• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

中赤外レーザーを用いた生体分子振動励起による疾患選択的レーザー治療技術の開発

Research Project

Project/Area Number 24241029
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

粟津 邦男  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30324817)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 克典  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20512073)
間 久直  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70437375)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsレーザー医療 / レーザー生体相互作用 / 中赤外レーザー / 低侵襲治療 / 疾患選択的治療 / 動脈硬化 / う蝕
Research Abstract

粥状動脈硬化の低侵襲レーザー治療に関して、動脈硬化病変組織の主成分であるコレステロールエステルの吸収波長5.7μm帯の量子カスケードレーザーを用い、正常ウサギと動脈硬化発症ウサギに対して照射効果の検討を行った。平均パワー密度120 W/cm2で照射時間10 s、150 W/cm2で3-10 s、180 W/cm2で1-5 sの条件でレーザー照射を行うことにより、動脈硬化病変を選択的に切削可能であることが示された。また、高平均パワー密度で短時間の照射について詳細に検討を行い、照射時間1 sの場合、平均パワー密度240-300 W/cm2で動脈硬化病変の選択的な切削が、360 W/cm2で正常と動脈硬化病変での有意な切削差が観察された。しかしながら、十分な切削深さを得ることはできず、これは表面の熱収縮や炭化により吸収係数が増加したためと考えられた。パルス幅やパルス繰り返し周波数について詳細な検討を行い、レーザー照射表面の熱影響を改善する必要があることが分かった。
う蝕治療(虫歯)の低侵襲レーザー治療に関して、う蝕組織の主成分であるコラーゲンおよび齲蝕細菌の吸収波長6μm帯を波長可変可能な差周波発生方式レーザーを用い、ウシ歯健全象牙質およびその脱灰物に対して照射効果の検討を行った。波長5.70-6.60μm、平均パワー密度20 W/cm2、照射時間1-5 sの条件でレーザー照射を行い、波長5.8μm付近で脱灰象牙質を選択的に切削可能であることが示された。また、ヒトう蝕歯のう蝕象牙質部分に対して波長5.8μm付近における最適条件の検討を行った。波長5.85μm、平均パワー密度30-40 W/cm2の条件でレーザー照射を行うことにより、ヒトう蝕部分をを選択的に切削可能であることが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

粥状動脈硬化の低侵襲レーザー治療に関しては、連携研究者グループの浜松ホトニクス株式会社開発本部(秋草氏、枝村氏、吉田氏)と共同開発・評価を行った量子カスケードレーザーで良好な結果を得たが、より低侵襲な動脈硬化治療のためのデバイスとしては改良の余地があり、今後改良研究・開発を進める。
う蝕の低侵襲レーザー治療に関しては、ヒトう蝕歯を用いてin-vitroレベルでの有用性が実験的に証明されつつあり、当初計画以上に進展している。
消化器がんの低侵襲レーザー治療に関しては、実験による検討の結果、当初注目していた波長6μm帯ではなく波長10.6μmの利用が臨床での早期実用化の観点から優位であることが分かり、波長10.6μmのレーザーを利用した研究に計画を変更し(今後の研究の推進方策に記述)、実験を進める。

Strategy for Future Research Activity

粥状動脈硬化の低侵襲レーザー治療に関しては、量子カスケードレーザーのパルス構造の改良に焦点を当て研究を進める。
う蝕の低侵襲レーザー治療に関しては、ヒトう蝕歯を用いた実験を引き続き行う。波長5.85μmのレーザーの利用でう蝕を選択的に切削できるメカニズムについて、波長(光吸収)、照射エネルギー密度、う蝕の機械的特性(固さ)に焦点を当て研究を進める。
消化器がんの低侵襲レーザー治療に関しては、波長10.6μmの炭酸ガスレーザーを用い、粘膜層切開と粘膜下層剥離を安全に行うことの可能なレーザー照射条件および、内視鏡下で粘膜下層剥離が可能なレーザー導光用ファイバーカテーテルの開発について詳細に検討を行う。

  • Research Products

    (27 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (21 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Thermal ablation of WHHLMI rabbit atherosclerotic plaque by quantum cascade laser in the 5.7μm wavelength range2013

    • Author(s)
      K. Hashimura, K. Ishii, N. Akikusa, T. Edamura, H. Yoshida, K. Awazu
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE

      Volume: 8565 Pages: 85654C

    • DOI

      10.1117/12.2003722

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Selective excavation of human carious dentin using the nanosecond pulsed laser in 5.8μm wavelength range2013

    • Author(s)
      T. Kita, K. Ishii, K. Yoshikawa, K. Yasuo, K. Yamamoto, K. Awazu
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE

      Volume: 8566 Pages: 85660B

    • DOI

      10.1117/12.2003922

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Irradiation effects to cholesteryl ester and porcine thoracic aorta by quantum cascade laser in the 5.7μm wavelength range for less-invasive laser angioplasty2012

    • Author(s)
      K. Hashimura, K. Ishii, N. Akikusa, T. Edamura, H. Yoshida, K. Awazu
    • Journal Title

      Advanced Biomedical Engineering

      Volume: 1 Pages: 74-80

    • DOI

      10.14326/abe.1.74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 赤外線レーザーの現状と将来への展望2012

    • Author(s)
      粟津 邦男
    • Journal Title

      Medical Photonics

      Volume: 9 Pages: 40-47

  • [Journal Article] Optimal irradiation condition of demineralized dentin treatment with a nanosecond pulsed laser at 5.8 μm wavelength range2012

    • Author(s)
      K. Ishii, M. Saiki, T. Kita, K. Yoshikawa, K. Yasuo, K. Yamamoto, K. Awazu
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE

      Volume: 8427 Pages: 84273U

    • DOI

      10.1117/12.922868

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Thermal ablation of WHHLMI rabbit atherosclerotic plaque by quantum cascade laser in the 5.7 μm wavelength range2013

    • Author(s)
      K. Hashimura, K. Ishii, N. Akikusa, T. Edamura, H. Yoshida, K. Awazu
    • Organizer
      Photonics West BiOS 2013
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      20130202-20130207
  • [Presentation] Selective excavation of human carious dentin using the nanosecond pulsed laser in 5.8 μm wavelength range2013

    • Author(s)
      T. Kita, K. Ishii, K. Yoshikawa, K. Yasuo, K. Yamamoto, K. Awazu
    • Organizer
      Photonics West BiOS 2013
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      20130202-20130207
  • [Presentation] 波長5.8 μmのナノ秒パルスレーザーを用いたう蝕象牙質の選択的切削技術の開発2013

    • Author(s)
      石井克典,北哲也,吉川一志,保尾謙三,山本一世,粟津邦男
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第33回年次大会
    • Place of Presentation
      兵庫県姫路市
    • Year and Date
      20130128-20130130
  • [Presentation] 波長5.8μm帯ナノ秒パルスレーザーを用いたヒトう蝕象牙質の選択的除去2012

    • Author(s)
      北哲也,石井克典,吉川一志,保尾謙三,山本一世,粟津邦男
    • Organizer
      第24回日本レーザー歯学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      20121201-20121202
  • [Presentation] 分子振動領域の波長による疾患選択的レーザー治療2012

    • Author(s)
      石井克典,橋村圭亮,北哲也,粟津邦男
    • Organizer
      第33回日本レーザー医学会総会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市
    • Year and Date
      20121110-20121111
    • Invited
  • [Presentation] CO2レーザーによる新しい消化器内視鏡治療技術の開発2012

    • Author(s)
      森田圭紀,小畑大輔,東健,岡上吉秀,石井克典,間久直,粟津邦男
    • Organizer
      第33回日本レーザー医学会総会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市
    • Year and Date
      20121110-20121111
    • Invited
  • [Presentation] 波長5.7μm帯量子カスケードレーザーのWHHLMIウサギ動脈硬化病変に対する照射効果の検討2012

    • Author(s)
      橋村圭亮,石井克典,秋草直大,枝村忠孝,吉田治正,粟津邦男
    • Organizer
      第33回日本レーザー医学会総会
    • Place of Presentation
      大阪府吹田市
    • Year and Date
      20121110-20121111
  • [Presentation] 中赤外レーザーを用いた疾患選択的な低侵襲治療技術の開発2012

    • Author(s)
      石井 克典
    • Organizer
      BioMecForum 第 66 回研究会
    • Place of Presentation
      大阪府豊中市
    • Year and Date
      20120929-20120929
    • Invited
  • [Presentation] 波長5.8 μm帯ナノ秒パルスレーザーを用いた低侵襲なう蝕治療技術の開発2012

    • Author(s)
      北哲也,石井克典,吉川一志,保尾謙三,山本一世,粟津邦男
    • Organizer
      電気学会光・量子デバイス研究会(バイオメディカル・フォトニクス応用)
    • Place of Presentation
      東京都千代田区
    • Year and Date
      20120924-20120924
  • [Presentation] Irradiation effects to cholesteryl ester and porcine thoracic aorta by quantum cascade laser in the 5.7 μm wavelength range for less-invasive laser angioplasty2012

    • Author(s)
      K. Hashimura, K. Ishii, N. Akikusa, T. Edamura, H. Yoshida, K. Awazu
    • Organizer
      生体医工学シンポジウム2012
    • Place of Presentation
      大阪府豊中市
    • Year and Date
      20120907-20120908
  • [Presentation] 中赤外レーザーを用いた疾患選択的治療技術の開発 ~動脈硬化病変や虫歯の低侵襲な切削~2012

    • Author(s)
      石井克典,橋村圭亮,北哲也,粟津邦男
    • Organizer
      レーザー学会第430回研究会(光・レーザーの医学・生物学応用)
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      20120907-20120907
  • [Presentation] Selective removal of carious dentin using the nanosecond pulsed laser in 5.8 μm wavelength range2012

    • Author(s)
      T. Kita, K. Ishii, K. Yoshikawa, K. Yasuo, K. Yamamoto, K. Awazu
    • Organizer
      Optical Society of Korea Summer Meeting 2012
    • Place of Presentation
      Jeju Island, South Korea
    • Year and Date
      20120827-20120829
  • [Presentation] 波長5.7μm帯量子カスケードレーザーによる低侵襲血管形成術のWHHLMIウサギ動脈硬化病変を用いた検討2012

    • Author(s)
      橋村圭亮,石井克典,秋草直大,枝村忠孝,吉田治正,粟津邦男
    • Organizer
      第1回ウサギバイオサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      宮崎県宮崎市
    • Year and Date
      20120804-20120804
  • [Presentation] 波長5.8 μm帯ナノ秒パルスレーザーを用いた低侵襲なう蝕治療における最適な照射条件の検討2012

    • Author(s)
      北哲也,石井克典,吉川一志,保尾謙三,山本一世,粟津邦男
    • Organizer
      第25回日本レーザー医学会関西地方会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市
    • Year and Date
      20120721-20120721
  • [Presentation] WHHLMIウサギ動脈硬化病変に対する波長5.7 m帯量子カスケードレーザーの照射効果2012

    • Author(s)
      橋村 圭亮
    • Organizer
      第25回日本レーザー医学会関西地方会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市
    • Year and Date
      20120721-20120721
  • [Presentation] 低侵襲レーザー治療のフロンティア2012

    • Author(s)
      粟津 邦男
    • Organizer
      日本赤外線学会第62回定例研究会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市
    • Year and Date
      20120525-20120525
    • Invited
  • [Presentation] Wavelength dependency of less-invasive carious dentin excavation using the laser in the 6 μm wavelength range2012

    • Author(s)
      T. Kita, K. Ishii, M. Saiki, K. Yoshikawa, K. Yasuo, K. Yamamoto, K. Awazu
    • Organizer
      第51回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      20120510-20120511
  • [Presentation] Selective excavation of demineralized dentin using a nanosecond pulsed laser at 5.8 μm wavelength for less-invasive caries treatment2012

    • Author(s)
      K. Ishii, T. Kita, K. Yoshikawa, K. Yasuo, K. Yamamoto, K. Awazu
    • Organizer
      Conference on Laser Surgery and Medicine 2012
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      20120426-20120427
  • [Presentation] Safe treatment of early digestive cancers using endoscopic submucosal dissection with carbon dioxide laser2012

    • Author(s)
      H. Hazama, K. Yamada, K. Ishii, D. Obata, Y. Morita, H. Kutsumi, T. Azuma, K. Awazu
    • Organizer
      Conference on Laser Surgery and Medicine 2012
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      20120426-20120427
  • [Presentation] Less-invasive laser angioplasty using a quantum cascade laser in the 5.7μm wavelength range2012

    • Author(s)
      K. Hashimura, K. Ishii, N. Akikusa, T. Edamura, H. Yoshida, K. Awazu
    • Organizer
      Conference on Laser Surgery and Medicine 2012
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      20120426-20120427
  • [Presentation] Optimal irradiation condition of demineralized dentin treatment with a nanosecond pulsed laser at 5.8 μm wavelength range2012

    • Author(s)
      K. Ishii, M. Saiki, T. Kita, K. Yoshikawa, K. Yasuo, K. Yamamoto, K. Awazu
    • Organizer
      Photonics Europe
    • Place of Presentation
      Brussels, Bergium
    • Year and Date
      20120416-20120419
  • [Remarks] 大阪大学大学院工学研究科粟津研究室ホームページ

    • URL

      http://www.see.eng.osaka-u.ac.jp/seemb/seemb/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi