• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a program for disseminating the family assessment/support model that utilizes the Concentric Sphere Family Environment Theory

Research Project

Project/Area Number 22H03400
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

法橋 尚宏  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (60251229)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 深堀 浩樹  慶應義塾大学, 看護医療学部(藤沢), 教授 (30381916)
小林 京子  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (30437446)
西垣 佳織  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (90637852)
副島 尭史  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (00768989)
島田 なつき  兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (10817183) [Withdrawn]
道上 咲季  独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), 政策医療企画研究部, 研究員 (40817813)
濱本 知寿香  大東文化大学, 経済学部, 教授 (00338609)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords家族同心球環境理論 / 家族支援ガイドライン / 家族アセスメント/支援モデル / 遠隔家族支援 / 普及プログラム
Outline of Annual Research Achievements

法橋が提唱した家族同心球環境理論(CSFET)にもとづいた家族アセスメント/インターベンションモデルとして,新たに家族・家族環境アセスメントモデル[Family/Family Environment Assessment Model,FFEAM]と家族・家族環境インターベンションモデル[Family/Family Environment Intervention Model,FFEIM]を構築した.
例えば,家族アセスメントとしては,家族レジリエンス不足の評価尺度[Assessment Scale for Insufficiencies in Family Resilience,IFR]などの開発,整備を行った.IFRは,206名からの回答を分析対象とし,Cronbach's α係数と級内相関係数,I-T相関による信頼性の検討,家族機能状態と家族支援ニーズとの相関による併存妥当性の検討,および探索的因子分析,確証的因子分析による5因子構造の確認などを行い,信頼性と妥当性を有することを確認した.
例えば,家族インターベンションとしては,家族プロット年表[Chronological Table of Plot of Family Story,PFS]を使用したファミリーライフレビュー[family life review,FLR]の家族スピリチュアリティ支援としての有効性を検証した.家族スピリチュアルサッファリングを抱える6家族を対象として,2回のセッションで構成した介入研究を実施し,FLR前後と1か月後に家族スピリチュアリティ,家族関係,家族機能を測定し,質と量の混合法を用いて分析した.その結果,家族スピリチュアルサッファリングに対応する家族スピリチュアリティを維持,強化,付与,顕在化することができるなど,家族スピリチュアリティを向上できるインターベンションとして確立した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究課題の4つの目的に分けて進捗状況を述べる.4年間という研究期間の初年度としては,当初の計画以上に研究が進展し,その成果は多数の論文,書籍,学術集会などで公表している.
1)これまでの家族アセスメント/インターベンションモデルの名称を変更し,新しく家族・家族環境アセスメントモデル[Family/Family Environment Assessment Model,FFEAM]と家族・家族環境インターベンションモデル[Family/Family Environment Intervention Model,FFEIM]として構築し直した.インターベンションのメソッドとして,質問話法の三次元構造,ファミリーライフレビューなどを新規に開発した.
2)遠隔家族支援のために,遠隔地からヴァーチャルエスノグラフィックリサーチを実践している.また,家族アセスメントツールの新規開発,改良,整備(英語版,中文版(簡体字,繁体字),日本語版,インドネシア語版,フィリピン語版の作成)を行っており,15種類の家族アセスメントツールやプログラムをウェブサイトで公開する準備を行っている.まずは,インターベンション研究のためにウェブサイトを構築しており,ホリスティック看護学などのウェブサイトを公開した.
3)CSFETとその特殊理論は,家族エスノグラフィー,面接調査などを実施し,CSFET式ナースの家族お悩み相談室などで検証と改良を繰り返している.とくに,家族ケア/ケアリング理論(バージョン2.0),家族症候学(バージョン3.4),家族・家族環境アセスメント/インターベンションモデル(バージョン3.5),家族システムユニットの三元理論(バージョン1.3)については,解説書を執筆した.
4)対面法と遠隔法の両方で実装研究を行っている.研究成果は,社会実装に向けて市民交流会(地域住民交流会)を3回開催した.

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症の状況を考慮しながら,研究可能なフィールド(兵庫県,長崎県(島嶼部),熊本県(山間部),中国本土・香港,インドネシア,フィリピン,アメリカなど)において,家族症候を呈している家族を対象として介入研究を計画,実施する.CSFETとその特殊理論は,日本の幅広い地域で生活する家族,さまざまな国・地域で生活する家族を対象として開発しており,今後も同様にFFEAMとFFEIMがグルーバルに活用できるように開発していく方針とする.
各家族症候の影響因子,家族支援技術などを抽出する作業を継続し,15種類の家族アセスメントツールの改良,FFEAMとFFEIMの改良,家族支援ガイドラインの試作を行う.家族アセスメントツールなどをデジタル化し,ウェブサイトで公開する.デジタル化したツールを導入することで,遠隔家族支援の効率化,円滑化,情報共有の活性化を可能にする.さらに,実装研究,普及研究を成功させるために,市町村のステークホルダーに働きかける.
倫理審査委員会の承認後,協力施設,法橋が運営している家族お悩み相談室,こころといのちの相談室などにおいて,“家族症候の影響因子スキーマと家族仮説演繹的臨地推論”などを適用する.家族症候の影響因子,家族支援技術(エビデンス,実践知・経験知)は,CSFETにもとづいたダイレクトコンテントアナリシスやハイブリッドモデルにより分析し,家族症候チェックリスト[Family s/s Checklist,FSSC]などの改良,家族支援技術の標準体系の試案を作成する.遠隔家族支援のために,これらのウェブ版,タブレット型コンピュータ版などを考案する.ツールなどの最終版は,専用のウェブサイトで随時公開し,各国・地域の理論家,研究者,実践者に提供する.さまざまな場所で地域住民交流会などを開催することで当事者家族と交流し,社会実装の方策を検討する.

  • Research Products

    (67 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (32 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Peer Reviewed: 28 results,  Open Access: 11 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 4 results) Book (6 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Universitas Riau(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      Universitas Riau
  • [Int'l Joint Research] Three Gorges University/The Hong Kong Polytechnic Universit(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      Three Gorges University/The Hong Kong Polytechnic Universit
  • [Int'l Joint Research] Systems Plus College Foundation(フィリピン)

    • Country Name
      PHILIPPINES
    • Counterpart Institution
      Systems Plus College Foundation
  • [Int'l Joint Research] Watson Caring Science Institute/Florida Atlantic University/University of Michigan(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Watson Caring Science Institute/Florida Atlantic University/University of Michigan
  • [Journal Article] Ethnographic research on the impact of COVID-19 on families with older adults residing on remote islands in Japan: Directed content analysis based on the Concentric Sphere Family Environment Theory2023

    • Author(s)
      Naohiro Hohashi, Jaroensuk Pinyo, Shiho Araki, Minami Taniguchi
    • Journal Title

      Journal of Rural Community Nursing Practice

      Volume: 1 Pages: 1-19

    • DOI

      10.58545/jrcnp.v1i1.89

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Development of the family chronicle for family nursing assessment2023

    • Author(s)
      Naohiro Hohashi, Hanna Horiguchi, Mikio Watanabe, Yoshino Kawabata, Natsumi Kijima
    • Journal Title

      Journal International Multidiscipline

      Volume: 1 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Journal of International Nursing Research forges ahead!2023

    • Author(s)
      Naohiro Hohashi
    • Journal Title

      Journal of International Nursing Research

      Volume: 2 Pages: e2023-0001

    • DOI

      10.53044/jinr.2023-0001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ジオパークにおける自然環境音のヒーリング効果に関する実証研究2023

    • Author(s)
      法橋尚宏,渡邉幹生,木島夏海
    • Journal Title

      2022年度五島列島(下五島エリア)ジオパーク活動支援助成金事業成果概要報告書

      Volume: - Pages: 1-6

    • Open Access
  • [Journal Article] 日本と中国に居住する交替制勤務中国人看護師の睡眠質・疲労感と中医体質2023

    • Author(s)
      王 志霞,法橋尚宏,呉 小玉
    • Journal Title

      文化看護学会第15回学術集会抄録集

      Volume: - Pages: 23

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] コロナ禍における離婚に関する日本と中国の研究の現状:文献検討2023

    • Author(s)
      Qiting Lin,法橋尚宏,王 志霞
    • Journal Title

      文化看護学会第15回学術集会抄録集

      Volume: - Pages: 33

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] エスノグラフィックリサーチの方法と研究事例2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,太田浩子,Qiting Lin,和辻雄仁
    • Journal Title

      日本看護研究学会雑誌

      Volume: 45 Pages: 159-175

    • DOI

      10.15065/jjsnr.20220519160

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 量的に家族全体を捉える家族看護学研究2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,小林京子,西垣佳織,堀口範奈
    • Journal Title

      家族看護学研究

      Volume: 27 Pages: 166-173

    • Open Access
  • [Journal Article] 質的に家族全体を捉える家族看護学研究2022

    • Author(s)
      堀口範奈,西垣佳織,小林京子,法橋尚宏
    • Journal Title

      家族看護学研究

      Volume: 28 Pages: 55-61

    • Open Access
  • [Journal Article] 看護学の新たな知の構築:受理される論文執筆のために何が必要か2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,吉永尚紀,今井多樹子,深井喜代子
    • Journal Title

      日本看護研究学会第48回学術集会講演集

      Volume: - Pages: 84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] “家族システムユニットの三元理論”の提唱と家族スピリチュアリティ支援へのトランスレーション2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,渡邉幹生,島田なつき,伊藤咲季,西元康世,平谷優子
    • Journal Title

      日本看護研究学会第48回学術集会講演集

      Volume: - Pages: 88

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] システマティックレビューにより家族看護のエビデンスを創生する2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,小林京子,西垣佳織,堀口範奈,大田えりか
    • Journal Title

      日本家族看護学会第29回学術集会プログラム・抄録集

      Volume: - Pages: 70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家族アセスメント/インターベンションでもちかけるキラークエスチョンの実際2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,副島尭史,渡邉幹生,和辻雄仁
    • Journal Title

      日本家族看護学会第29回学術集会プログラム・抄録集

      Volume: - Pages: 84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生殖補助医療を受ける挙児希望未実現(家族症候)にあるカップル/パートナーのデマンズに関する文献検討2022

    • Author(s)
      渡邉幹生,法橋尚宏
    • Journal Title

      日本家族看護学会第29回学術集会プログラム・抄録集

      Volume: - Pages: 127

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] COVID-19パンデミックが子育て期家族におよぼす影響に関する文献検討2022

    • Author(s)
      Qiting Lin,法橋尚宏
    • Journal Title

      日本家族看護学会第29回学術集会プログラム・抄録集

      Volume: - Pages: 133

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 看護師が実践している家族ケア/ケアリングと自己実現・他己実現:統合レビュー2022

    • Author(s)
      太田浩子,法橋尚宏
    • Journal Title

      日本家族看護学会第29回学術集会プログラム・抄録集

      Volume: - Pages: 135

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家族スピリチュアリティ支援としてのファミリーライフレビューにおける家族プロット年表の有効性2022

    • Author(s)
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • Journal Title

      日本家族看護学会第29回学術集会プログラム・抄録集

      Volume: - Pages: 145

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家族/家族員を対象とした治療的コミュニケーション技術に関する文献検討2022

    • Author(s)
      和辻雄仁,法橋尚宏
    • Journal Title

      日本家族看護学会第29回学術集会プログラム・抄録集

      Volume: - Pages: 149

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家族スピリチュアリティとその影響因子:文献と半構造化面接調査のダイレクトコンテントアナリシス2022

    • Author(s)
      Qiting Lin,渡邉幹生,法橋尚宏
    • Journal Title

      日本家族看護学会第29回学術集会プログラム・抄録集

      Volume: - Pages: 158

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 家族支援相談事業2022

    • Author(s)
      法橋尚宏
    • Journal Title

      令和3年度神戸大学地域連携活動報告書

      Volume: - Pages: 47

    • Open Access
  • [Journal Article] Theory-based family nursing during the coronavirus pandemic2022

    • Author(s)
      Naohiro Hohashi
    • Journal Title

      Program Book of the 2nd International Allied Health Student Conference

      Volume: - Pages: 5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Support from healthcare professionals for couples/partners undergoing assisted reproductive technology in Japan: A literature review2022

    • Author(s)
      Mikio Watanabe, Naohiro Hohashi
    • Journal Title

      Program Book of the 2nd International Allied Health Student Conference

      Volume: - Pages: 9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theory-based family nursing during the coronavirus pandemic2022

    • Author(s)
      Naohiro Hohashi
    • Journal Title

      Proceedings of the 2nd International Allied Health Student Conference

      Volume: - Pages: 22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Support from healthcare professionals for couples/partners undergoing assisted reproductive technology in Japan: A literature review2022

    • Author(s)
      Mikio Watanabe, Naohiro Hohashi
    • Journal Title

      Proceedings of the 2nd International Allied Health Student Conference

      Volume: - Pages: 31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An endeavor to develop a new Buddhist nursing science in Japan2022

    • Author(s)
      Naohiro Hohashi
    • Journal Title

      Journal of Transcultural Nursing

      Volume: 34 Pages: 106

    • DOI

      10.1177/10436596221136563

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] スピリチュアリティ支援としてのライフレビューの効果と家族への転用可能性の検討:文献レビュー2022

    • Author(s)
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • Journal Title

      第15回日本スピリチュアルケア学会学術大会抄録集

      Volume: - Pages: 35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家族ケア/ケアリングを科学する2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,渡邉幹生,太田浩子,和辻雄仁,三木佳子
    • Journal Title

      第42回日本看護科学学会学術集会プログラム集

      Volume: - Pages: 99

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳血管疾患患者とその家族のケアリングと自己実現・他己実現:文献研究2022

    • Author(s)
      太田浩子,法橋尚宏
    • Journal Title

      第42回日本看護科学学会学術集会プログラム集

      Volume: - Pages: 207

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家族ケア/ケアリングを科学する2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,渡邉幹生,太田浩子,和辻雄仁,三木佳子
    • Journal Title

      第42回日本看護科学学会学術集会抄録集

      Volume: - Pages: 281-282

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳血管疾患患者とその家族のケアリングと自己実現・他己実現:文献研究2022

    • Author(s)
      太田浩子,法橋尚宏
    • Journal Title

      第42回日本看護科学学会学術集会抄録集

      Volume: - Pages: 1159-1160

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 看護学の新たな知の構築:受理される論文執筆のために何が必要か2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,吉永尚紀,今井多樹子,深井喜代子
    • Journal Title

      日本看護研究学会雑誌

      Volume: 45 Pages: 458

    • DOI

      10.15065/jjsnr.20221019020

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] “家族システムユニットの三元理論”の提唱と家族スピリチュアリティ支援へのトランスレーション2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,渡邉幹生,島田なつき,伊藤咲季,西元康世,平谷優子
    • Journal Title

      日本看護研究学会雑誌

      Volume: 45 Pages: 462

    • DOI

      10.15065/jjsnr.20221019022

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 採択される論文ライティングのエッセンス2023

    • Author(s)
      法橋尚宏,深井喜代子,吉永尚紀,今井多樹子
    • Organizer
      日本看護研究学会英文誌編集委員会企画セミナー
  • [Presentation] 日本と中国に居住する交替制勤務中国人看護師の睡眠質・疲労感と中医体質2023

    • Author(s)
      王 志霞,法橋尚宏,呉 小玉
    • Organizer
      文化看護学会第15回学術集会
  • [Presentation] コロナ禍における離婚に関する日本と中国の研究の現状:文献検討2023

    • Author(s)
      Qiting Lin,法橋尚宏,王 志霞
    • Organizer
      文化看護学会第15回学術集会
  • [Presentation] “家族システムユニットの三元理論”の提唱と家族スピリチュアリティ支援へのトランスレーション2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,渡邉幹生,島田なつき,伊藤咲季,西元康世,平谷優子
    • Organizer
      日本看護研究学会第48回学術集会
  • [Presentation] 看護学の新たな知の構築:受理される論文執筆のために何が必要か2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,吉永尚紀,今井多樹子,深井喜代子
    • Organizer
      日本看護研究学会第48回学術集会
  • [Presentation] Considering theory-based nursing for the entire family2022

    • Author(s)
      Naohiro Hohashi
    • Organizer
      TMUN (College of Nursing, Taipei Medical University) online exchange program in 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] システマティックレビューにより家族看護のエビデンスを創生する2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,小林京子,西垣佳織,堀口範奈,大田えりか
    • Organizer
      日本家族看護学会第29回学術集会
  • [Presentation] 家族アセスメント/インターベンションでもちかけるキラークエスチョンの実際2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,副島尭史,渡邉幹生,和辻雄仁
    • Organizer
      日本家族看護学会第29回学術集会
  • [Presentation] 生殖補助医療を受ける挙児希望未実現(家族症候)にあるカップル/パートナーのデマンズに関する文献検討2022

    • Author(s)
      渡邉幹生,法橋尚宏
    • Organizer
      日本家族看護学会第29回学術集会
  • [Presentation] COVID-19パンデミックが子育て期家族におよぼす影響に関する文献検討2022

    • Author(s)
      Qiting Lin,法橋尚宏
    • Organizer
      日本家族看護学会第29回学術集会
  • [Presentation] 看護師が実践している家族ケア/ケアリングと自己実現・他己実現:統合レビュー2022

    • Author(s)
      太田浩子,法橋尚宏
    • Organizer
      日本家族看護学会第29回学術集会
  • [Presentation] 家族スピリチュアリティ支援としてのファミリーライフレビューにおける家族プロット年表の有効性2022

    • Author(s)
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • Organizer
      日本家族看護学会第29回学術集会
  • [Presentation] 家族/家族員を対象とした治療的コミュニケーション技術に関する文献検討2022

    • Author(s)
      和辻雄仁,法橋尚宏
    • Organizer
      日本家族看護学会第29回学術集会
  • [Presentation] 家族スピリチュアリティとその影響因子:文献と半構造化面接調査のダイレクトコンテントアナリシス2022

    • Author(s)
      Qiting Lin,渡邉幹生,法橋尚宏
    • Organizer
      日本家族看護学会第29回学術集会
  • [Presentation] Theory-based family nursing during the coronavirus pandemic2022

    • Author(s)
      Naohiro Hohashi
    • Organizer
      2nd International Allied Health Student Conference (IAHSC) 2022
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Support from healthcare professionals for couples/partners undergoing assisted reproductive technology in Japan: A literature review2022

    • Author(s)
      Mikio Watanabe, Naohiro Hohashi
    • Organizer
      2nd International Allied Health Student Conference (IAHSC) 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新型コロナウイルスの常識と非常識2022

    • Author(s)
      法橋尚宏
    • Organizer
      新型コロナウイルスから命を守るための市民交流会
    • Invited
  • [Presentation] 知る!解る!新型コロナウイルスの基礎2022

    • Author(s)
      法橋尚宏
    • Organizer
      新型コロナウイルスから命を守るための地域住民交流会
    • Invited
  • [Presentation] スピリチュアリティ支援としてのライフレビューの効果と家族への転用可能性の検討:文献レビュー2022

    • Author(s)
      津野春香,副島尭史,法橋尚宏
    • Organizer
      第15回日本スピリチュアルケア学会学術大会
  • [Presentation] Introduction to Family Belief Systems Theory (FBST): A special theory within the Concentric Sphere Family Environment Theory (CSFET)2022

    • Author(s)
      Naohiro Hohashi
    • Organizer
      Public lecture at the Faculty of Medicine, Public Health, and Nursing, Universitas Gadjah Mada
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 家族ケア/ケアリングを科学する2022

    • Author(s)
      法橋尚宏,渡邉幹生,太田浩子,和辻雄仁,三木佳子
    • Organizer
      第42回日本看護科学学会学術集会
  • [Presentation] 脳血管疾患患者とその家族のケアリングと自己実現・他己実現:文献研究2022

    • Author(s)
      太田浩子,法橋尚宏
    • Organizer
      第42回日本看護科学学会学術集会
  • [Presentation] 新型コロナウイルスを正しく恐れるための基礎知識:ウィズコロナ・ポストコロナ時代に向けた心構え2022

    • Author(s)
      法橋尚宏
    • Organizer
      新型コロナウイルスから命を守るための地域住民交流会
    • Invited
  • [Book] FEM-JA(家族環境地図)バージョン3.2JA2023

    • Author(s)
      法橋尚宏
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      エディテクス
    • ISBN
      978-4-903320-63-2
  • [Book] FSSC-JA(家族症候チェックリスト)バージョン3.4JA2023

    • Author(s)
      法橋尚宏
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      エディテクス
    • ISBN
      978-4-903320-64-9
  • [Book] FEAI-JA(家族環境アセスメント指標)(バージョン3.4対応版)2023

    • Author(s)
      法橋尚宏,渡邉幹生
    • Total Pages
      53
    • Publisher
      エディテクス
    • ISBN
      978-4-903320-62-5
  • [Book] 用語から理解する家族看護学:家族ケア/ケアリング理論(バージョン2.0)2023

    • Author(s)
      法橋尚宏
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      エディテクス
  • [Book] 用語から理解する家族看護学:家族同心球環境理論(バージョン3.4)2023

    • Author(s)
      法橋尚宏
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      エディテクス
  • [Book] 用語から理解する家族看護学:家族症候学(バージョン3.4)2023

    • Author(s)
      法橋尚宏
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      エディテクス
  • [Remarks] Nursing Scientist

    • URL

      https://nursingresearch.jp/

  • [Remarks] Holistic Nursing

    • URL

      https://holisticnursing.jp/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi