2023 Fiscal Year Annual Research Report
循環器疾患のサルコペニアとその対策としてのリハビリ法の開発・分子機構の解明
Project/Area Number |
22H03457
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Dokkyo Medical University |
Principal Investigator |
中島 敏明 獨協医科大学, 医学部, 特任教授 (50227790)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小尾 正太郎 獨協医科大学, 医学部, 准教授 (10734452)
安田 智洋 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 教授 (20549604)
植松 梓 追手門学院大学, 社会学部, 准教授 (60613453)
福田 宏嗣 獨協医科大学, 医学部, 教授 (70526269)
豊田 茂 獨協医科大学, 医学部, 教授 (80332998)
柴崎 郁子 獨協医科大学, 医学部, 教授 (80438689)
狩野 豊 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (90293133)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | sarcopenia / heat stress / waon therapy / Kaatsu training / skeletal muscle / micro RNA |
Outline of Annual Research Achievements |
臨床研究 1)自転車エルゴメータによる運動負荷中の大腿直筋活動および循環動態に及ぼす下肢加圧の影響(健常成人11例): レジスタンス運動を用いた我々の先行研究では,加圧下では低負荷にて運動中の筋活動増大するが,有酸素運動を扱った本研究では,AT(嫌気性代謝閾値)レベルまでは大腿直筋活動が加圧により増大したが,最高酸素摂取量レベルでは変化が見られなかった.また,加圧によって低い心拍数でATレベルに達した.これらのことから,加圧下では心臓リハビリテーションで用いられるATレベル程度の有酸素運動を心臓の負担が軽減し筋活動が増大する条件で行える可能性が示唆された.2)心血管疾患患者における筋萎縮・サルコペニアの血液バイオマーカーについて:心血管病患者における血清アシルカルニチン(AC)値とアシルカルニチン(AC)/遊離カルニチン(FC)比の病態生理学的役割につき検討した.血清AC値,AC/FC比と慢性腎臓病CKD,心不全との間に有意な関連を認めた.骨格筋減少とサルコペニアもまた, 血清AC値,AC/FC比の上昇と関連した.3)サルコペニア診断における超音波による大腿前面筋厚の有用性:心血管疾患の入院患者を対象に,超音波による大腿前面筋厚の測定はサルコペニアの診断に役立つ簡単で有用な方法と思われた. 基礎研究 1)除神経によるマウス廃用モデルにおける骨格筋萎縮:マウス除神経モデルにおける筋萎縮の機序につき,遺伝子のアレイ解析,さらに網羅的なマイクロRNA解析を行った.除神経により著明な筋萎縮がみられたが, このモデルで2倍以上増加した遺伝子は1040遺伝子,0.5倍以下に低下した遺伝子は510個あった.また, 2.5倍以上有意に増加したmiRNAは17個, 1.5倍以上に増加したmiRNAは65個であった.現在, miRNA-mRNAネットワーク解析により筋萎縮の分子機能につき検討している.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
臨床研究及び基礎研究とも概ね順調に進展している.
|
Strategy for Future Research Activity |
臨床研究(1)当院ハートセンターに入院中の患者で, 握力・歩行速度・筋量からサルコペニアの有無を評価し, サルコペニアと診断された患者に対し, 臨床研究をこれまで通り実施する. リハビリ法は, 血流制限下トレーニングと和温療法であり, 運動の困難な症例では, 電気刺激を用いる. 臨床研究(2)循環器疾患のサルコペニアのバイオマーカーの探索:サルコペニア及び高齢健常者の血液サンプルとともに, 心不全患者(HFrEF, HFpEF)に対して血液採血を追加し, 循環器疾患のサルコペニアに関連する血液バイオマーカーを探索する. 基礎研究(1)ラットの実験的なin vivo 筋萎縮モデル(不活動モデルとしてマウスの神経を切除した除神経廃用モデル)を用いて, 今後も, 温熱負荷及び血流制限下の低強度電気刺激が筋萎縮に及ぼす有用性と分子的機序を検討する. 基礎研究(2)In vitroで骨格筋C2C12細胞を用いた検討:マウス骨格筋由来筋芽細胞(C2C12細胞)を用いて, 低酸素と温熱刺激による筋肥大とともに, 質的変化 (筋線維型, 細胞接着や細胞外マトリックス, エネルギー代謝, オートファジー, apoptosisなどへの影響)についても検討する.
|
-
-
-
-
-
[Journal Article] Clinical usefulness of phase angle as an indicator of muscle wasting and malnutrition in inpatients with cardiovascular diseases2023
Author(s)
Yokomachi J, Fukuda T, Mizushima Y, Nozawa N, Ishizaka H, Matsumoto K, Kambe T, Inoue S, Nishikawa K, Toyama Y, Takahashi R, Arakawa T, Yagi H, Yamaguchi S, Ugata Y, Nakamura F, Sakuma M, Abe S, Fujita H, Mizushima T, Toyoda S, Nakajima T
-
Journal Title
Asia Pac J Clin Nutr
Volume: 32
Pages: 297~307
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Serum Adiponectin Levels Correlate With Atrial PPARγ and TGFβ1 mRNA Expression in Patients Receiving Cardiac Surgery: Involvement of PPARγ on Atrial Fibrotic Remodeling2023
Author(s)
Takafumi Nakajima, Toshiaki Nakajima, Akiko Haruyama, Taira Fukuda, Kentaro Minami, Masashi Sakuma, Syotaro Obi, Shichiro Abe, Ikuko Shibasaki, Hirotsugu Fukuda, Shigeru Toyoda
Organizer
The American Heart Association
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Phase angleは、細胞外水分比が高い心血管疾患患者においても身体機能、栄養指標、サルコペニアのマーカーとなる.2023
Author(s)
福田平, 中島敏明, 横町淳, 廣瀬優, 春山亜希子, 山口すおみ, 天野裕久, 有川拓男, 八木 博, 佐久間理吏, 阿部七郎, 豊田茂
Organizer
第71回日本心臓病学会学術集会
-
[Presentation] 心大血管疾患患者の臥位大腿前面筋厚を用いたサルコペニア診断の有用性2023
Author(s)
横町淳, 中島敏明, 福田平, 山口すおみ, 八木博, 柴崎郁子, 佐久間理吏, 宇賀田裕介, 阿部七郎, 福田宏嗣, 藤田英雄, 豊田茂
Organizer
第71回日本心臓病学会学術集会
-
-
-
-
[Presentation] 大動脈弁置換(TAVR, SAVR)術前女性患者の血清GDF-15濃度と筋機能との関連について:健常高齢女性との比較.2023
Author(s)
福田平, 中島敏明, 廣瀬優, 外山洋平, 石坂勇人, 矢澤寛子, 戸倉通彰, 那須野尚久, 柴崎郁子, 福田博嗣, 豊田茂
Organizer
第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
-
[Presentation] 急性心不全患者における和温療法の血中adiponectin濃度に及ぼす作用2023
Author(s)
西川理壱, 中島敏明, 福田平, 西川佳織, 天野裕久, 有川拓男, 伊波秀, 正和泰斗, 齋藤史哉 渡邊諒, 矢澤寛子, 安宅威久男, 春山亜希子, 半井美幸, 岡野美貴子, 山口すおみ, 八木博, 豊田茂
Organizer
第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
-
[Presentation] TAVI患者の術後6ヶ月後の身体機能、サルコペニアに関連する因子の検討2023
Author(s)
外山洋平, 石坂勇人, 水嶋優太, 野澤直広, 松本和久, 神戸貴大, 井上翔太, 西川佳織, 高橋玲子, 荒川智江, 廣瀬優, 戸倉通彰, 豊田茂, 中島敏明
Organizer
第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
-
[Presentation] 回復期心臓リハビリテーションが有効であったサルコペニアを有する高齢TAVI患者の1例2023
Author(s)
岡林亮, 町田透, 阿部梢, 木村笑里沙, 関口創, 山下恵, 藤村珠美, 八十島さとみ, 菊地真也花, 戸谷汐理, 黒崎彩乃, 森秀暁, 四宮敏彦, 藤田英雄, 宇賀田 裕介, 中島敏明
Organizer
第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
-
[Presentation] 心大血管疾患患者における骨格筋量,身体機能,及びサルコペニアの指標としてのPhase angleの有用性2023
Author(s)
水嶋優太, 野澤直広, 石坂勇人, 松本和久, 神戸貴大, 井上翔太, 西川佳織, 髙橋玲子, 荒川智江, 横町淳, 山口すおみ, 八木博, 豊田茂,中島敏明
Organizer
第15回栃木県心血管リハビリテーション研究会