• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

電磁力による惑星大気飛行体周りの弱電離プラズマ流の制御技術の確立とその先端的展開

Research Project

Project/Area Number 24246139
Research InstitutionJapan Aerospace Exploration Agency

Principal Investigator

安部 隆士  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 専任教授 (60114849)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大津 広敬  龍谷大学, 理工学部, 准教授 (20313934)
山田 和彦  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (20415904)
西田 浩之  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60545945)
葛山 浩  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (80435809)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords極超音速流れ / プラズマ / 再突入宇宙機 / 磁気相互作用 / 流れ制御
Outline of Annual Research Achievements

惑星大気を高速で飛行する宇宙機は、地球低軌道からの再突入機や、惑星探査のための大気突入機など様々な応用がある。そのような機体では耐熱構造が必要不可欠であり、その軽量化、確実性の増大など、大幅な改善を必要とする。この研究では、そのような大幅な改善を可能とする、磁気を利用した高温流れの制御技術の解明と確立を目指す。
原理的には、宇宙機回りに磁気を配備し、その磁気と宇宙機周りの高温弱電離気体流れとの干渉を利用するが、適切な磁気の強度、配位に対する知識を獲得する必要があるのみならず、複雑形状を有する宇宙機周りの衝撃波‐衝撃波干渉などを含む複雑流れの適切な制御に積極的に利用する手段についても明らかにすることを目的とする
具体的研究では、流れ場を実飛行環境により近づける工夫を行い、試験模型周りの流れ場の詳細を計測するとともに、抗力や熱伝達についても把握する。また、小型超伝導マグネットも利用して多様な磁界配位の形態を実現できる模型を用いて、最適な磁気シールド効果の可能性を解明する。
今年度は、膨張波管(エクスパンションチューブ)による、より飛行環境に近い気流における実験において、抗力の測定の確立をめざすとともに、磁気との干渉効果による抗力増強効果が改めて確認された。これにより、実飛行環境での応用の目処がついたものと考える。また、磁気との干渉効果を高めるためのシーディング法についての試みを行い、次年度以降の研究方針を立てることが出来た。さらに、飛行実験の方策についても検討を進め、効果的な磁場配位を見出だした。これにより、超伝導磁場発生装置なしの飛行実験の目途を付けた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

最終年度での取りまとめとなる核となる結果が得られつつあり、当初の目標を達成できる目処がついているため。

Strategy for Future Research Activity

実験的アプローチと数値解析的アプローチを融合することにより、磁気を利用した高温流れの制御技術を解明し、確立していく。実験的には、流れ場を実飛行環境により近づける工夫を行い、試験模型周りの流れ場の詳細を計測するとともに、抗力や熱伝達についても把握する。また、多様な磁界配位の形態を実現できる模型を用いて、最適な磁気シールド効果の可能性を解明する。実験と並行して、数値解析により、実験結果の検証を行うとともに、それを補完する知見を得て技術の完成を目指し、先端的展開を進める。

  • Research Products

    (13 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Three-dimensional simulations of discharge plasma evolution on a dielectric barrier discharge plasma actuator2014

    • Author(s)
      Nishida, H., Nonomura, T. and Abe, T.
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 115 Pages: 133301-1,12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prediction Performance of Blackout and Plasma Attenuation in Atmospheric Reentry Demonstrator Mission2014

    • Author(s)
      Yusuke Takahashi, Kazuhiko Yamada, Takashi Abe
    • Journal Title

      AIAA Journal of Spacecraft and Rockets

      Volume: 51 Pages: 1954-1964

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical Investigation of Flow Fields in Inductively Coupled Plasma Wind Tunnels2014

    • Author(s)
      YU Minghao, Yusuke Takahashi, Hisashi Kihara, Kenichi Abe, Kazuhiko Yamada, Takashi Abe
    • Journal Title

      Plasma Science and Technology

      Volume: 16 Pages: 930-940

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of gas/surface interaction on shock wave propagation through a tube2014

    • Author(s)
      H. Ishida, A. Tezuka, and T. Abe
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings

      Volume: 1628 Pages: 419-422

    • DOI

      10.1063/1.4902623

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 磁気シールドに対する印加磁場配位の効果について2014

    • Author(s)
      永田靖典,里深優,渡辺理成,山田和彦, 安部隆士
    • Journal Title

      JAXA-SP-13-011

      Volume: 13-011 Pages: 53-58

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電磁力ブレーキングの開始高度を向上させるアルカリ金属添加法の適用限界高度の数値解析的調査2015

    • Author(s)
      葛山浩、安部隆士
    • Organizer
      平成26年度衝撃波シンポジウム講演会
    • Place of Presentation
      渋川
    • Year and Date
      2015-03-09 – 2015-03-11
  • [Presentation] アルカリ金属ロッドを用いた高々度での電磁力ブレーキング強制発動の数値解析的検討2014

    • Author(s)
      葛山浩、安部隆士
    • Organizer
      第58回宇宙科学技術連合講演会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-11-12 – 2014-11-14
  • [Presentation] カリウムを添加した弱電離プラズマ流中の電磁シールド効果に関する実験的研究2014

    • Author(s)
      渡辺理成
    • Organizer
      第58回宇宙科学技術連合講演会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2014-11-12 – 2014-11-14
  • [Presentation] 超軌道速度飛行体における熱化学非平衡流れに関する数値流体解析2014

    • Author(s)
      大津広敬, 安部隆士, 山田和彦
    • Organizer
      第46回流体力学講演会/第32回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [Presentation] 3次元磁場配位による磁気シールド効果への影響2014

    • Author(s)
      永田靖典, 山田和彦, 安部隆士
    • Organizer
      第46回流体力学講演会/第32回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [Presentation] 弱電離プラズマ流制御技術の実証に向けた強磁場源の開発と運用について2014

    • Author(s)
      永田靖典, 山田宗平, 山田和彦, 安部隆士
    • Organizer
      第46回流体力学講演会/第32回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [Presentation] Effect of the Flight Condition on the Thermochemical Non-equilibrium Phenomenon for Super-Orbital Reentry Vehicles2014

    • Author(s)
      Hirotaka Otsu, Takashi Abe, Kazuhiko Yamada
    • Organizer
      45th AIAA Plasmadynamics and Lasers Conference
    • Place of Presentation
      Atlanta, USA
    • Year and Date
      2014-06-16 – 2014-06-20
  • [Presentation] Numerical Investigation of the Dynamic Triggering of Electrodynamic Aerobraking at High Altitudes using an Ablator with Alkali Metal2014

    • Author(s)
      Hiroshi Katsurayama, Takashi Abe
    • Organizer
      45th AIAA Plasmadynamics and Lasers Conference
    • Place of Presentation
      Atlanta, USA
    • Year and Date
      2014-06-16 – 2014-06-20

URL: 

Published: 2016-06-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi