• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

精神的ストレスに対する脳を含んだ循環系の全身的協関

Research Project

Project/Area Number 24247045
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

岩永 光一  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70160124)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石橋 圭太  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40325569)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords精神的ストレス / 下半身陰圧負荷 / 脳 / 循環系
Research Abstract

1)下半身陰圧負荷による脳と心血管の循環動態の変動に関する検討
下半身陰圧負荷に対する中大脳動脈血流速度、大脳皮質ヘモグロビン濃度変化、血圧、心拍出量、心拍数、総末梢血管抵抗などの変化について、実験データの解析を行った。その結果、正弦波状に制御された下半身陰圧負荷(-20±20mmHg)に対して、血圧、中大脳動脈血流速度、心拍出量などは陰圧負荷の周期に同期した変動を示すものの、その平均レベルは負荷をかけない場合と有意差がないことが認められた。また、近赤外分光法による大脳皮質ヘモグロビン濃度変化の測定値には、血圧変動に伴う皮膚血流量の変動による成分が含まれることも確認された。
2)種々の精神的ストレス負荷に対する循環系の全身的協関の変化の確認
精神的なストレス負荷に対する実験系を構築し、実験を行った。まず、脳波(事象関連電位)の計測を行うことを目的として、音刺激によるオドボール課題を採用して実験を行った。オドボール課題を付加することによる脳血流速度、血圧、心拍出量等の循環系パラメータの有意な変化は認められなかった。また、得られた事象関連電位のP300成分を解析した結果、下半身陰圧負荷による脳および心血管系の循環動態の変化との関連性は認められなかった。N100成分を解析した結果、下半身陰圧負荷の変動周期によって振幅が異なり、脳を含んだ循環系の全身的協関と脳機能との間に何らかの関連性がある可能性を見出した。さらに、視覚刺激を用いた暗算による精神ストレスモデルを開発し、精神ストレスによる血圧変動が下半身陰圧負荷による循環系の変動に対する影響を検討するための実験を行った。加えて、コンピュータ作業等の座位作業姿勢を確保するために、座位で使用する下半身陽圧陰圧負荷装置を開発した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度に構築した実験系が順調に作動し、良好なデータが得られている。また、さまざまな精神作業を負荷するための座位による陰圧付加装置の開発にも成功している。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、国内外を含めて積極的に学会等で成果を公表するとともに、論文としての発表に注力する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] 正弦波下半身陰圧負荷時の前頭部脳酸素化動態の空間的均一性について

    • Author(s)
      石橋圭太・大高雅貴・吉田尚央・樋口重和・岩永光一・安河内朗
    • Organizer
      第68回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      金沢大学(金沢市)
  • [Presentation] 正弦波下半身陰圧負荷時の脳血液酸素化動態に関する研究

    • Author(s)
      大高雅貴・石橋圭太・恒次祐子・岩永光一
    • Organizer
      第68回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      金沢大学(金沢市)
  • [Presentation] 椅座位作業に対応した電子制御型下半身陽圧陰圧負荷装置の製作

    • Author(s)
      石橋圭太・大高雅貴・吉田尚央・岩永光一
    • Organizer
      第69回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京田辺市)
  • [Presentation] 正弦波下半身陰圧負荷が中大脳動脈血流速度に及ぼす影響

    • Author(s)
      岩永光一・大高雅貴・吉田尚央・石橋圭太
    • Organizer
      第69回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京田辺市)
  • [Presentation] On spatial homogeneity of cerebral blood oxygenation in the frontal lobe during sinusoidal lower body negative pressures

    • Author(s)
      Ishibashi K., Otaka M., Yoshida H., Higuchi S., Iwanaga K., Yasukouchi A.
    • Organizer
      The 11th International Congress of Physiological Anthropology
    • Place of Presentation
      Banff Center, Alberta (Canada)
  • [Presentation] Whole-body coordination of human circulatory system including brain hemo-dynamics -Methodologiocal framework in physiological anthropology

    • Author(s)
      Iwanaga K., Liu X., Otaka M., Yoshida H., Ishibashi K.
    • Organizer
      The 11th International Congress of Physiological Anthropology
    • Place of Presentation
      Banff Center (Alberta, Canada)
  • [Presentation] Relationship between event-related potentials and NIRS signals or middle cerebral artery blood flow

    • Author(s)
      Yoshida H., Otaka M., Ishibashi K., Iwanaga K.
    • Organizer
      The 11th International Congress of Physiological Anthropology
    • Place of Presentation
      Banff Center (Alberta, Canada)
  • [Presentation] Design of an electronically controlled lower-body positive and negative compound pressure range chamber for use of a sitting posture.

    • Author(s)
      Ishibashi K., Otaka M., Yoshida H., Iwanaga K.
    • Organizer
      The 85th Annual Scientific Meeting of the Aerospace Medical Association
    • Place of Presentation
      the Hilton San Diego Bayfront Hotel (San Diego, CA)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi