• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ソーラー熱化学水素製造を目指した硫酸分解触媒の開発

Research Project

Project/Area Number 24246130
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

町田 正人  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (70211563)

Project Period (FY) 2012-10-31 – 2015-03-31
Keywords触媒・化学プロセス / 再生可能エネルギー / 水素 / 新エネルギー
Research Abstract

①硫酸分解触媒の性能評価: 前年度に高活性を示すことが明らかになったCu-V系をはじめとするバナジン酸塩触媒について担体、担持法、組成の最適化によって酸化還元性と耐熱性とを改善した結果、硫酸分解率を平衡転化率近くまで高めることに成功した。昇温ガス分析法により、反応中間モデル物質である硫酸塩からのSO2発生量ならびに発生速度の相関を解析した結果、酸化還元作用に起因する反応機構を突き止めた。また、低温域における硫酸分解反応を促進するための助触媒成分としてアルカリ元素の効果を見出した。
②硫酸分解触媒の構造・物性評価: X線吸収微細構造、高分解能電子顕微鏡、光電子分光などを駆使してバナジン酸塩の局所構造を調べた。触媒の酸素吸放出挙動と結晶構造変化をX線回折、ラマン、FTIR等により調べた結果、Cu2+のCu+への還元に起因するバナジン酸塩の格子酸素の欠損が、SO3分解活性を促進することを見出した。
③階層構造制御による高性能化: バナジン酸塩の融解現象を利用して活性サイトの表面露出率が最大となるような構造制御を図った。テンプレート法で合成したメソポーラス酸化物にバナジン酸塩を高分散に担持した後、バナジン酸塩の融点以上に加熱して、細孔表面に融液が薄く拡がった階層的なマイクロ-メソ孔二元構造を構築した。得られた試料の細孔構造を高分解能電子顕微鏡で観察すると同時に吸着法により比表面積および細孔分布を測定して解析した。生じたメソ・マクロ孔とその細孔壁に薄膜状に析出したバナジン酸塩とから構成される階層構造が最も高活性であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

触媒成分であるバナジン酸塩を多孔性担体に担持後、融点以上に加熱するという全く新規な触媒調製法を開拓し、階層構造を有する高活性な硫酸分解触媒を得ることに成功した。得られた触媒は白金などの貴金属触媒を上回る触媒活性を示しており、実用的にも貴重な成果が得られた。

Strategy for Future Research Activity

当初の研究計画にしたがって触媒の局所構造を詳細に解析して、最適化を図る。特に担体とバナジン酸塩の階層構造の精密制御を試みる。また、反応機構をその場分析法等を活用してさらに詳細に解析し、触媒活性および耐久性の向上を図る。現在、候補物質として主に用いているバナジン酸銅以外にも種々のバナジン酸塩の触媒特性と構造・物性との相関を調べ、本触媒系の触媒機能を体系化する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Molten Copper Hexaoxodivanadate: An Efficient Catalyst for SO3 Decomposition in Solar Thermochemical Water Splitting Cycles2014

    • Author(s)
      Kawada, Takahiro Tajiri, Tonami Yamashita, Hiroaki Machida, Masato
    • Journal Title

      Catalysis Science & Technology

      Volume: 4 Pages: 780-785

    • DOI

      10.1039/C3CY00880K

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Role of Oxygen Vacancies in Catalytic SO3 Decomposition over Cu2V2O7 in Solar Thermochemical Water Splitting Cycles2013

    • Author(s)
      Machida, Masato Kawada, Takahiro Yamashita, Hiroaki Tajiri, Tonami
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 117 Pages: 26710-26715

    • DOI

      10.1021/jp410431a

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ソーラー熱化学水素製造を目指した硫酸分解触媒2013

    • Author(s)
      川田貴宏、町田正人
    • Journal Title

      化学工業

      Volume: 64 Pages: 744-749

  • [Presentation] Cu-V酸化物融体触媒のSO3分解特性2014

    • Author(s)
      川田貴宏・田尻十南・山下太陽・日隈聡士・町田正人
    • Organizer
      第113回触媒討論会
    • Place of Presentation
      ロジワールホテル豊橋
    • Year and Date
      20140326-20140328
  • [Presentation] Catalyst Design for Solar Thermochemical Hydrogen2014

    • Author(s)
      M. Machida
    • Organizer
      4th International Conference on Hydrogen Production
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      20140203-20140206
    • Invited
  • [Presentation] Macroporous Cu-V/SiO2 Catalysts for SO3 Decomposition in Solar Thermochemical Hydrogen Production2014

    • Author(s)
      T.Kawada, H.Yamashita, T.Tajiri, S.Hinokuma, M.Machida
    • Organizer
      4th International Conference on Hydrogen Production
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      20140203-20140206
  • [Presentation] メソポーラスSiO2担持バナジン酸塩の融解による構造変化2014

    • Author(s)
      山下太陽・末吉真紀子・川田貴宏・佐藤徹哉・日隈聡士・町田正人
    • Organizer
      第52回セラミックス基礎科学討論会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち
    • Year and Date
      20140108-20140110
  • [Presentation] SiO2担持Cu-V系酸化物の調製とSO3分解触媒特性2013

    • Author(s)
      川田貴宏,蛇島将太,池上啓太,町田正人
    • Organizer
      第23回キャラクタリゼーション講習会
    • Place of Presentation
      九州大学筑紫キャンパス総合研究棟
    • Year and Date
      20131213-20131213
  • [Presentation] Melting Cu-V-O as Catalyst for Decomposition of Sulfuric Acid in Solar Thermochemical Water Splitting Cycles2013

    • Author(s)
      M. Machida, T.Tajiri, T.Yamashita, T.Kawada, S.Hinokuma
    • Organizer
      The 6th Asia-Pacific Congress on Catalysis
    • Place of Presentation
      Taipei International Convention Center
    • Year and Date
      20131013-20131017
  • [Presentation] ソーラーISプロセス用硫酸分解の開発(7)添加物の影響2013

    • Author(s)
      川田貴宏, 田尻十南, 山下太陽, 池上啓太, 町田正人
    • Organizer
      第112回触媒討論会
    • Place of Presentation
      秋田大学手形キャンパス
    • Year and Date
      20130918-20130920
  • [Presentation] ソーラーISプロセス用硫酸分解触媒の開発(8)融解の影響2013

    • Author(s)
      田尻十南, 川田貴宏, 山下太陽, 町田正人
    • Organizer
      第112回触媒討論会
    • Place of Presentation
      秋田大学手形キャンパス
    • Year and Date
      20130918-20130920
  • [Presentation] 塩基性元素を含むバナジン酸塩のソーラーISプロセス用硫酸分解触媒特性2013

    • Author(s)
      田尻十南, 川田貴宏, 池上啓太, 町田正人
    • Organizer
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州AIMビル展示場
    • Year and Date
      20130706-20130706
  • [Presentation] ソーラーISプロセス用Cu-V/SiO2系硫酸分解触媒の水熱合成2013

    • Author(s)
      山下太陽,川田貴宏,池上啓太,町田正人
    • Organizer
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州AIMビル展示場
    • Year and Date
      20130706-20130706
  • [Presentation] Macroporous Cu-V/SiO2 Catalysts for SO3 Decomposition: Towards Solar Thermochemical Hydrogen Production2013

    • Author(s)
      M.Machida, T.Kawada, H.Yamashita, T. Tajiri, Q.Zheng, K.Ikeue, S.Takeshima
    • Organizer
      2nd International Conference on Materials for Energy
    • Place of Presentation
      Karlsruhe Convention Center
    • Year and Date
      20130511-20130518
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 三酸化硫黄分解触媒及びその製造方法並びにそれを用いた水素生成方法2013

    • Inventor(s)
      竹島伸一,町田正人
    • Industrial Property Rights Holder
      竹島伸一,町田正人
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2013-265608
    • Filing Date
      2013-12-24

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi