• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

次世代ITSのための統合分散無線ネットワーク基盤の研究

Research Project

Project/Area Number 24246067
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

小花 貞夫  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (60395043)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 威生  電気通信大学, 先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター, 准教授 (10327710)
山尾 泰  電気通信大学, 先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター, 教授 (10436735)
唐沢 好男  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (40313407)
中嶋 信生  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (70323889)
Project Period (FY) 2012-05-31 – 2016-03-31
Keywords高度道路交通システム(ITS) / 車車間通信 / 路車間通信 / コグニティブ無線 / ネットワークコーディング / 高精度位置測位 / クロスレイヤ協調 / 大規模シミュレーション
Research Abstract

【測位精度の向上】調布駅と電気通信大学の間でGPS-RTKによる歩行者の位置を測定した結果、交差点で停止しているとき以外はフィクスするのが困難で測位率は10 %以下と低く、準天頂衛星の利用などの対策が必要なことがわかった。また、超音波測距装置を両靴に装着し周期パルスの遅延時間から歩幅を測定することで、平均0.1%と極めて高精度な歩行距離推定を実現した。
【通信容量の増大・伝達系の多様化】車車間通信における、ユーザが必要とするパケットの要求品質(遅延、スループット)に応じた適切なルート選択手法を提案した。路車間通信および車車間通信のそれぞれで利用する周波数の共用条件を検討し、より高度な周波数利用の可能性を検討した。
【通信エリアと信頼度の向上】交差点付近におけるフェージング及び隠れ端末存在下でのCSMA/CAによる車車間通信のパケット伝送成功率を中継有り・無しの場合に対して解析し、車両位置による伝送成功率の変化を定量的に示した。中継方式として、①中継局において道路方向によるセクタ化受信を行う方法、②中継時に複数パケットのペイロードを合成して再送信する方法の2つを提案し、パケット伝送信頼度の改善効果を示した。
【システムアーキテクチャ・クロスレイヤ協調】車車間通信による、急ブレーキ、事故、渋滞やドライバ意思疎通等の局地的情報や広告情報等の効率的配布を想定し、周囲の電波の伝搬や混み具合等の通信環境やトラフィック状況ならびにアプリケーションの特性や位置情報等の状態・状況(コンテクスト)に応じて、MACレイヤやネットワークレイヤなど上位レイヤでのパケット送信・中継のタイミングや優先度等をダイナミックに制御可能とするクロスレイヤ協調QoS制御方式の基本検討を行った。
【大規模システム性能評価技術】交差点付近の300台程度の車両がネットワーク容量を超えるパケットを送信した場合の特性を分析した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

個別課題について概ね当初の計画通りあるいは計画以上に進展している。特に【通信容量の増大・伝達系の多様化】は、環境適応ネットワークの基盤技術検討に加えて、周波数共用に関する初期検討まで達成した。また、【通信エリアと信頼度の向上】は、フェージングおよび隠れ端末の存在下でのCSMA/CAを用いた車車間通信システムのパケット伝送成功率を、中継あり・無しの両方の場合に対して解析し、車両位置による伝送成功率の変化を定量的に示すとともに、ネットワークシミュレーションにより、理論解析結果の妥当性を検証するまでに至った

Strategy for Future Research Activity

研究課題の進展について、特に問題はない。平成24 年度に引き続き25年度は個別の課題に取り組み、平成26 年度以降に各々の技術を組合せたシミュレーションや室内実験、プロトタイプの設計試作、現場実験、大規模システムシミュレーションへと展開していく予定である

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Performance Analysis of ITS V2V Broadcast Communication Using CSMA/CA and a Roadside Relay Station at Intersections2013

    • Author(s)
      Huiting Cheng, Yasushi Yamao
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: 21 Pages: 90-98

    • DOI

      10.2197/ipsjjp.21.90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CSMA/CA Unicast Communication Performance under Fading Environment with Two-Dimensional Distribution of Hidden Terminal2012

    • Author(s)
      Jingze Dai, Yasushi Yamao
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications

      Volume: E95-B Pages: 2708-2717

    • DOI

      10.1587/transcom.E95.B.2708

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 交差道路におけるCSMA/CAブロードキャスト車車間通信のパケット受信成功率2013

    • Author(s)
      松中貴彦,山尾泰
    • Organizer
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • Place of Presentation
      函館市中央図書館
    • Year and Date
      20130622-20130622
  • [Presentation] 車車・路車共用ITS 通信システムの交差点における車両グループ化による車車間通信品質改善効果の比較2013

    • Author(s)
      菅原英紀, 山尾泰
    • Organizer
      2013年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      20130318-20130321
  • [Presentation] 車車間通信を用いた広告配信方式に関する一考察2013

    • Author(s)
      齋藤 淑, 吉川 潤, 小花貞夫
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130306-20130308
  • [Presentation] 車車間通信を利用した局地的な交通情報散布システムに関する一考察2013

    • Author(s)
      吉川 潤, 齋藤 淑, 小花貞夫
    • Organizer
      情報処理学会第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130306-20130306
  • [Presentation] ITS車車間ブロードキャスト通信のパケットペイロード合成中継法2012

    • Author(s)
      Le Tien TRIEN, 菅原英紀, CHENG Huiting, 山尾泰, 平泰弘, 澤田学
    • Organizer
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      20121214-20121214
  • [Presentation] 端末移動によるSNR変化予測に基づいた高スループットルーティング2012

    • Author(s)
      鈴木 翼,木村孝政,加固秀太,藤井威生
    • Organizer
      ITSシンポジウム2012
    • Place of Presentation
      愛知県立大学
    • Year and Date
      20121214-20121214
  • [Presentation] 超音波を利用した歩行者自律航法の高精度移動距離推定2012

    • Author(s)
      笠原孝浩, 中嶋信生, 服部聖彦
    • Organizer
      測位航法学会GPS/GNSSシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京海洋大学
    • Year and Date
      20121026-20121026
  • [Presentation] Reduction of V2V Packet Collision Due to Traffic Concentration in Integrated V2V/I2V ITS Broadcast Communication System2012

    • Author(s)
      Hideki Sugawara, Huiting Cheng, Yasushi Yamao
    • Organizer
      ITS World Congress 2012
    • Place of Presentation
      Wien, Austria
    • Year and Date
      20121022-20121026
  • [Presentation] Comparison of Analytical and Simulated Packet Delivery Rates for V2V Broadcast Communication2012

    • Author(s)
      Hideki Sugawara, Yasushi Yamao
    • Organizer
      Triangle Symposium on Advanced ICT
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120919-20120919
  • [Presentation] Packet Delivery Rate of CSMA/CA Inter-Vehicle Broadcast Communications around Intersections2012

    • Author(s)
      Takahiko Matsunaka, Huiting Cheng, Yasushi Yamao
    • Organizer
      Triangle Symposium on Advanced ICT
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120919-20120919
  • [Presentation] 超音波を利用した歩行者自律航法の移動距離推定2012

    • Author(s)
      笠原孝浩, 中嶋信生, 服部聖彦
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサエティ大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      20120911-20120914

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi