2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24243052
|
Research Institution | University of Marketing and Distribution Sciences |
Principal Investigator |
小久保 恵三 流通科学大学, サービス産業学部, 教授 (50341003)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石井 淳蔵 流通科学大学, 商学部, 教授 (50093498)
廣田 章光 近畿大学, 経営学部, 教授 (60319796)
高橋 一夫 近畿大学, 経営学部, 教授 (90469304)
水越 康介 首都大学東京, 社会(科)学研究科, 准教授 (60404951)
藤野 公孝 流通経済大学, 社会学部, 教授 (60580313)
|
Project Period (FY) |
2012-10-31 – 2015-03-31
|
Keywords | 観光 / ビジネス・エコシステム / マーケティング |
Research Abstract |
本研究では、観光分野におけるビジネスエコシステムの考察を行なう。近年国家プロジェクトとしても注目される観光分野には、多くのステイクホルダーが介在し、彼らの関係性を前提にしたマネジメントが求められるようになっている。旧来型のビジネスモデルやビジネスシステムという観点をさらに一歩広げ、観光を取り巻く現実を一つのエコシステムとして捉える必要があると考えられるのである。 研究2年目となった本年度は、昨年度の繰り越し金を用いた海外調査が精力的に行なわれるとともに、本年度予算をもとに、理論的研究と実証的研究の双方が進められた。 理論的研究については、引き続きビジネスエコシステムについての検討が行われ、ビジネスシステムや経済的合理性に捉われない広い視点の重要性が確認された。 実証的研究については、以上の理論的研究をふまえ、消費者のみならず、彼らを取り巻く多様なステイクホルダーを同時に捉えるべく、大規模な質問票調査が行われた。調査では、本研究の問題意識に沿うと考えられた「おとな旅・神戸」の企画に合わせて行なわれ、市民アドバイザーや受け入れ事業者を含めた調査票を回収することができた。また、質問票調査と平行して海外調査も行い、特に韓国における観光事業の発展状況を確認した。これらの調査成果をもとに、最終年度に向けた研究のとりまとめをすすめる。 また、昨年度同様、6月、8月、2月に観光に関する研究会を合計3回開催し、専門的知識の提供、およびその共有を進めることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
昨年度の繰越金を生かして弾力的に調査を進めるとともに、ひきつづき海外調査、さらには質問票調査を行うことができた
|
Strategy for Future Research Activity |
予定通り研究を推進する。特に最終年度として、研究成果の社会的還元に努める。
|