• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

超高速ビジョンを用いた高速知能ロボットの研究

Research Project

Project/Area Number 24220005
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

石川 正俊  東京大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (40212857)

Project Period (FY) 2012-05-31 – 2017-03-31
Keywordsロボットビジョン / ビジュアルフィードバック / 知能ロボティクス / 高速画像処理
Research Abstract

本年度の研究成果をサブテーマごとに以下に示す.
(A) 高速知能ロボットの速度限界への挑戦
A-1) ハンド/アーム:柔軟物の一例として糸のねじりをモデル化することで,ボタンスピナーのタスクを通して高速ハンドの軌道生成手法を提案し,シミュレーションによって有効性を確認した.高速性に加えて高精度な特性を有したハンドメカニズムを実現するために,新型アクチュエータの設計をおこなった.ペグインホールでは,環境側とアーム側の両方に高速ビジョンを設置した実験系を構築することで,大域ビジョンと局所ビジョンのハイブリッド相対座標制御系を設計し,フィードバック情報の切り替えに対して滑らかな動作生成を実現した.A-2) 高速多軸機構:試作機の改造をおこなうと同時に,高速動作における下肢制御の安定性の検討や高速視覚フィードバックに基づく制御系を設計した.下肢運動の簡易実験に取り組み,高速視覚フィードバック制御の検証をおこなった.
(B) 高速に変動する実環境・対象のダイナミック把握
B-1) 高速3次元形状計測:本年度は、高速ビジョンシステムを様々な場所に設置できるように、モジュール化する研究を行った。具体的には、高速カメラと1枚の処理ボードのみで高速画 像処理を実現するモジュールを開発した。本モジュールが、小型かつスタンドア ロンで動作する利点とともに、動的に撮像制御を行うことが可能であることを検 証した.B-2) 高速視線/焦点制御:前年度に引き続き,ロボット応用において重要となる液体可変焦点レンズについて研究を行った.液体可変焦点レンズとして,前年度に有効性が確認されている液膜液構造に関して,焦点距離が無限大付近で光学性能が劣化するという問題を確認し,この問題を解決する構造として,予め均等に張力を加えた膜を使う構造を提案し,実験からその有効性を示した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は全体として試作システムの開発と評価を中心におこない,サブテーマごとの状況もほぼ当初の計画通りに進行している.
(A) 高速知能ロボットの速度限界への挑戦
A-1) ハンド/アーム:高速化したモータをハンドメカニズムへ導入して有効性を確認したことから,さらに巧緻性の付加価値を内包したハンドの実現を目指し,高速・高精度アクチュエータの開発へ移行する段階に到達した.柔軟物制御では,前年度のロープに加えて新規に糸を用いてモデル化を検証し,操り戦略の拡張性を確認した.ペグインホールについて,アームと高速手先機構を組み合わせたシステムの構築が完了し,コンセプトの実証実験が可能な段階に到達した.A-2) 高速多軸機構:高速視覚フィードバックを導入した制御アルゴリズムとその検証実験をおこなったことから,ハードウェアと制御系の実験環境は一通りの構築が完了し,実験による設計コンセプトの検証を実施する段階へ到達したと考えられる.
(B) 高速に変動する実環境・対象のダイナミック把握
B-1) 高速3次元形状計測:高速なロボット制御のための高速3次元計測を中心とした画像センシングの確立に向けて、これまでに基礎となるセンシング手法の設計と同センシングを実行する処理基盤に関する研究を進めてきた。現状は、設計や検証に関する研究がほぼ終わり、具体的な応用展開に向けて専用化していく段階に入りつつあると考えられる.B-2) 高速視線/焦点制御:現在までの研究内容・成果は、ロボットビジョンに可変焦点レンズを応用するために基礎的な可変焦点デバイス開発と位置づけられている。現状は、デバイスの基本的な構造に関する研究がほぼ終わり、基礎的な問題点を原理的にはほぼ克服した段階に到達したと考えられる.

Strategy for Future Research Activity

今後の推進方策について,サブテーマごとに以下に示す.
(A) 高速知能ロボットの速度限界への挑戦
A-1) ハンド/アーム:高速・高精度ハンドに関して,設計したアクチュエータを導入して指モジュールの開発と検証実験に取り組み,ハンドの設計へ拡張していく.ボタンスピナーに関しては,シミュレーション結果に基づきフィードバック制御則を提案して実機実験をおこなっていくと同時に,他の柔軟物体に適用できるように広範囲の特性パラメータに対応可能な操り戦略へ拡張していく.ペグインホールに関しては,相対座標制御のコンセプトを理論的に定式化し,他のタスクへ適用して有効性を確認する.A-2) 高速多軸機構:予備実験から得られたデータと従来手法との比較による定量的な評価に基づき,よりダイナミックな動作を可能にする高速下肢ロボットへ向けて改造を行う.並行して,走行や空中転回など具体的な下肢移動タスクを設定し,従来の下肢制御とは異なるダイナミックな運動の実現を目指す.
(B) 高速に変動する実環境・対象のダイナミック把握
B-1) 高速3次元形状計測:今後は、これまでに研究した技術を統合し、ロボットビジョンとして搭載可能な高速3次元計測モジュールを開発する。また、ロボットに搭載することで得られる視覚以外のセンサ情報との融合によって、高精度・高機能化を図る。さらに、高速3次元計測によって新たに可能となる高速かつ高度なロボットシステムの実現を目指す.B-2) 高速視線/焦点制御:今後は開発した基礎的な可変焦点レンズの構造に基づいて、実際に実験に耐える完成度をもつ可変焦点レンズの試作品を開発し、可変焦点レンズを用いた画像計測手法を積極的に研究することで、新たなロボットビジョンの創出を目指す。

  • Research Products

    (25 results)

All 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (16 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] ロボットハンドの構造・運動を考慮した操りスキルの統合に基づく結び目の生成計画2013

    • Author(s)
      山川雄司,並木明夫,石川正俊,下条誠
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌

      Volume: Vol.31 Pages: 283-291

    • DOI

      10.7210/jrsj.31.283

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 滑り摩擦非対称性を利用した動的2脚移動2013

    • Author(s)
      妹尾拓, 高野光浩, 石川正俊
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌

      Volume: Vol.31 Pages: 301-309

    • DOI

      10.7210/jrsj.31.301

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高速ロボットアームを用いた柔軟紐の動的マニピュレーション2013

    • Author(s)
      山川雄司,並木明夫,石川正俊
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌

      Volume: Vol.31 Pages: 628-638

    • DOI

      10.7210/jrsj.31.628

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic High-speed Knotting of a Rope by a Manipulator2013

    • Author(s)
      Yuji Yamakawa, Akio Namiki and Masatoshi Ishikawa
    • Journal Title

      International Journal of Advanced Robotic Systems

      Volume: Vol.10 Pages: 1-12

    • DOI

      10.5772/56783

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 勝率100%じゃんけんロボットの開発2013

    • Author(s)
      山川雄司,石川正俊
    • Journal Title

      画像ラボ

      Volume: Vol.24 Pages: 1-8

  • [Journal Article] 暗視野顕微鏡法におけるクラミドモナスの三次元トラッキング2013

    • Author(s)
      荒井祐介,若林憲一,吉川雅英,奥寛雅,石川正俊
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌

      Volume: Vol.31 Pages: 1028-1035

    • DOI

      10.7210/jrsj.31.1028

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 二眼駆動鏡面式視線制御による高速運動・変形物体のステレオ計測システム2013

    • Author(s)
      末石智大,奥村光平,奥寛雅,石川正俊
    • Journal Title

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      Volume: Vol.18 Pages: 181-190

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Dexterous Manipulation of a Rhythmic Gymnastics Ribbon with Constant, High-Speed Motion of a High-Speed Manipulator

    • Author(s)
      Yuji Yamakawa, Akio Namiki and Masatoshi Ishikawa
    • Organizer
      IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • Place of Presentation
      Karlsruhe, Germany
  • [Presentation] Two-Dimensional Analysis of Dynamic Biped Locomotion Based on Feet Slip

    • Author(s)
      Taku Senoo and Masatoshi Ishikawa
    • Organizer
      IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics
    • Place of Presentation
      Wollongong, Australia
  • [Presentation] Realizing Peg-and-Hole Alignment with One Eye-in-Hand High-Speed Camera

    • Author(s)
      Shouren Huang, Yuji Yamakawa, Taku Senoo and Masatoshi Ishikawa
    • Organizer
      IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics
    • Place of Presentation
      Wollongong, Australia
  • [Presentation] 3D Shape Reconstruction of an Object based on its Silhouette using a High-speed Vision

    • Author(s)
      Yuji Yamakawa, Yoshiyuki Tabata, Taku Senoo and Masatoshi Ishikawa
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2013
    • Place of Presentation
      Aichi, Nagoya University
  • [Presentation] Fast Peg-and-Hole Alignment Using Visual Compliance

    • Author(s)
      Shouren Huang, Kenichi Murakami, Yuji Yamakawa, Taku Senoo and Masatoshi Ishikawa
    • Organizer
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • Place of Presentation
      Tokyo, Tokyo Big Sight
  • [Presentation] 1 ms tracking of target boundaries using contour propagation

    • Author(s)
      Niklas Bergstrom and Masatoshi Ishikawa
    • Organizer
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • Place of Presentation
      Tokyo, Tokyo Big Sight
  • [Presentation] High-Speed Manipulation of Cable Connector Using a High-Speed Robot Hand

    • Author(s)
      Tomoki Tamada, Yuji Yamakawa, Taku Senoo and Masatoshi Ishikawa
    • Organizer
      IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • Place of Presentation
      Shenzhen, China
  • [Presentation] Dynamic Manipulation of a Thin Circular Flexible Object using a High-Speed Multifingered Hand and High-speed Vision

    • Author(s)
      Yuji Yamakawa, Shisei Nakano, Taku Senoo and Masatoshi Ishikawa
    • Organizer
      IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • Place of Presentation
      Shenzhen, China
  • [Presentation] Dynamic image control based on high-speed optical devices

    • Author(s)
      Hiromasa Oku
    • Organizer
      The 5th International Symposim on Photoelectronic Detection and Imaging
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Invited
  • [Presentation] A Weak Power Enhanced Liquid-Membrane-Liquid Lens by a Pretension Elastic Membrane

    • Author(s)
      Lihui Wang, Hiromasa Oku and Masatoshi Ishikawa
    • Organizer
      Frontiers in Optics 2013, OSA's 97th annual meeting
    • Place of Presentation
      Orlando, USA
  • [Presentation] Measurement of temporal response characteristics of liquid-liquid interface with a pinned contact line for high-speed liquid lens design

    • Author(s)
      Hiromasa Oku, Kazuma Tsukamoto, Masatoshi Ishikawa
    • Organizer
      2nd EOS Conference on Optofluidics
    • Place of Presentation
      Munich, Germany
  • [Presentation] 高速多指ハンドによるピザ回し動作の解析

    • Author(s)
      山川雄司, 中農士誠, 妹尾拓, 石川正俊
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス部門講演会2013
    • Place of Presentation
      茨城,つくば国際会議場
  • [Presentation] 動的2脚移動における状態遷移の2次元解析

    • Author(s)
      妹尾拓,石川正俊
    • Organizer
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京,首都大学東京
  • [Presentation] 柔軟物のねじりを利用した多指ハンドによる軸対象物の回転制御

    • Author(s)
      金賢梧, 山川雄司, 妹尾拓, 石川正俊
    • Organizer
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • Place of Presentation
      兵庫,神戸国際会議場
  • [Presentation] 高速ロボットハンドと高速ビジュアルフィードバックを用いたコネクタの高速挿入操作

    • Author(s)
      玉田智樹, 山川雄司, 妹尾拓, 石川正俊
    • Organizer
      第19回 ロボティクスシンポジア
    • Place of Presentation
      兵庫,有馬グランドホテル
  • [Presentation] 高速ビジョ ンシステムの小型化とスタンドアロン化に向けた試作と検証

    • Author(s)
      松本 康平, 溜井 美帆, Carson Reynolds, 渡辺 義浩, 石川 正俊
    • Organizer
      第19回画像センシ ングシンポジウム
    • Place of Presentation
      神奈川,パシフィコ横浜
  • [Remarks] 石川研究室ホームページ

    • URL

      http://www.k2.t.u-tokyo.ac.jp/index-j.html

  • [Remarks] IshikawaLab Channel

    • URL

      https://www.youtube.com/user/IshikawaLab

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi