• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ソーシャル・キャピタルの政策含意-その醸成要因と地域差の研究

Research Project

Project/Area Number 24243040
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

稲葉 陽二  日本大学, 法学部, 教授 (30366520)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅野 剛  日本大学, 文理学部, 教授 (10332751)
石田 祐  明石工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (20455554)
小藪 明生  早稲田大学, 文学学術院, 助教 (30506142)
石田 光規  早稲田大学, 文学学術院, 准教授 (60453495)
露口 健司  愛媛大学, 教育学部, 教授 (70312139)
西川 雅史  青山学院大学, 経済学部, 教授 (90334143)
Project Period (FY) 2012-10-31 – 2016-03-31
Keywords社会関係資本 / ソーシャル・キャピタル
Outline of Annual Research Achievements

2015年度は本研究の最終年度として研究成果のとりまとめと報告、外部コメントの収集、それを踏まえた上での研究成果の出版準備を行った。
経済格差とSC(社会関係資本)については、認知的SCよりも構造的SCが格差、特に所得格差よりも資産格差と大きな負の相関がある、という知見に加え、市町村レベルの所得格差の拡大は認知的SCと構造的SCの両方の低下と関連しており、さらに生活満足度の低下との関連がみられるという知見を得、Social Science & Medecineに掲載された(Inaba et al. 2015)。
教育とSCについては、人々のつながりを醸成するためには、学習経験の量的側面への投資よりも、キー・コンピテンシー形成という学習経験の質的側面に投資する方が、社会的成果が高まり、かつキー・コンピテンシーが高いと経済的に困窮していても孤立化しにくい、などの知見を得た(露口 2016)。
地域の歴史的・文化的背景とSCについては、多摩5地区の調査から、地区ごとにSCの賦存量が異なるが、地域の歴史的経緯がSCに大きな影響を与え、総じて新たに開発された地区よりも、既存地区のほうが近隣と距離を置き、地域参加や地域への愛着も低く、したがって行政を通じた地道な啓蒙活動が重要になることが明らかになった(石田 2015)。
研究班の成果は日本行動計量学会第43回大会にて報告8本、計4時間のセッションにて報告、コメントを持つとともに、年度末に公開ワークショップを開催し、150名の外部研究者・識者のコメントを得た。本プロジェクトは4年計画であるが、追加採択のため2016年3月末時点で3年4か月経過した段階であり、現在成果物の刊行を進めており、2017年3月末までミネルヴァ書房より「叢書 ソーシャル・キャピタル 全7巻」を順次公刊していく予定である。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Which part of community social capital is related to life satisfaction and self-rated health? A multilevel analysis based on a nationwide mail survey in Japan2015

    • Author(s)
      Yoji Inaba
    • Journal Title

      Social Science & Medicine

      Volume: 142 Pages: 169-182

    • DOI

      10.1016/j.socscimed.2015.08.007

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 健康格差対策の7原則2015

    • Author(s)
      稲葉 陽二
    • Organizer
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール
    • Year and Date
      2015-11-06
  • [Presentation] キー・コンピテンシーが社会関係資本の醸成に及ぼす効果: 学習の社会的成果(Social Outcomes of Learning)についての検討2015

    • Author(s)
      露口 健司
    • Organizer
      日本教育行政学会第43回大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2015-10-10
  • [Presentation] 社会関係資本とQOL2015

    • Author(s)
      稲葉 陽二
    • Organizer
      経済社会学会第51回全国大会
    • Place of Presentation
      京都学園大学
    • Year and Date
      2015-09-26
    • Invited
  • [Presentation] 社会関係資本、経済的不平等と不正許容度―2013年社会関係資本全国調査からの知見―2015

    • Author(s)
      稲葉 陽二
    • Organizer
      経済社会学会第51回全国大会
    • Place of Presentation
      京都学園大学
    • Year and Date
      2015-09-26
  • [Presentation] コミュニティレベルの社会関係資本と生活満足度・主観的健康2015

    • Author(s)
      稲葉 陽二
    • Organizer
      日本行動計量学会第43回大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2015-09-04
  • [Presentation] リッカートスケールの妥当性の検証2015

    • Author(s)
      稲葉 陽二
    • Organizer
      日本行動計量学会第43回大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2015-09-04
  • [Presentation] 社会関係資本醸成における教育の効果2015

    • Author(s)
      露口 健司
    • Organizer
      日本行動計量学会第43回大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2015-09-04
  • [Presentation] 寄付行動に社会関係資本が与える影響2015

    • Author(s)
      石田 祐
    • Organizer
      日本行動計量学会第43回大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2015-09-04
  • [Presentation] 信頼のレベルと信頼の範囲―日本における地区レベル社会関係資本調査データの分析から2015

    • Author(s)
      小藪 明生
    • Organizer
      日本行動計量学会第43回大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2015-09-04
  • [Presentation] 郊外社会におけるつながりの再編2015

    • Author(s)
      石田 光規
    • Organizer
      日本行動計量学会第43回大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2015-09-04
  • [Presentation] 測られているものは何?データから垣間見える「社会的ネットワーク」の中身2015

    • Author(s)
      菅野 剛
    • Organizer
      日本行動計量学会第43回大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2015-09-04
  • [Presentation] Impact of Great East Japan Earthquake on Social Capital2015

    • Author(s)
      Yoji Inaba
    • Organizer
      International Society for Social Capital Research
    • Place of Presentation
      Korea University
    • Year and Date
      2015-06-02
    • Int'l Joint Research
  • [Book] ソーシャル・キャピタルの世界2016

    • Author(s)
      稲葉 陽二・吉野 諒三
    • Total Pages
      310
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] ソーシャル・キャピタルと教育2016

    • Author(s)
      露口 健司
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi