• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

多様な臓器・器官の低侵襲操作のための高集積手術機械システムの創造

Research Project

Project/Area Number 24246043
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

小俣 透  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (10262312)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高山 俊男  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 講師 (80376954)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords手術機械 / 機械システム
Research Abstract

多様な臓器・器官を低侵襲に操作するための高集積手術機械システムを開発することを目的とし,つぎの研究を行った.
1.吸引手術機器の開発:肺,肝臓などの大型臓器を挙上するための吸引手術機器を開発している.本年度はそのための基盤技術に取り組み,変形に適した蛇腹の製作法を確立するとともに,吸盤が外れた場合でも気体を過剰に吸入しないためのバルブを開発した.
2.小型力センサを組み込んだ鉗子の開発:力が加わると管長さが変化し発音周波数が変化する笛による力センサを提案してきた.歩留りの高い製作方法が課題であった.そこでMEMS技術により笛素子を製作することに取り組み,安定的に発音する笛素子を大量に製作することに成功した.また温度変化の影響を低減させることも課題であったが,そのための温度補正方法を確立した.
3.口腔外科小線源治療用遠隔手術システムの開発:医師の被曝を低減させるために,遠隔で小線源を舌などの口腔内器官に刺入するシステムを開発している.医療機器では実績と簡便さが好まれるので,手動で操作し,現在使用している針を利用する遠隔刺入装置を開発した.パラレルメカニズムにより操作部と刺入部間の摩擦動力損失を少なくできると考えられるので,パラレルメカニズムを用いた.さらに小線源を遠方より針に装填するための方法を考案し特許出願した.
4.咽頭がん手術マニピュレータの開発:咽頭がんの手術では,喉の形状に合わせて湾曲した鉗子を用いて手術を行っているが,直線状ではないため,その操作が難しい.そこで,湾曲した鉗子を手元から直観的に操作可能とするためのマニピュレータを設計しその試作を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

順調か当初の計画以上に進展しているが,一部に医師の助言に基づき見直しが必要であったサブテーマがあるため,全体としておおむね順調に進展しているとした.

Strategy for Future Research Activity

新しいアイディアと医師の助言を基にテーマを修正しつつ発展させ,多様な臓器・器官を低侵襲に操作するための高集積手術機械システムを開発するという目的を達成する.

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Presentation (5 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] Remotely Operated Brachytherapy System for Oral Cancer2013

    • Author(s)
      Yukari Saito
    • Organizer
      2013 IEEE Conference on Robotics and Automation
    • Place of Presentation
      ドイツ カールスルーエ
    • Year and Date
      20130506-20130510
  • [Presentation] 口腔がん小線源治療の被ばく低減のための遠隔線源装填装置2012

    • Author(s)
      齊藤 由佳理
    • Organizer
      第21回コンピュータ外科学会大会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県)
    • Year and Date
      20121102-20121104
  • [Presentation] 音を用いた 3 軸力センサ搭載把持鉗子の機構設計2012

    • Author(s)
      高山俊男
    • Organizer
      日本ロボット学会第30回学術講演会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      20120917-20120920
  • [Presentation] 腹腔鏡下手術用鉗子のための音を用いた力センサの温度補償2012

    • Author(s)
      望月 翔太
    • Organizer
      日本ロボット学会第30回学術講演会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      20120917-20120920
  • [Presentation] 流体を用いた手術機器2012

    • Author(s)
      小俣 透
    • Organizer
      日本機械学会2012年年次大会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(石川県)
    • Year and Date
      20120909-20120912
  • [Remarks] 小俣・高山研究室

    • URL

      http://www.olab.pms.titech.ac.jp

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 装填器2012

    • Inventor(s)
      三浦 雅彦他
    • Industrial Property Rights Holder
      東京医科歯科大学・東京工業大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2012-208816
    • Filing Date
      2012-09-21

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi