• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

七員環を駆使した筒状ナノカーボン材料の創製

Research Project

Project/Area Number 23KJ1377
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

久田 雅人  京都大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2023-04-25 – 2026-03-31
Keywordsカーボンナノチューブ / 筒状構造 / 七員環 / 非平面構造 / 歪みエネルギー
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究で2つの七員環が対面した縮環構造は柔軟で平面から大きくはずれた構造を小さな歪みエネルギーで誘起できると示唆する結果を得られていた。本質的に平面構造を有する六員環π共役系は曲がると歪みエネルギーがかかるため筒状構造の形成には大きな歪みエネルギーがかかると考えられる。これまでの研究で得られた結果から、七員環を適切な位置に導入することで筒状構造を比較的小さな歪みエネルギーで形成できるのではないか、と着想を得た。そこで本研究ではこれまで合成がされたことのないN = 3となる筒状構造を有する化合物の合成を目指した。本研究では新たに炭素と水素のみで構築された2つの七員環が対面した縮環構造を有するアセン誘導体の合成に成功した。単結晶X線構造解析の結果から、大きくねじれた分子構造とサドル型に湾曲した分子構造の2種類の分子構造が安定に単離できることがわかった。また構造の違いにより、光学特性が異なることがわかった。特にねじれ構造においてはその構造に由来して光学特性が発現しており、高い光学特性を示すことがCD測定から明らかになった。さらにDFT計算によりこれらの分子は大きな非平面構造ながら小さな歪みエネルギーを有するということが示唆された。また2つの七員環と八員環が連続して縮環した構造を有する化合物の合成にも成功した。DFT計算の結果から、これらの分子も大きな非平面構造を有しながら小さな歪みエネルギーを有するということが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は新たに炭素と水素のみで構築された2つの七員環が対面した縮環構造を有するアセン誘導体の合成に成功しており、七員環を有する非平面化合物の性質を計算だけでなく実測の側面から明らかにすることができており、これは3次元構造である筒状構造を有する化合物の合成に重要であると考えられるため。また本研究で合成に成功したアセン誘導体は、光物性の理解に大きな貢献が可能であると考えている。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、七員環を導入したN = 3 となる筒状分子の合成に取り組む。具体的には、本研究で新たに合成したアセン誘導体の合成法を応用することを考えている。またアセン分子は小さな分子ながらも長波長吸収を示すなど、特異な光学特性が注目されている。新たに合成したアセン誘導体の物性を調べることで七員環を導入したことによる物性への影響を明らかにしたいと考えている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Synthesis and properties of doubly diphenylene-fused benzopyrrolo[1,4]diazocine with a [7-8-7] successive ring-fused structure2024

    • Author(s)
      Hisada Masato、Shimizu Daiki、Matsuda Kenji
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 53 Pages: upae021

    • DOI

      10.1093/chemle/upae021

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Synthesis and Properties of Doubly peri-Diphenylene-fused Acene Derivatives2024

    • Author(s)
      M. Hisada, D. Shimizu, K. Matsuda
    • Organizer
      第104春季年会
  • [Presentation] ビフェニレン縮環ナフタレン構造を有する含七員環 PAH の合成と物性評価2023

    • Author(s)
      久田雅人・清水大貴・松田建児
    • Organizer
      第33回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] Synthesis and properties of highly curved π-conjugated compounds with a [7-8-7] successive ring-fused structure2023

    • Author(s)
      M. Hisada, D. Shimizu, K. Matsuda
    • Organizer
      The 5th International Symposium on the Synthesis and Application of Curved Organic π-Molecules and Materials (CURO-π)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi