• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

内向性口腔がん攻略のための統合的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 23H03097
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

三浦 雅彦  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (10272600)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戒田 篤志  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 助教 (40632097)
野島 瞳  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 特任助教 (40878203)
岡田 隆平  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 特任助教 (60806454)
中村 伸  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (70323699)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Keywords口腔癌 / 線維化
Outline of Annual Research Achievements

昨年度は、線維化を亢進させるための因子をスクリーニングする手法として、東工大で開発されたヒトI型コラーゲンを可視化できるようにエンジニアリングされたシステムを利用した。可視化タンパク質をコードするcDNAをヒトI型コラーゲンプロモーターでドライブするようにNIH3T3細胞に導入され、コラーゲンの発現が亢進すると、まず細胞内でプレプロコラーゲンに含まれるGFPとmCherryが上昇し、それがプロセシングを受けてGFPのみを含むプロコラーゲンが分泌される。したがって、コラーゲンを分泌させる因子があると、培養液中に分泌されたGFPの蛍光量を測定することで定量可能となり、スクリーニングに利用できる。そこで、まず、数種類の口腔癌細胞株を1%血清培地で培養し、そのコンディションメディウム(CM)をこのシステムにかけた。GFPが有意に上昇した細胞株のCMを180種類のサイトカインアレイにかけ、GFPが上昇しなかったCMと比較して、2倍以上に上昇したサイトカインを選択した。興味深いことに、我々が求めた内向型舌癌特異的に発現が上昇していた遺伝子群と共通する因子はほとんどなかった。前者、並びに後者から、さらに文献的にコラーゲンの架橋形成に重要な因子からいくつかを選択し、口腔癌細胞株に過剰発現させ、その性質を検討している。また、白血病の薬として開発されたAm80という合成レチノイドが、がん関連線維芽細胞(CAF)を悪玉から善玉に変化させ、腫瘍を軟化させ得ることが膵臓癌の基礎研究で報告されたことから、Am80を用いた実験も、同時に開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

東工大の田中博士との共同研究により、コラーゲン分泌のスクリーニングシステムを利用できるようになったことは、大変有意義であった。その結果いくつか有望な候補因子が抽出された。文献的検索も含め、昨年度の研究により、コラーゲン発現を高める、あるいは架橋形成を亢進させる因子の候補が得られ、すでにいくつかの因子を口腔癌細胞に過剰発現させる事に成功している。今年度は、それらの性格づけをするとともに、ヌードマウスに移植した際、線維化が本当に亢進しているかを確認する。単一因子のみならず、複数因子を同時発現した時についても検討を加え、強い線維化を示す細胞株の樹立を目指す。Am80という線維化を緩和するという性質が、口腔癌でも起こり得るのかについて検討を加える。

Strategy for Future Research Activity

高度に線維化を示す口腔癌細胞株の樹立とともに、Am80mを用いた線維化の緩和が口腔癌でも見出せるかについて検討を進める予定である。また、CT画像のテクスチャー解析、唾液細菌叢に関する研究も進行中であり、継続して実験を進める。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023

All Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 高齢口腔がん診療臨床的指針 高齢口腔癌患者に対する放射線治療2023

    • Author(s)
      三浦雅彦、伊川裕明、武者篤、戒田篤志、森川貴迪
    • Organizer
      第42会日本口腔腫瘍学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 放射線感受性の細胞周期依存性を再考する2023

    • Author(s)
      三浦雅彦
    • Organizer
      第23回菅原・大西記念癌治療増感シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 超高齢者社会の口腔癌治療の現状2023

    • Author(s)
      三浦雅彦、伊川裕明、武者篤、戒田篤志、森川貴迪
    • Organizer
      第41回日本口腔腫瘍学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 新規小線源治療Diffusing Alpha-Emitters Radiation Therapy (DaRT)によるin vitroにおけるDNA損傷応答2023

    • Author(s)
      野島瞳、戒田篤志、宇尾基弘、三浦雅彦
    • Organizer
      第88回口腔病学会学術大会
  • [Presentation] Au-198 grainを用いたモールド療法の早期口腔がんへの有効性2023

    • Author(s)
      野島瞳、戒田篤志、原田美穂子、三浦雅彦
    • Organizer
      第68回日本口腔外科学会学術大会
  • [Presentation] 細胞周期可視化マウス腫瘍モデルを用いた1回大線量分割照射における再分布の意義2023

    • Author(s)
      野島瞳、戒田篤志、三浦雅彦
    • Organizer
      第60回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会・第51回放射線による制癌シンポジウム
  • [Book] 口腔癌, 口腔癌の放射線療法2023

    • Author(s)
      三浦雅彦 他
    • Total Pages
      724
    • Publisher
      医歯薬出

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi