• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

油糧バイオマスから健康機能物質とバイオ燃料の同時製造を実現する新反応・分離技術

Research Project

Project/Area Number 24246127
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

米本 年邦  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40125688)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 一紀  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50540358)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsプロセスシステム設計 / 反応・分離技術
Research Abstract

本研究では、油糧バイオマスに含まれる抗酸化活性の高いビタミンE類や血中コレステロール濃度を下げる植物ステロール、摂取不足が問題となっている必須栄養素ω-脂肪酸(EPA、DHA)などの脂溶性健康機能物質を選択的に回収すると同時に、高品質脂肪酸エステル(バイオディーゼル燃料)を製造する独創的な反応・分離技術を確立することを目指す。
反応分離装置には、触媒あるいは吸着剤となるイオン交換樹脂を充填したカラムを用いるが、樹脂は溶媒との親和性に応じて大きく膨潤、収縮する。そのため、カラム内にデッドスペースが生じ、反応や分離効率が低下することが問題となっている。この問題解決のため、本年度は、樹脂層の体積変化に応じて反応器体積を自由に変化させることが可能な反応器(容量可変式樹脂充填反応器)を用いたバイオディーゼル合成と樹脂再生について検討した。バイディーゼル合成においては、反応器体積を可変としてカラム上部の液相を最小化することで、カラムを満たしていたメタノールおよび生成バイオディーゼルが反応器から速やかに流出した。これより、バイオディーゼルの生産性を増大させ、かつメタノール蒸留にかかる負荷を低減できるということが明らかとなった。同様に、樹脂再生においても可変式とすることで、再生効率を増大させ、再生に必要な溶液量を削減できることが示された。
上記検討と並行して、原料油中に含まれる有用物質の選択的回収を目的として、種々の陰イオン交換樹脂を用いたビタミンEの回分吸着実験を行った。そして、樹脂への物理吸着と化学吸着を考慮した回分吸着モデルを構築し、実験結果に適用することでモデル定数を推算し、ビタミンE回収に適した陰イオン交換樹脂を見い出した。また、樹脂充填カラム型反応器における流通吸着モデルを構築し、流通系でのビタミンE吸着挙動が予測可能であることを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度に計画していた、(1)脂溶性健康機能物質を選択的に吸着可能な樹脂の探索、および(2)分離工程の連続化、について研究を遂行し、陰イオン交換樹脂を用いたビタミンEの吸着とその連続化に関して重要な知見が得られた。また、容量可変式反応器を用いたバイオディーゼルの連続合成についての検討を行い、燃料製造プロセスの高効率化、低コスト化が可能であることが示された。以上より、当初の予定通り順調に進行していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

バイオディーゼル合成については、容量可変式反応器におけるイオン交換反応および吸着に伴う樹脂層体積変化のモデル解析、理論的シミュレーションを行うことで最適運転プログラムを構築する。健康機能物質の回収に関しては、イオン交換樹脂からのビタミンE脱離挙動をモデル化し、分離回収プロセスの効率化を目指す。以上の結果に基づき、高品質バイオディーゼル合成と健康機能物質の効率的回収のためのプロセス全体の最適化を行う。

  • Research Products

    (18 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 脂肪酸100%の油をも原料利用可能な高品質バイオディーゼル連続製造プロセスの開発2014

    • Author(s)
      北川尚美、 中島一紀、 米本年邦
    • Journal Title

      ケミカルエンジニアリング

      Volume: 59 Pages: 20-26

  • [Journal Article] Simultaneous production of high quality biodiesel and glycerin from Jatropha oil using ion-exchange resins as catalysts and adsorbent2013

    • Author(s)
      N.Shibasaki-Kitakawa, K.Kanagawa, K.Nakashima, T.Yonemoto
    • Journal Title

      Bioresource Technology

      Volume: 142 Pages: 732-736

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2013.05.111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Production of human secreted alkaline phosphatase in suspension and immobilization cultures of tobacco NT1 cell2013

    • Author(s)
      K.Nakashima, N.Shibasaki-Kitakawa, T.Miyamoto, M.Kubo, T.Yonemoto
    • Journal Title

      Biochemical Engineering Journal

      Volume: 77 Pages: 177-182

    • DOI

      10.1016/j.bej.2013.06.004

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 食用油製造工程で排出する遊離脂肪酸残渣油を原料とした高品質バイオディーゼル燃料の連続製造技術の開発

    • Author(s)
      米本年邦、北川尚美、木村俊之
    • Organizer
      平成25年度環境省社会形成推進研究発表会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京)
    • Invited
  • [Presentation] High Quality Biodiesel Production from Acid Oils Using Ion-exchange Resin as Catalysts and Adsorbent

    • Author(s)
      N.Shibasaki-Kitakawa, T.Yonemoto
    • Organizer
      The 13th The International Conference on QiR
    • Place of Presentation
      Sheraton Mustika Resort & Spa(Yogyakarta, Indonesia)
    • Invited
  • [Presentation] A Kinetic Model Describing Antioxidation and Prooxidation of β-Carotene in the Presence of α-Tocopherol and Ascorbic Acid

    • Author(s)
      N.Shibasaki-Kitakawa, T.Yonemoto
    • Organizer
      104th AOCS Annual Meeting & Expo
    • Place of Presentation
      Palais des congress de Montreal(Montreal, Canada)
    • Invited
  • [Presentation] セルロース吸着性タンパク質を融合したセルラーゼの吸着および反応特性

    • Author(s)
      遠藤 孝治、中島 一紀、北川 尚美、米本 年邦
    • Organizer
      化学工学会第79年会
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜)
  • [Presentation] Process optimization of regeneration of anion-exchange resin catalyst for biodiesel production

    • Author(s)
      Umdu Emin Selahattin、N. Shibasaki-Kitakawa, K. Nakashima, T. Yonemoto
    • Organizer
      化学工学会第79年会
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜)
  • [Presentation] バイオ燃料と健康機能物質の同時製造を実現する反応分離技術

    • Author(s)
      北川 尚美、米本 年邦
    • Organizer
      東北大学イノベーションフェア2014
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(仙台)
  • [Presentation] Pilot plant productin of high quality biodiesel without downstream purification process

    • Author(s)
      N. Shibasaki-Kitakawa, T.Oyanagi, K.Nakashima, T. Yonemoto
    • Organizer
      Asian Congress on Biotechnology2013
    • Place of Presentation
      Indian Institute of Technology Delhi (New Delhi, India)
  • [Presentation] Simultaneous Reaction and Purification Process for Continuous Production of High Quality Biodiesel From Acid Oils

    • Author(s)
      N. Shibasaki-Kitakawa, T. Ihara, T. Yonemoto
    • Organizer
      2013AIChE Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco Union Square (San Franchisco, USA)
  • [Presentation] セルロース系バイオマスの酵素分解における超音波前処理の影響

    • Author(s)
      海老友稀, 中島一紀, 北川尚美, 米本年邦
    • Organizer
      化学工学会第45回秋季大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山)
  • [Presentation] 陰イオン交換樹脂を吸着剤としたビタミンE類の回収

    • Author(s)
      廣森浩祐, 北川尚美, 中島一紀, 米本年邦
    • Organizer
      化学工学会第45回秋季大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山)
  • [Presentation] フリーラジカル存在下での生体膜脂質の共酸化速度論

    • Author(s)
      北川尚美, 鮏川祐子,中島一紀, 米本年邦
    • Organizer
      日本油化学会第52回年会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台)
  • [Presentation] パイロットプラントを用いたジャトロファ粗油から高品質バイオディーゼル製造

    • Author(s)
      北川尚美, 大柳友克, 中島一紀, 米本年邦
    • Organizer
      化学工学会盛岡大会2013
    • Place of Presentation
      岩手大学(盛岡)
  • [Presentation] イオン交換樹脂を触媒・吸着剤とする高品質バイオディーゼルの連続合成プロセス

    • Author(s)
      北川尚美, 米本年邦
    • Organizer
      第2回JACI/GSCシンポジウム
    • Place of Presentation
      メルパルク大阪(大阪)
  • [Remarks] (1)高品質バイオディーゼル連続製造装置紹介

    • URL

      http://www.youtube.com/watch?v=27JGXhWU2BA

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 油からビタミンE類の選択的な連続回収方法2014

    • Inventor(s)
      北川尚美, 米本年邦, 廣森浩祐
    • Industrial Property Rights Holder
      北川尚美, 米本年邦, 廣森浩祐
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-22613
    • Filing Date
      2014-02-07

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi