2015 Fiscal Year Annual Research Report
全臨場撮影提示型フィールドスタディ方法論に基づく作業移動ロボット構成論の再体系化
Project/Area Number |
24240033
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
岡田 慧 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (70359652)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 知能ロボティクス / 作業移動ロボット / フィールドスタディ / 自己診断修復型身体構成法 / テレモニタリング・マニピュレーション技術 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,基礎理論から実証実験への展開という従来のロボティクスの方法論ではなく,実証実験から基礎理論を導出するフィールドスタディ型方法論による,ロボティクスの革新を目指す.そのためには人が現場の臨場感を把握しロボットへ思い通りの意図を伝達できる高いレベルのユーザインタフェースを実現し,その運用から基盤となる学術基礎理論を確立検証する手法が必要になる.本研究では,作業移動ロボットと任意視点から撮影可能な飛行ロボットのペアを組織し,状況の撮影とそこで生じる全情報を記録できるシステム基盤を用いて,オフィス,工場,危険地域のフィールドでの実践的タスクによる実証実験から,テレモニタリング・マニピュレーション技術,自己診断修復型身体構成法,共自律性知能ロボット要素,の3つの基礎理論を確立し,これらを核に知能ロボット学術分野の再体系化を行う
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
-
[Journal Article] Humanoid Integrated UI System for Supervised Autonomy with Massive Data Visualization over Narrow and Unreliable Network Communication for DRC Competition2015
Author(s)
Ryohei Ueda, Masaki Murooka , Yu Ohara , Iori Kumagai , Ryo Terasawa , Yuki Furuta , Kunio Kojima , Tatsuhi Karasawa , Fumihito Sugai , Satoshi Iwaishi , Shunichi Nozawa , Yohei Kakiuchi , Kei Okada , Masayuki Inaba
-
Journal Title
Proceedings of the 2015 IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots (Humanoids 2015),
Volume: 1
Pages: 797-804
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Development of Humanoid Robot System for Disaster Response Through Team NEDO-JSK's Approach to DARPA Robotics Challenge Finals2015
Author(s)
Yohei Kakiuchi, Kunio Kojima, Eisoku Kuroiwa, Masaki Murooka, Shintaro Noda, Iori Kumagai, Ryohei Ueda, Fumihito Sugai, Shunichi Nozawa, Kei Okada, Masayuki Inaba
-
Journal Title
Proceedings of the 2015 IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots (Humanoids 2015)
Volume: 1
Pages: 806-810
Peer Reviewed
-
-
-
-