• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development of cocktail vaccines against poultry red mites using the recombinant turkey herpesvirus

Research Project

Project/Area Number 23H02370
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

村田 史郎  北海道大学, 獣医学研究院, 准教授 (10579163)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今内 覚  北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (40396304)
大橋 和彦  北海道大学, 獣医学研究院, 特任教授 (90250498)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Keywordsワクモ / 外部寄生虫 / 七面鳥ヘルペスウイルス / マレック病 / 組換えワクチン / 組換えウイルス / ウイルスベクター
Outline of Annual Research Achievements

鳥類の外部寄生虫であるワクモによる吸血被害は、世界中の養鶏場で深刻な問題を引き起こしており、最近では薬剤に耐性を示すワクモの出現がその防除をさらに困難にさせている。そのため薬剤に変わる新たな防除法の開発研究が行われているが、その中でもワクチンによる防除法開発が注目されている。本ワクチンは、ワクモの生理機能に重要な分子を抗原として免疫し、血液に含まれる抗体を吸血したワクモに致死的影響を与えることを作用機序とする。しかし、単一の抗原による効果には限界があり、効果増強のためには複数抗原を用いたカクテルワクチンの開発が求められる。また実用化に際しては、従来のワクチンプログラムに抗ワクモワクチンを追加することになり、飼養者の負担が増えることになる。そこで本研究では、家禽の監視伝染病であるマレック病の予防に使用される七面鳥ヘルペスウイルス(HVT)をベクターとして用い、ウイルスゲノムに複数の抗原遺伝子を挿入することで、組換えHVT抗ワクモカクテルワクチンを開発することを目的とした。本年度は、ウイルスベクターとして用いるHVTの感染性クローンの作製に必要なベクター作製と、カクテルワクチンの作製に用いるワクチン抗原の評価を行なった。感染性クローン作製にはpBeloBac11ベクターを用い、ウイルスゲノム中のUS2遺伝子と相同組換えにより置換させることで行う。そのため、HVTのUS2遺伝子の両端の領域をpBeloBac11にクローニングした。さらに薬剤による組換えHVTの選抜のため、ecogpt遺伝子の発現カセットをクローニングした。カクテルワクチンの作製に用いるワクチン抗原として、複数の抗原候補の効果をin vitroにて評価した。その際には、ワクモと形態が類似するその他の家禽の吸血性ダニへの効果も期待される、ユニバーサルワクチンとしての応用の可能性を持つ抗原を選抜した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究はマレック病の予防に使用される七面鳥ヘルペスウイルス(HVT)をウイルスベクターとして用い、複数の抗ワクモワクチン抗原遺伝子が挿入された、組換えHVT抗ワクモカクテルワクチンの開発を行う。本年度は、HVTの感染性クローンの作製に必要なベクター作製と、カクテルワクチン作製用の抗原の評価および選抜を行なった。感染性クローン作製に用いるpBeloBac11ベクターに、ベクター配列と置換させるUS2遺伝子の上流および下流の領域をクローニングした。組換えHVTは、相同組換えによりpBeloBac11をウイルスゲノムに挿入することにより作製するが、その後に効率よく組換えHVTを増殖させるため、ミコフェノール酸による選抜を行う。そのため、ミコフェノール酸に抵抗性を示すecogpt遺伝子の発現プラスミドを作製し、その発現カセットを上記のHVT遺伝子を付加したpBeloBac11に挿入した。今後は、本プラスミドをHVTゲノムに相同組換えにより挿入し、感染性クローンの作製を行う。また、本年度はカクテルワクチン用抗原の選抜を行なった。その際に、その他の家禽の吸血性ダニ(トリサシダニなど)にも高度に保存されている抗原を選抜することで、他のダニへの効果も期待できるユニバーサルワクチンとしての付加価値が期待できる抗原を選抜した。まず、トリサシダニなどのその他の家禽の吸血性のダニから抗原遺伝子を同定し、その組換えタンパク質を作製した。作製した組換えタンパク質を鶏に免疫し、得られた免疫血漿をワクモに吸血させ、種の異なるダニへの効果を検証した。その結果、システインプロテアーゼとフェリチン2に対する免疫血漿は、種の異なるダニへの効果が示され、ユニバーサルワクチン用抗原としての応用が期待された。そのため本研究では、これら2抗原を用いたカクテルワクチンの作製を行うこととした。

Strategy for Future Research Activity

今後は七面鳥ヘルペスウイルス(HVT)の感染性クローンの作製を行い、ウイルスゲノム中にシステインプロテアーゼおよびフェリチン2遺伝子を挿入した組換えHVT抗ワクモカクテルワクチンを試作し、その抗ワクモ効果およびマレック病予防効果を検証する。HVTの感染性クローンの作製には、本年度作製したプラスミドとHVTゲノムを鶏胎子線維芽細胞(CEF)に共導入し、薬剤選抜によって組換えが生じたHVTを効率的に増殖させ、pBeloBac11が挿入されたHVTゲノムを大腸菌に導入することでHVTの完全長ゲノムがクローニングされたプラスミドとして保持する。得られた感染性クローンプラスミドのHVTゲノムのうち、HVT005/HVT006およびUL45/UL46を標的として、2つの抗原遺伝子の発現カセットをEn Passant Mutagenesisにより挿入する。その他のワクチン抗原遺伝子の挿入箇所として、US10遺伝子との置換も検討する。得られた感染性クローンプラスミドをCEFに導入し、組換えHVTを再構成させ、ウイルス増殖能とワクチン抗原の発現をqPCRおよびウェスタンブロッティングにより確認する。試作した組換えHVT抗ワクモカクテルワクチンは、鶏を用いた感染実験により、ワクチン抗原に対する抗体産生を検証し、免疫血漿を用いたin vitro feeding assayによる抗ワクモ効果の検討を行う。また、本組換えHVTによるマレック病の予防効果を検証するために、免疫を行なった鶏にマレック病ウイルスの高病原性株を感染させ、発症予防効果を検討する。以上より、ウイルスベクターを用いた抗ワクモカクテルワクチンの作製とその効果検証を行う。

  • Research Products

    (18 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 6 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] In Vivo Characterization of the Anti-Glutathione S-Transferase Antibody Using an In Vitro Mite Feeding Model2024

    • Author(s)
      Win Shwe Yee、Seo Hikari、Horio Fumiya、Fujisawa Sotaro、Sato Jumpei、Motai Yoshinosuke、Sato Takumi、Oishi Eiji、Taneno Akira、Htun Lat Lat、Bawm Saw、Okagawa Tomohiro、Maekawa Naoya、Konnai Satoru、Ohashi Kazuhiko、Murata Shiro
    • Journal Title

      Vaccines

      Volume: 12 Pages: 148

    • DOI

      10.3390/vaccines12020148

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Characterization of a Very Short Meq Protein Isoform in a Marek’s Disease Virus Strain in Japan2024

    • Author(s)
      Motai Yoshinosuke、Murata Shiro、Sato Jumpei、Nishi Akihito、Maekawa Naoya、Okagawa Tomohiro、Konnai Satoru、Ohashi Kazuhiko
    • Journal Title

      Veterinary Sciences

      Volume: 11 Pages: 43

    • DOI

      10.3390/vetsci11010043

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Characterization of cysteine proteases from poultry red mite, tropical fowl mite, and northern fowl mite to assess the feasibility of developing a broadly efficacious vaccine against multiple mite species2023

    • Author(s)
      Win Shwe Yee、Murata Shiro、Fujisawa Sotaro、Seo Hikari、Sato Jumpei、Motai Yoshinosuke、Sato Takumi、Oishi Eiji、Taneno Akira、Htun Lat Lat、Bawm Saw、Okagawa Tomohiro、Maekawa Naoya、Konnai Satoru、Ohashi Kazuhiko
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 18 Pages: e0288565

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0288565

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Potential of ferritin 2 as an antigen for the development of a universal vaccine for avian mites, poultry red mites, tropical fowl mites, and northern fowl mites2023

    • Author(s)
      Win Shwe Yee、Murata Shiro、Fujisawa Sotaro、Seo Hikari、Sato Jumpei、Motai Yoshinosuke、Sato Takumi、Oishi Eiji、Taneno Akira、Htun Lat Lat、Bawm Saw、Okagawa Tomohiro、Maekawa Naoya、Konnai Satoru、Ohashi Kazuhiko
    • Journal Title

      Frontiers in Veterinary Science

      Volume: 10 Pages: 1182930

    • DOI

      10.3389/fvets.2023.1182930

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Investigation of peripheral blood responses in chickens infested with Dermanyssus gallinae2023

    • Author(s)
      Fujisawa Sotaro、Murata Shiro、Sato Takumi、Oishi Eiji、Taneno Akira、Konnai Satoru、Ohashi Kazuhiko
    • Journal Title

      Parasitology International

      Volume: 95 Pages: 102754

    • DOI

      10.1016/j.parint.2023.102754

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of gene expression in poultry red mite, Dermanyssus gallinae, by RNAscope in situ hybridization2023

    • Author(s)
      SEO Hikari、MURATA Shiro、ICHII Osamu、NAMBA Takashi、WIN Shwe Yee、SATO Takumi、OISHI Eiji、TANENO Akira、MAEKAWA Naoya、OKAGAWA Tomohiro、KONNAI Satoru、OHASHI Kazuhiko
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 85 Pages: 532~535

    • DOI

      10.1292/jvms.22-0544

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Suppressive modulation of host immune responses by Dermanyssus gallinae infestation2023

    • Author(s)
      Fujisawa Sotaro、Murata Shiro、Isezaki Masayoshi、Win Shwe Yee、Sato Takumi、Oishi Eiji、Taneno Akira、Maekawa Naoya、Okagawa Tomohiro、Konnai Satoru、Ohashi Kazuhiko
    • Journal Title

      Poultry Science

      Volume: 102 Pages: 102532

    • DOI

      10.1016/j.psj.2023.102532

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] In vitro evaluation of cysteine protease and ferritin 2 as vaccine antigens with broad efficacy across avian mites, poultry red mites, tropical fowl mites, and northern fowl mites2023

    • Author(s)
      Win Shwe Yee, Murata Shiro, Fujisawa Sotaro, Seo Hikari, Sato Jumpei, Motai Yoshinosuke, Sato Takumi, Oishi Eiji, Taneno Akira, Htun Lat Lat, Bawm Saw, Okagawa Tomohiro, Maekawa Naoya, Konnai Satoru, Ohashi Kazuhiko
    • Organizer
      The 13th International Veterinary Immunology Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In vitro evaluation of ferritin 2 for the development of a universal vaccine against avian mites2023

    • Author(s)
      Win Shwe Yee, Murata Shiro, Fujisawa Sotaro, Seo Hikari, Sato Jumpei, Motai Yoshinosuke, Sato Takumi, Oishi Eiji, Taneno Akira, Htun Lat Lat, Bawm Saw, Okagawa Tomohiro, Maekawa Naoya, Konnai Satoru, Ohashi Kazuhiko
    • Organizer
      第166回 日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] マレック病ウイルスMeqタンパク質における挿入配列による病原性増強機構の解明2023

    • Author(s)
      佐藤 純平, 村田 史郎, Win Shwe Yee, 瀬尾 光里, 罇 吉之介, 前川 直也, 岡川 朋弘, 今内 覚, 大橋 和彦
    • Organizer
      第166回 日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] 新たに認められた欠損配列を持つマレック病ウイルスmeq遺伝子の性状解析2023

    • Author(s)
      罇 吉之介, 村田 史郎, 佐藤 純平, 西 明仁, 前川 直也, 岡川 朋弘, 今内 覚, 大橋 和彦
    • Organizer
      第166回 日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] 家禽疾病の発生防止に向けた疫学調査、病態解析および制御法に関する研究2023

    • Author(s)
      村田 史郎
    • Organizer
      第166回 日本獣医学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] In vitro evaluation of ferritin 2 as an antigen for the development of a universal vaccine with broad efficacy against poultry red mites, tropical fowl mites, and northern fowl mites2023

    • Author(s)
      Win Shwe Yee, Murata Shiro, Fujisawa Sotaro, Seo Hikari, Sato Jumpei, Motai Yoshinosuke, Sato Takumi, Oishi Eiji, Taneno Akira, Htun Lat Lat, Bawm Saw, Okagawa Tomohiro, Maekawa Naoya, Konnai Satoru, Ohashi Kazuhiko
    • Organizer
      The 11th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Insertion in the Meq protein of the avian oncogenic herpesvirus, Marek’s disease virus, accelerates the process of tumorigenesis2023

    • Author(s)
      Jumpei Sato, Shiro Murata, Sotaro Fujisawa, Shwe Yee Win, Hikari Seo, Yoshinosuke Motai, Naoya Maekawa, Tomohiro Okagawa, Satoru Konnai, Kazuhiko Ohashi
    • Organizer
      The 11th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characterization of the very short isoform of the Meq protein in a Marek’s disease virus strain in Japan2023

    • Author(s)
      Yoshinosuke Motai, Shiro Murata, Jumpei Sato, Akihito Nishi, Naoya Maekawa, Tomohiro Okagawa, Satoru Konnai, Kazuhiko Ohashi
    • Organizer
      The 11th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of the polymorphisms and deletion in the Meq oncoproteins of Marek’s disease virus strains isolated in Japan on the transactivation activities2023

    • Author(s)
      Yoshinosuke Motai, Shiro Murata, Jumpei Sato, Akihito Nishi, Naoya Maekawa, Tomohiro Okagawa, Satoru Konnai, Kazuhiko Ohashi
    • Organizer
      日本ウイルス学会北海道支部 第 56 回 夏季シンポジウム
  • [Presentation] 家禽吸血性ダニの防除用ワクチン開発に向けたフェリチン2の性状解析2023

    • Author(s)
      Win Shwe Yee, 村田 史郎, 藤澤 宗太郎, 瀬尾 光里, 佐藤 純平, 罇 吉之介, 佐藤 匠, 大石 英司, 種子野 章, 岡川 朋弘, 前川 直也, 今内 覚, 大橋 和彦
    • Organizer
      令和5年度 鶏病研究会北海道支部技術検討会
  • [Remarks] 北海道大学大学院獣医学研究院 感染症学教室ホームページ

    • URL

      https://lab-inf.vetmed.hokudai.ac.jp

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi