2012 Fiscal Year Annual Research Report
学習科学を応用した21世紀型スキルを促進する教師教育プログラムの開発
Project/Area Number |
24240105
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
大島 純 静岡大学, 情報学部, 教授 (70281722)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村山 功 静岡大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (40210067)
望月 俊男 専修大学, ネットワーク情報学部, 講師 (50379468)
稲垣 成哲 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70176387)
中山 迅 宮崎大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (90237470)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 教師教育 / 学習科学 / 21世紀型スキル |
Research Abstract |
本研究では,21 世紀型スキルの獲得を目指した教授法を理解し,実践研究を継続的に展開する能力を備えた教師の育成のために,学習科学研究のこれまでの成果を踏まえた教材と,それを用いた具体的な教職科目・教科教育科目のコースウエアを開発する.これを用いることで,教職課程の科目全般に,学習科学のエッセンスを提供することができ,各担当教員が自分たちの授業実践に部分的に導入することができる.本申請期間中には,大学での授業実践研究を通して,開発する教材の効果の検証を行い,最終的には広くインターネットを通して関連する高等教育機関で利用可能な電子教材を提供する.国内の学習科学研究者の研究グループ(教職科目班,教科教育班)を構築し,国際的共同研究者との議論を通して各科目のコースウエアを開発する. H24 年度は,デザイン研究を継続していく上で,比較対象とするベースライン実践のデータの収集と,それを今後検討してく授業設計指針に照らし合わせて分析した.H24 年度前期は,まず総括班を中心として,国際共同研究班との連携を取りながら,21 世紀型スキルに着目して,新しい学習理論が現在どこまで構築されているのかを広くreview し現状分析を行った.そこから,具体的な授業実践の設計のためのデザイン指針を導き出しつつ,各検討班から提供される実践報告を吟味する枠組みを構築した.各検討班は,この間比較対象とするベースライン実践の実施とそのデータの収集を行った.年次報告会として,各々の実践の報告とそれについてのディスカッションを密に行い,総括班側が確立するデザイン指針に則って現状の実践を分析するワークショップを展開した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
各検討班において,ベースラインとなる実践授業のデータ収集は問題なく実施できた.また,その内容について総括班を交えて吟味検討した上で,H25年度の実践の設計に反映すべき点も明らかになった.
|
Strategy for Future Research Activity |
H25年度は,計画通り,前年度の実践の分析を踏まえた授業内容の改善に取組むデザイン研究を展開する.各検討班のサイトで実施の時期を調整し,総括班と議論を重ねながら実施を目指す.また,H24年度の分析結果については,H25年度に開催される国際学会及び国内学科での発表を予定している.国内においては,教育工学会の課題研究やワークショップ,一般発表などで広く関係する研究者、実践者に対する成果の公開を促す.
|
Research Products
(14 results)