2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24248021
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
河岸 洋和 静岡大学, グリーン科学技術研究所, 教授 (70183283)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菅 敏幸 静岡県立大学, 薬学部, 教授 (10221904)
長井 薫 山梨大学, 医学工学総合研究部, 准教授 (20340953)
平井 浩文 静岡大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70322138)
森田 達也 静岡大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (90332692)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | キノコ / スギヒラタケ / 急性脳症 |
Research Abstract |
2013年度は,前述した目的を達成するために,以下の研究を行った。 1)プレウロサイベルアジリジンの合成化学的アプローチ:プレウロサイベルアジリジンを大量合成し,各実験に供給した。また。体内動態あるいは脳中の作用部位を知るために,蛍光プローブを合成を試みた。 2) プレウロサイベルアジリジンのオリゴデンドロサイト特異的細胞毒性の機構解明:初代培養系を用い,プレウロサイベルアジリジンのオリゴデンドロサイト特異的毒性について確認を行った。またオリゴデンドロサイト特異的毒性の機構は明らかにされていないが,プレウロサイベルアジリジンのメチルエステルは毒性がないことに着目し,有機アニオン輸送体の細胞毒性における作用について検討を行った。 3) スギヒラタケのゲノムデータベースを構築:次世代シークエンサーシステムを用いて,スギヒラタケのゲノムデータベースを構築し論文にまとめた。 4) 活性型recombinant PPL発現系の構築:レクチン活性及びB3との複合体形成によりプロテアーゼ活性を示すrPPL発現系の構築を行った。宿主には担子菌Phanerochaete sordida YK-624株を用い,宿主由来のmanganese peroxidaseとの融合タンパク質としての発現を試み,さらに,細胞外分泌型シグナルペプチドを付加し,細胞外に融合タンパク質として分泌させる系を構築した。この結果は論文にまとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
全ての項目について所期の目的をほぼ達成している。
|
Strategy for Future Research Activity |
所期の目的,方法で進めていく予定である。
|
Research Products
(6 results)
-
-
[Journal Article] A new omics data resource of Pleurocybella porrigens for gene discovery2013
Author(s)
Suzuki, T., Igarashi, K., Dohra, H., Someya, T., Takano, T., Harada, K., Omae, S., Hirai, H., Yano, K., and Kawagishi, H.
-
Journal Title
PloS ONE
Volume: 8
Pages: e69681
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-