2015 Fiscal Year Annual Research Report
超多端末モバイルを支える無線資源極限利用アーキテクチャの実証的基礎研究
Project/Area Number |
24240009
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
渡辺 尚 大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (90201201)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
四方 博之 関西大学, 工学部, 教授 (00510124)
石原 進 静岡大学, 工学部, 准教授 (10313925)
猿渡 俊介 大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (50507811)
小花 貞夫 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (60395043)
萬代 雅希 上智大学, 理工学部, 准教授 (90377713)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 無線ネットワーク / 無線通信 / ユビキタスネットワーク / メディアアクセス制御 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では、高い通信端末密度の超多端末モバイル環境において、無線資源等を効率的に使用する制御技術を開発することを目的とし、(1) 無線電波通信の高度化、(2) 画像・光・電波連携プロトコル(3) 応用システムをサブテーマとして推進した。 平成27年度は、(1)無線電波通信の高度化に関しては、全年度までに研究開発した全二重通信、ネットワーク符号化等を踏まえさらに発展したネットワークMIMOメディアアクセス制御方式、省電力無線全二重通信方式等を開発した。また、全二重MIMOのためのメディアアクセス制御方式も開発した。さらに,無線マルチホップネットワークのスループットを向上するために、物理層ネットワークコーディングや重畳符号化方式を開発した。 (2)に関しては、電波だけでなく光信号を活用して無線通信の効率化を実現するプロトコルを設計した。カメラ映像から得た可視光情報を用いて個々の端末の位置を識別し、電波通信の効率化(スマートアンテナのビーム方向、基地局の選択,キャリアセンス閾値の適応的選択)を実現する手法等を設計した。 また、(3)応用システムとして、高度道路交通システムを取り上げ、交通情報共有のための車車間無線通信方式を考案した。 その他、学術講演を行うとともに研究室のホームページに本研究成果のページを作成し、成果を社会に公開した。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(21 results)