2023 Fiscal Year Annual Research Report
Database construction on Japanese folktales and its application to dialectology
Project/Area Number |
23H00635
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Kokugakuin University |
Principal Investigator |
三井 はるみ 國學院大學, 文学部, 教授 (50219672)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 文子 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究系, 准教授 (90263186)
野間 純平 島根大学, 学術研究院人文社会科学系, 准教授 (30780986)
仲原 穣 琉球大学, グローバル教育支援機構, 非常勤講師 (60536689)
日高 水穂 関西大学, 文学部, 教授 (80292358)
森 勇太 関西大学, 文学部, 教授 (90709073)
酒井 雅史 桃山学院教育大学, 人間教育学部, 准教授 (20823777)
高木 千恵 大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学専攻、芸術学専攻、日本学専攻), 教授 (50454591)
竹田 晃子 岩手大学, 教育学部, 教授 (60423993)
橋本 礼子 (舩木礼子) 神戸女子大学, 文学部, 教授 (00454736)
松丸 真大 滋賀大学, 教育学系, 教授 (30379218)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
Keywords | 方言昔話資料 / 資料整備 / 資料性の検討 / 文末表現研究 / 談話研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
方言による昔話資料は、伝統的方言を語りのテキストの形で記録した大量の資料群であり、方言研究に好適でありながら現状必ずしも十分に活用されているとは言えない。本研究はこのような方言昔話資料を活用し、言語研究を推進することを目的とする。そのために、①言語研究に適した形での方言昔話資料のデータベース化、②方言昔話資料の言語研究資料としての位置づけ、③方言昔話資料を活用した言語研究の実践、を行う。①~③について本年度は次のことを実施した。 ① a.文化庁「各地方言収集緊急調査」データ(1977~1985年収録、国立国語研究所が管理)と、b.島根県方言昔話資料(1970~1980年代収録、島根県立大学に保管)のデータベース化のための資料整備を行った。a.については、「みんなで談話整備プロジェクト」と連携して作業を行い、「民話」データの一部が国立国語研究所リポジトリから公開された。b.については、収録者・関係者の協力を得て資料の現状を把握した上で、資料整備・データベース化の方針を策定し、録音音声のデジタル化と文字化資料の入力を開始した。平行して、データベースとして公開するための手続きや問題点等について情報収集を行った。この他、岩手県方言昔話資料を選定し文字化資料の電子データ化を行った。 ② 全国の昔話を収載したシリーズ『日本の民話』(ぎょうせい)を取り上げ、その中に現れる文法的特徴を検証した。関東方言の「ベー」について見ると、これまでの研究で明らかにされている特徴とよく一致し、共通語出現の度合いも現実の言語状況を反映したものとみなされた。これにより方言昔話資料を文法形式に関する言語研究資料として用いることの妥当性の一端を示した。 ③ 方言文末表現等に関して研究成果を発表した。「文化庁「各地方言収集緊急調査」資料の整備と活用 説明会&講習会」を共催した(2023年8月26日)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
「① 言語研究に適した形での方言昔話資料のデータベース化」については、a. 文化庁「各地方言収集緊急調査」データの資料整備を進め、「民話」データの一部が公開された。b. 島根県方言昔話資料のデータベース化の方針を策定し、資料整備作業に着手した。「② 方言昔話資料の言語研究資料としての位置づけ」については、公刊された昔話集に見られる方言的特徴について、これまで方言研究で明らかにされている特徴とよく一致することを示した。「③ 方言昔話資料を用いた言語研究の実践」については、論文・学会発表・著書等で研究成果を発表した。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度以降も、現在の計画にしたがって研究を推進する。
|
Research Products
(25 results)