frey filament)に対する逃避閾値をWTマウスとKOマウスで経時的に比較検討した。その結果、Tmem45bは、CFA炎症性痛モデル、術後痛モデル、オキザリプラチン神経障害モデルで機械性痛覚過敏に関与し、熱性痛覚過敏には関与しないことが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請書の計画通りに進捗しているため。

Strategy for Future Research Activity

申請書の計画通りに進捗しているため、このまま、計画に従って研究を進める。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Tmem45b is essential for inflammation- and tissue injury-induced mechanical pain hypersensitivity2022

    • Author(s)
      Tnioku T, Nishihata M, Tokinaga Y, Konno K, Watanabe M, Hemmi H, Ohta Y, Kaisho T, Furue H, Kawamata T
    • Journal Title

      Proc Natl Acand Sci USA

      Volume: 119 Pages: e2121989119

    • DOI

      10.1073/pnas.2121989119

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Case of Decreased Amplitude in Motor Evoked Potentials Under Remimazolam Anesthesia2022

    • Author(s)
      Aratani Y, Tokinaga Y, Tanioku T, Maruyama T, Kawamata T
    • Journal Title

      Cureus

      Volume: 14 Pages: e27593

    • DOI

      10.7759/cureus.27593

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prevention of trigeminocardiac reflex-induced severe bradycardia during cerebral aneurysm clipping surgery by topical anesthesia of the dura surface and atropine administration: a case report2022

    • Author(s)
      Yoshida A, Seki T, Aratani Y, Tanioku T, Kawamata T
    • Journal Title

      JA Clin Rep

      Volume: 8 Pages: 2

    • DOI

      10.1186/s40981-021-00493-1.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Tmem45b陽性末梢神経の末梢組織および脊髄への投射2022

    • Author(s)
      西畑雅由、谷奥 匡、時永泰行、古江秀昌、改正恒康、渡辺雅彦、川股知之
    • Organizer
      第44回日本疼痛学会
  • [Presentation] Tmem45bは炎症や組織損傷により惹起される機械性痛覚過敏の形成に不可欠である2022

    • Author(s)
      谷奥 匡、西畑雅由、丸山智之、川股知之
    • Organizer
      第44回日本疼痛学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi