• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

嗅覚受容体のナチュラルリガンドの同定とその生物学的機能の解明

Research Project

Project/Area Number 24227003
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

東原 和成  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (00280925)

Project Period (FY) 2012-05-31 – 2017-03-31
Keywords嗅覚受容体 / 匂い / マウス
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、生体内組織や外分泌腺で作られるマウス嗅覚受容体のナチュラルリガンドを同定し、その匂い物質が生物学的・生理学的にどのような機能をもつかを明らかにすることを目的として行っている。昨年度は、卵巣で発現する嗅覚受容体MOR-O1の内在性リガンドを、メス生殖器官の抽出液から精製したところ、物質Aが同定された。本年度は、物質Aの生理的機能の解明を目指した。まず、卵子の成熟過程に関与しているのではという仮説のもとに実験を行った。MOR-O1の転写産物は、成長期卵から受精後6hの胚にかけて検出された。この遅延は、減数分裂を制御する遺伝子に特徴的な発現プロファイルである。そこで、物質Aを卵細胞に投与したところ、第一減数分裂の再開に伴う卵核膜の消失のタイミングを遅らせることがわかった。この遅延がMOR-O1を介しておきていることを検証するために、MOR-O1のノックアウトマウスを作製した。現在、ノックアウトマウスにおいて、卵核膜消失への影響を調べている。また、精巣に発現する嗅覚受容体MOR-S1の内在性リガンドの同定に着手した。MOR-S1は外分泌腺、胃、精巣などの抽出物に応答を示した。本活性の化学的性質を調べたところ、低分子および高分子画分両者に活性が見られるという興味深い結果を得ており、現在精製をおこなっている。また、バイオインフォマティクスの手法を用いて、哺乳類で高度に保存された嗅覚受容体MOR18-1, MOR18-1, MOR103-1の3つを発見した。これらの受容体は様々な組織に発現していることがわかった。そして、これらの受容体の合成香料リガンドを同定することに成功した。現在、ナチュラルリガンドの精製に着手している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本プロジェクトの大きな目的は二つあり、鼻に発現している嗅覚受容体のナチュラルリガンドの同定と、鼻以外の組織に発現している嗅覚受容体の内在性リガンドの同定である。前者に関しては、第一報をNature Chemical Biology誌に発表し、後者に関しては、ノックアウトマウスの解析を待って投稿予定である。大きなテーマであるだけでなく、難しい実験系でもあることから、発表論文は現時点では少ないが、社会から注目を集める成果として発信しつつあるという点と、両者の目的が達成されつつあるという点では順調に進捗しており、予定どおりの成果が見込まれる。

Strategy for Future Research Activity

MOR-O1に関しては、ナチュラルリガンドおよび内在性リガンドを同定することに成功し、嗅上皮および卵巣における生物学的役割を明らかにすることができるので、当初の目的は達成されると考えられる。また、MOR-S1や哺乳類で保存されている嗅覚受容体についても、アッセイ系は確立しているので、ナチュラルリガンドの精製および同定は達成されると思われる。また、CRISPR/Cas9を用いたノックアウトマウス作製系が確立したことで、当初よりも格段と早いスピードでノックアウトマウスを得ることができるようになったので、生理的意義の解析についてもこれから2年間で目標を達成できると期待される。一方、当初の最終目標として掲げた大規模スクリーニングであるが、精製と構造決定が当初予想されたよりも時間がかかることが判明したので、ランダムスクリーニングから標的嗅覚受容体を絞ったスクリーニングに軌道修正したので、こちらのほうも目標達成は現実的になっている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Extreme expansion of the olfactory receptor gene repertoire in African elephants and evolutionary dynamics of orthologous gene groups in 13 placental mammals2014

    • Author(s)
      Niimura, Y., Matsui, A., and Touhara, K.
    • Journal Title

      Genome Research

      Volume: 24 Pages: 1485-1496

    • DOI

      10.1101/gr.169532.113

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 生物間の化学シグナル空間ネットワークを見える化する2014

    • Author(s)
      東原和成
    • Organizer
      第14回名古屋大学遺伝子実験施設公開セミナー
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2014-12-17 – 2014-12-17
    • Invited
  • [Presentation] Chemical sensing mechanisms for olfactory receptors2014

    • Author(s)
      Kazushige Touhara
    • Organizer
      2nd World Congress of Digital Olfaction Society 2014
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2014-12-08 – 2014-12-09
    • Invited
  • [Presentation] Natural volatile compounds emitted from animals and olfactory receptors mediating behavioral responses2014

    • Author(s)
      Kazushige Touhara
    • Organizer
      The International Symposium on Natural Products Chemistry and Chemical Biology
    • Place of Presentation
      Hangzhou, China
    • Year and Date
      2014-11-22 – 2014-11-25
    • Invited
  • [Presentation] マウスにおける外分泌シグナルによる行動や内分泌の制御2014

    • Author(s)
      東原和成
    • Organizer
      第48回日本味と匂学会大会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2014-10-03 – 2014-10-03
    • Invited
  • [Presentation] Chemosensory receptors and animal behavior2014

    • Author(s)
      Kazushige Touhara
    • Organizer
      6th Special Conference of the International Society for Neurochemistry
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • Invited
  • [Presentation] Chemosensory signals, receptors, and behavior2014

    • Author(s)
      Kazushige Touhara
    • Organizer
      XXIVth International Conference of European Chemoreception Research Organization
    • Place of Presentation
      Dijon, France
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-13
    • Invited
  • [Presentation] 嗅覚情報の脳への伝達、行動や情動へ2014

    • Author(s)
      東原和成
    • Organizer
      第2回茨城大学農医連携シンポジウム
    • Place of Presentation
      茨城大学
    • Year and Date
      2014-09-05 – 2014-09-05
    • Invited
  • [Presentation] マウスの行動を左右する「もの」を捕る2014

    • Author(s)
      東原和成
    • Organizer
      第9回化学生態学研究会
    • Place of Presentation
      函館
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-28
    • Invited
  • [Remarks] 主要な研究成果の概要(東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻生物化学研究室)

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/biological-chemistry/seika_ronbun/seika_gaiyou/index.html#link_lnav

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi